変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

なぜ万博か

2024-05-31 10:33:21 | 日常生活

朝から一日雨の予報
湿気が強いです
身体も重たい気がする💦

気温が5度以上下がったので、片づけた長袖をまた着た💦
週の頭 微熱を出したので 注意注意


今日は、東京新聞記事からご紹介

今更万博❔ と私たちは思いますが 若い方々は❔
と、ふっと思いました
オリンピックも万博も私たちは二度経験していますが、一度も
見ていない世代も そういえばあるよね
だけど、数日前の新聞記事にも メタンガスが4ヶ所噴き出した
万博会場の工事で と見ましたので 開催後そこにラスベガス並❔の
公式とばく場を 必要なの❔ なぜなぜと疑う


我がマンションの長期修繕積立金が足りない 資材高騰で
とそれに関するアンケートを書く 用紙が来ました
なんでも値上げ どこを削ろうかと 試案中
住みにくい時代に バラ色とまではいかなくても 安心安全に
暮らせると思った30年前
どっこい、そんなに甘くなかった のか( ;∀;)


あーーー 滅入りますが、
仕方ない、生きていくことが 大切 一番 なんとかなるでしょう
ならなくてもなるようにしなければ・・・

お身体ご自愛くださいね💖


       『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわっとライフ

2024-05-29 12:02:14 | 心のこと

物凄い風と雨でした
体調がすぐれなかったので 家に居て正解

時々 窓を開けて空模様を観察
あまりに風が強くて 横風 西風 ベランダのコンテナの背が高い
草木がひっくり返って 何度直したことか
朝もベランダのサンダルが ぐっしょり
花木もひっくり返って 茎が数本折れた

これから台風来るのにね💦
買い出しでのスーパーのお野菜が高かった💦
仕方なく 安いものを妥協しながら買う

二人だから 贅沢しなければ いい
来月からの電気代が怖い


節電と節水 減らせるところは 頑張って減らすぞ(´▽`)



今日は、東京新聞記事から ご紹介

あの時はよかった と
言ってはいけないと思いつつ  バブルの時代のイケイケが
懐かしい
あーーー まさかまさか こんな世の中になるとは
40年前は 右肩上がりだったよねー( ;∀;)


と言ってはいけない  がんばろうー シルバー世代
今日も笑顔で 元気にしよう!! しよう、と思うことが大切(笑)



        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしのヒント

2024-05-28 11:36:12 | 日常生活

季節の変わり目・・・いつも体調崩します
昔から・・・
どこがどうした というわけではないのですが…
昨夜から37度 今も36.8度 微熱があり、だるい
だるいけど 一日中寝てばかりいるわけにもいかず・・・
起きて、ゴソゴソしているところです


東京新聞記事で 使えそう、と思った記事がありました
皆さんも真似したら とても良いと思います
早速真似しようと、思ってみても そういう時には 
不要なダイレクトメール、ポストに届きません(笑)


ベランダへ雨が止んだ時に出て見たら
シロタエギクの花が可愛らしく咲きました




初めてみました
とても可憐ですね
植物にも命がある 育てていればこそ ささいなこと
わかること ありがとう 感謝ですね


これから横になってゴロゴロします
皆様ご自愛くださいね💖


          『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の押し花教室

2024-05-27 11:28:37 | 押し花アート作品

いよいよ台風の影響を受けそうです
昨日は、雨の心配もなく朝から午後まで一日中楽しく押し花と
接していました


事前に予習した L37cm額のデザイン (クレマチスとアケビ)
で、一発OKを始めて❔かもしれない❔  
一発OKをいただけました 直しなし
やったーーーー

うれしいーーーー( ;∀;)
他の方からも 涼しげで爽やかな感じがする とコメントを
先生からも、腕を上げた って お褒めの言葉  やったーーー


ランチは、5人で 松屋のロースかつセット  590円で
キャベツ一杯  カツも脂っこくなくて 美味しかった
あたりーー


そして、午後からは 皆さん 夏休みボランティアのアイデアを
出し合って こうしよう、あーしよう と 頭をひねっている間に
私は、横目でそれを見ながら 
タンスの肥やしになっていた 押花教室で購入した教材の
作り方を忘れて(もう6年以上前にインストラクターの資格を取得するのに
必要だから一度やって 気にいったので どなたかにプレゼントしようと
余分に購入 そのまま放置していた) 先生に教わった

材料が足りずに 先輩が必要なシールを
他の先輩が和紙を  くださり それを使わせてもらって
作成
ピンボケだ、すみません  コンパクトミラー
世界に一つしかない デザインの



どなたかへ プレゼントしよう、 そのうち(笑)


雨が降りそうなので 先ほど お花を収穫して 押しました
今週は 天候が悪そうですね
体調管理して 崩さないようにしましょう💖




       『変形性股関節症に負けないでね!』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の押し花教室

2024-05-25 10:25:04 | 日常生活

湿度が高くなってきました
今日は、午後から排水管のお掃除で業者が入ります
年に一度のお掃除、ありがたいですね


災害があると、当たり前のことがとても大切と気付きます
きちんと、毎年 忘れずに行ってくれる これもマンションライフの
いいところと思っています


明日の押し花教室のために 数日にデザインしました
今度のL37㎝額 仕上げてないのは 
インストラクタークラスの後4人(3人は前回仕上げた)
そのうちの私は一人なので、明日、先生からOKが貰えて
閉じられたらいいなぁー



こうして写真で見ると 直すところがわかったので あとで
直します(笑)

ベランダの種をまいた コンテナ 芽が出ました
コスモス

マリーゴールド

21日に種まきました
一緒にまいた 朝顔はまだ出てきません
シロタエギクの花が

名前忘れた 咲きました

ボランティアのお花に活用します



さぁー 今日も笑顔で頑張ろう―――



        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の花生活no.114号掲載 と 昨日のきらら

2024-05-25 09:57:16 | きらら

今年の4月に日本ヴォーグ社本社での展覧会へ行ってから
今月のno.114号 summer  が送られてきました

自分のつたない作品が、本社ビルに飾られて そして、紙上での掲載
励みになります



大勢の中の私なので 額がカットで、残念ですが、、、



昨日の『きらら体操教室』は、盛況でした
レギュラー以外の方々が 来てくれたので にぎやかでした(笑)
お久しぶりの方々とあからかに普段運動していない方と
部分的に身体を痛めている方と
いろんな方がいたので 無理のないストレッチ中心に組み立てました
簡単体操でしたが、それでも、じとーっと汗ばみました
なぜか(笑)ランチは 前回の同じ場所になりました
ヘルシーメニュー中心でした

動きやすい日々は 少なく 来週からは台風と梅雨の影響を
受けて しまう可能性が
天候不順で お野菜もまたまた高くなりそうで お米もあがってと
なんだか、暗くなり下を向きそうな 話題ばかり


こんな時こそ、元気を出して笑顔で頑張らなくてはいけないですね💙
股関節友すずらんさんにならって
えい、えい、おーーーーーーー



         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしのヒント&追記

2024-05-22 11:31:04 | 日常生活

ムシムシとしてきました
来週位から 梅雨のはしりになる予想
そう言われるとさらに じっとーとしてくる感覚(笑)

毎日の暮らしが 暮らし方が 大切の思える日々
そんなに年寄りか❔ とつっこまれそう(笑)


今日は、これから 韓国化粧品を安くネットで購入して
くれている ママ友に 基礎化粧品セット 2100円送料込み
であるよ、といわれ 知り合いの分も含め 2セットを貰いに行く

車で
車が運転できなくなくなったら 歩いていけるかなぁー
自転車 乗りない私
実は、車を運転していて 何が怖いって 自転車の人
勝手に横切ったり 信号無視したり 一時停止関係ないし
と何でもありだから 車のそばに来てほしくない💦


なんで、自転車に乗りなくなった💦
移動手段 車が運転できなくなったら 考えればいい事だよね(笑)


というわけで 気になった東京新聞記事から ご紹介

さぁ、私は86歳まで 元気でこの方のように いられるか
頑張れ私(笑)

追記  友達の所へ行ってきました
あまりにもお安い韓国化粧品 だったので、記事に追加しました

友達、探しに探して なんどもネット検索して 見つけたようです
ありがたい友達 ママ友です
もう、28年来のママ友達です


これが、2100円 安くないですか
もちろん一つの購入ではなく 送料無料になるまで まとめての個数を購入して
在庫で持っていてくれます
2つ 分けてもらいました(^_-)-☆


        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の記事から

2024-05-21 12:32:43 | kちゃん体操

このgoo blogは、一年前の記事をメールで送ってくれています
私は、日記代わりにもしているので 一年前の行動がわかり
面白く読み返すことがあります

昨年の記事で、朝顔の種を撒き芽が出て育っているのが
わかりました
夫に写真を見せて 種蒔きを今、終わりました

私は、先日の生田バラ苑へ行った時の募金者へのプレゼント種
マリーゴールドとコスモスの種を撒きました
発芽が今から 待ち遠しいです


それでは、一年前の記事ですが、見てください(^^)





足活〜きれいな座り姿勢〜

2023-05-20 11:16:25 | 日常生活

水曜日17日に出かけた 山下公園散策10000歩の筋肉痛が
2日後の金曜日そして、今日 でましたー

筋肉痛が次ぐに出なくなったのは、年を取った証拠❔(笑)のようです
その日も次の日もなんともなかったのに・・・
体中 こりこりになりました
コリコリですがマッサージもしないで 湿布だけ昨日貼りました

足だけでなく 全身に影響しました
全身を使って 動いているのですねー


夫は、足首の軟骨がないので まだ、痛みが続いているようです
関節の軟骨  今さらですが、、大切ですね

サプリメントを飲むのが好きではないので、、
そうだ、生姜がたしか軟骨にいいと 何かのテレビでみた様な❔
生姜を沢山 夫に取らせようか


我がやのベランダ 昨日の雨と朝の小雨 雨近いです
近くの小学校の運動会は来週か❔ 静か


松葉ボタンが次から次に咲く

マリーゴールドが可愛い  二度押し花にした  この子たちは三度目に

朝顔がだいぶ大きくなりました


東京新聞記事より

分かっていても なかなかできない正しい座り方
時々は 正しく座りたいものですね
猫背は 気にしないと 直せません
ご自分で 注意して 腹筋がないと起立筋も骨盤も曲がります
チェックして ご注意くださいね💖



        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「結婚しないの?」

2024-05-20 11:38:14 | 日常生活

このブログの編集にたどり着くまでに50分かかってしまい…
ものすごく疲れた―――💦💦💦💦

原因も分からない
アカウントだやれパスワードだ  何個もあるから
余計にこんがらがって 間違えるとロックかかるし、、
いやんなっちゃうー


今日は、簡単にさせてもらいます
疲れたから💦


東京新聞記事から ご紹介

年も考え方も 息子に似ているのか❔
息子と彼女 の事よくわからない
今年も紹介されないまま  もう5年目だ 引っ越ししてきてからも
3年目だ

何を考えているのか❔

余計憂鬱になってきた( ;∀;)

皆様 ご自愛ください💖



        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生田緑地ばら苑

2024-05-18 11:14:40 | 日常生活

気候が不順で、お野菜が大変なお値段に💦
お安いものを選んで買うのも大変
雨が多くて 毎日 結構風も強く吹く
毎日夏日になりそうだし、、大変な気候になってきた

梅雨は、どうなるのだろうか❔

今日も気温が上がる
16日は、股関節病院仲間と一年に一回のランチ
友達の押しで、二子玉川へ

前回、待ち合わせた改札口で待たせたので 少し早めに到着
二子玉川駅は改札が一つ
だから、50代以上のご婦人ばかり30人くらい
しかも、皆さんまだマスクしている

ひと通り、ぐるっとお顔を拝見していない
待っていると、2~3分して 友達が来た
私を見ないで 違う方目指して笑いながら近寄っている

私、おかしいなぁー  〇〇ちゃんなのに…と
追いかけて 話を聞いていると 私の名前をその方へ
彦坂さんですか❔ って 尋ねている(笑)
人間違い  思わず私、〇〇ちゃんの肩をポンとたたいて
私よって(笑)

彼女 視力が低下して 間違った方が ハートのマーク
ヘルプマークがバッグに下がっているから 私だと思ったと
私、ヘルプマーク持っていますが、
歩けるうちは ヘルプマーク使いません


そして、楽しくランチとおしゃべり
6時間 出歩きました
翌日の17日は 夫と  『生田緑地バラ苑』へ
甘い 薔薇の香りをふんだんに 全身に浴びました


昨年は、山下公園のバラを鑑賞 今年は生田へ
来年は 藤にしようかなぁー  来年があるといいんですけど
頑張って生きようと 思う

園内で寄付募金をして 売店を物色
ありましたありました

素敵なきれいな 牡丹が一本200円 生田価格 
買わないわけにはいかないでしょう(笑)
早速、昨夜 2本を押し花に

おかげで、肩甲骨が痛い痛い 
乾燥マットのアイロンがけ 90分したからだ、
今日もまた ロキソニンテープを肩に夫に貼ってもらって
90分 マットのアイロンがけをしなくては💦

美しく 押し花にするために 痛みは必要💦💦か❔
頑張れ私(^_-)-☆



梅雨に入る前に バテバテになりそうな気がする
シニアの皆さん がんばろうー 休み休み(^_-)-☆(笑)




      『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする