岐阜県関市の人気うどん店「尾藤家」へ。昼のみ営業の店だが、いつも賑わっている人気店。仕事の途中で寄ってみた。すでに駐車場には沢山の車。中に入ってもほぼ満席の盛況ぶりだ。1人だったので空きのあったパーティションで仕切られた長卓に腰掛けて品書きを眺める。「カツ丼(ミニそば又はミニうどん付)」にしてみた。給仕の女性に「うどんとそば選べますが。」「温かいの冷たいの選べますが。」と訊かれたので「そばを、冷たいので」とお願いした。店内を何人もの若い給仕らが動き回って大忙し。まだまだ後から客が入ってくる。
しばらくして「カツ丼」が登場。こちらのカツ丼は全国的に見て一般的なカツ煮タイプ(←岐阜県は東濃地方を中心に亜種が多いのでどんなカツ丼が出てくるか頼んでみないと分からないのが楽しいところ)。濃いめの色のつゆでカツを煮て玉子がとじてある。見た目通りやや濃いめの味付けで旨い。そばは小さい鉢に盛られていてつゆがかかっている。つゆの量は多くないので”ころ”という感じ。小さい油揚げと刻みネギがのっている。カツ丼と食べるにはちょうどいいサイズだし、冷たいので口が変わるのもいい。ここは何を食べてもそつなく旨いなァ。(勘定は¥830)
この後の記事はこちら (4)
岐阜県関市肥田瀬2734
( 関 せき びとうや びとうけ 蕎麦 うどん 信州そば ひやしたぬき 冷やしたぬき 麺類食堂 かつ丼 かつどん )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます