変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

夏越の祓い

2019-06-30 10:35:27 | 日常生活

 上半期が終わります。今日も雨ですね。集中豪雨の地域もあるようで
 気をつけたいですね。
 私は、若い時から 毎年同じように行事を大切にしています。
 今日は、大祓いの日。
 上半期の感謝を込めて今年も 26日に稲毛神社へ行ってきました。

 下記 昨年の記事を編集しました。


 


夏越の祓い

2018-06-29 12:45:56 | 日常生活

 

 先ほど、梅雨明け宣言(関東甲信越)がありました。
 気象庁の1951年統計以来 一番早い 梅雨明けとなったそうです。  
外は、どう見ても夏の空ですものね。。
 明日は、6月30日 早いもので、半年経ちました。  
 年々 月日の流れが…早く感じます。

 私は、大祓い(夏越祓い)6/25日に 稲毛神社でさせていただきました。  
そして、例によっておみくじを ひくと、大吉が出ました。  
すべて、順調 神様にもたれて神様にそう 思慮と行いを、、と、  書かれていました。
 自身を常に客観的に見る という ことに心掛け 日々  歩もうと思いますが、、
 なかなか、自我 が首を持ちあげて…  難しいこともあります。
 自己嫌悪、かなぁ❔ なんて、思うときもあります。
 それでも、何があっても 常に 正しき道を歩めるように  努力していこうと思います!!
 以下、昨年の記事です。  夏越の祓い 日本に生まれて 
日本人として(日本人が世界で一番とか言うことではなく)
 伝統を絶やすことなく  進めたら、よいなぁーと考えます。
 宗教にこだわらず、氏神様へのお参り(生きていることへの感謝の気持ち)を
 してみてはいいがでしょうか。。


 舞踊家時代は、師匠のご主人様の影響で、神主さんのように白着物に白袴、たすきを
かけて、
お稽古場の神棚へ祝詞を自分が書いて唱えた後
 稽古場のお祓いも自ら やっていました。
 まだ、昔の祓祝詞をそらであげられます。
 そんなこともあり、梅雨の晴れ間の昨日26日に 陽が射してきたので、
 ふらっと 川崎稲毛神社へ立ち寄り、半年間の感謝のお礼をしました。
以下、検索したもので紹介説明します。

夏越の祓(なごしのはらえ)旧暦の6月末に行われる「夏越の祓」は、半年分のケガレを落とす行事で、
この後の半年健康と厄除けを祈願します。
由来は神話の伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の禊祓(みそぎはらひ)
にまで遡るそうですが、
新暦に移った現在でも、6月30日ごろ日本各地の神社で 行なわれている伝統行事です。

  ■「夏越の祓」と「年越の祓」 半年に一度の厄落としである6月の「夏越の祓」。
さらに半年後の12月末には、同様に厄除けをする「年越の祓」があります。 この二つは対になる行事で、心身を清めてお盆や新しい年を迎えるためのもの。
大晦日の年越し行事のような派手さはありませんが、「夏越の祓」も 大切な節目の行事とされています。

  ■「茅の輪くぐり」(ちのわくぐり)で厄落とし

pixta夏越の祓.jpg

厄落としの方法として「茅の輪くぐり」が行われます。
茅の輪とは、チガヤという草で編んだ輪のことです。
神社の境内に作られた大きな茅の輪の中を「水無月の夏越の祓する人は、
千歳(ちとせ)の命延(の)ぶというなり」 と唱えながら8の字を書くように3度くぐり抜けます。
茅の輪をくぐることで、病気や災いを免れることができるとされています。

「茅の輪くぐり」については日本神話に基づいているといわれています。
昔、ある兄弟のところに、一人の旅人が現れて一夜の宿を乞いました。
裕福な兄は旅人を冷たく断り、貧しいながらも弟の蘇民将来(そみんしょうらい)
は温かく旅人をもてなしました。
数年後、旅人が恩返しにと再び蘇民を訪れますが、
実はこの旅人はスサノオノミコトで、
その教えに従って茅の輪を腰に付けたところ、
疫病から逃れられ、
子々孫々まで繁栄したということです。
この故事に基づき、家の玄関に「蘇民将来札」という札を貼り、 厄除けにするという風習も残っています。

  ■人形(ひとがた)を流して厄落とし 人形(ひとがた)とは、人の形を模した紙の形代(かたしろ)です。 人形に自分の名前や年齢などを書き、それで体を撫でて人形に罪やケガレを移し、 身代わりとして神社に納めます。人形を川に流したり、篝火を焚いたり、 水や火を使う神事で清め、厄を落とします。 紙だけでなく、藁などで人形を作るところもあります。 また、お清めのために人が直接、川や海に入る地方もあります。

  ■「水無月」を食べて厄落とし 冷房も冷蔵庫もない時代、蒸し暑くなる7月はしばしば病気がはやりました。 体力も消耗するので、甘く食べやすいお菓子でエネルギーを補給し、 厄祓いをしていたようです。 

京都には「夏越しの祓」の日に食べる伝統的な和菓子があります。
「水無月」と呼ばれ、ういろうの上に邪気を祓うあずきがのった三角形のお菓子で、
三角形は削りたての氷を表しています。

和菓子「水無月」.png

昔、宮中では旧暦6月1日に「氷の節句」が行われていました。
冬にできた氷を山間の氷室(ひむろ)に貯蔵しておき、
 そこから取り寄せた氷を口にして夏を健康に過ごせるよう祈るというものです。
しかし、庶民にとって氷は高嶺の花。そこで氷をかたどった三角形の生地に
厄除けの小豆を散らしたお菓子が作られたのです。 「
水無月」は庶民の氷へのあこがれからできた銘菓。 現在では夏越の祓の日の和菓子として親しまれています。


 参拝後に、いつも指針になるので…  おみくじをひきます。
 今回は、おみくじは  大吉
 風吹けば  風吹くまゝに  港よしと  百舟千船 うちつどいつゝ
 何事も繁盛してこころのままになるけれど心に油断があってはならない  
只今より来年のことをよくよく考えてやりそこなわぬ様
 十分の注意をしておきなさい
  神の教  神の心に叶っているか、物も心もつかいよう
  授けられる其金、其身体、其心、けっして無駄に使ってはならぬ。  
 しかし、一銭の金でも役立つ使いかたはむずかしい。
  
其手、其足、其言葉、世の為、人の為、役立つように使って居るか。
 
 神の御心に添い、清々しい日々が過ごせるように心がけることが
  大切である。  
 昨年のおみくじも 大吉だったんだ…
   

 今年はというと、、、、
 2年続いた好調も今年は 途絶えました。
 中吉 願望 心配多くして その功すくなし 急ぐな
    病気 医師を選べ 治る

 吹きあるる 嵐の風に 道埋まるまで 雪はふりつむ
  災いして思うにまかせず心痛すること多し。何事も時の至るまで天にまかせ
  静かに身を慎んでいれば いずれ雪が消えるように 楽しい時はくる
  今は 何も控えよ



 年回りが悪いとはこういうことです。心痛が押し寄せています。
 気持ちをしっかり持って 天におまかせします。
 努力を怠らず 毎日一生懸命 生きていきます!!



              『変形性股関節症に負けないでね!』



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった2㎝(きらら便り)

2019-06-29 18:14:39 | きらら

 梅雨空が続く予報です。
 くれぐれも体調管理にお気をつけてくださいね💛


 私の体調は、というと
 自律神経の調整がつかないようで 睡眠 中途覚醒(毎日3回は起きる)があります。
 でも、股関節痛の痛みで目が覚めるわけではないし、他に病気もないし
 トイレで目が覚めるわけでもないので そのうち寝られるでしょう…


 昨日は、少し寝られました(2回覚醒)一昨日より生活でのやる気が出ています。


 足の具合は、無理は利かないけれど無理すればできる、、範囲かな❔
 梨状筋と内転筋をほぐすと 動かしやすい感じがします。
 長く維持できないけれど…。
 今週は、月曜日に始まり毎日用事があります。
 今日も午後から出かけます。
 出掛ける気力があるから まだ、大丈夫…

 今、曜日で動いています。
 火曜日、温泉へ 水曜日 プール 木曜日 きらら 金曜日 歯医者
 プールで、ジャンプ その場走り 後ろ歩き 横クロス歩き 頑張りました。
 

 本題に戻ります。
 27日木曜日の 「きらら体操教室」の時のお話です。
 特記すべきことだけ書きます。
 この日は、前もって欠席するという方々がたくさんいらして、最少人数に
 なるのでは?と思っていました。

 6人+2人 8人でした。
 片手以下 と思っていたので 嬉しかったです!
 来てくださってありがたかった!!

 今年2回目 トータル3回目の方、約一年前に痛みが出て、まったく
 動くことに自信を無くされてしまっていました。
 痛みが出る ボランティアは辞め 温泉病院へ行き 篠崎PTの自由診療に
 1月に1回通い だいぶ楽になってはいるようでした。
 股関節唇を痛めたようです。股関節周りの筋肉の疲労も指摘された、
 まだまだ、隙間はある。

 その彼女、5月が誕生日だったので 皆さんとバースディソング歌いました。
 ほとんど 動かさない生活で 遊んだ時は? 一週間から2週間寝込むような
 状態で、きららの運動にも心配?されていた。?

 やはり、一年近くのまったく何にもしていない筋肉は 50代といえども
 衰えています。
 大腿四頭筋が 大した運動内容でもないのに わなわなしたと、後で
 言っていました。

 そう思ったので 一番楽な負担の少ない 運動内容にしたのでしたが・・・
 どうだったでしょうか?
 二日後の今頃 筋肉痛が出ているかも❔?


 さて、今日の話題、
 自転車のサドルの話。
 彼女 足の痛みで 自転車に昨年から乗れなくて困っていた。そうです。
 電動自転車なのに・・・・・・

 その時に、きららのお仲間から 前回のきららにいらしたときに
 アドバイスを受けたそうです。
 本にも書いていない 医師も教えてくれない・・・

 自転車 サドルの高さの 話。

 つい、股関節が痛むので サドルを下げた、
 サドルを下げると 股関節の高さより 膝がこいだ時に 上に行き
 屈曲角度が大変になり 痛みが強く出る。

 アドバイスは、
 2㎝サドルをあげる です。
 サドルをあげると 膝が股関節より低いので 屈曲の角度が浅くて大丈夫、。
 ただし、止まるときに要注意 両足で地面に足を着けないから。

 転倒 自転車の転倒は 大事になりかねないので 足にしても手首にしても
 要注意です!!!


 また、自転車に乗りました~、
 とともて喜んでいました。
 〇〇さん 筋肉痛を怖がらないで 股関節周りの筋肉を動かして
 股関節維持していきましょうね。。


 これからの季節、食中毒 と ぬかづけ に注意です。 
 ぬ、、、濡れている場所
 か   階段
 づけ  片付けていない場所

 きらら上半期 7月も後2回 7/11 7/25 
 ぜひ、元気にきららへご参加ください💛
 8月9月は 目の手術のため全休しますので 宜しくお願いします!!

 私も元気出して がんばりまーす💛



          『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメでもあせらず

2019-06-25 14:14:19 | 心のこと

 日曜日は、私の身体 筋肉のハリこわばりがなく動かせることができました。
 が、、月曜日 筋肉のこわばり固まり感があり動かせず 痛みも歩行時に
 ありました。
 リハビリ 篠崎PTの効果も全くなく、駐車場徒歩3分歩く間に元に戻りました。


 股関節状態悪化すると 何をやっても ほぐしてもPTかかっても 効果ありません。
 ゴッドハンドにお願いしても お金をすてるだけになりそうです。

 というわけで、何もしないよりは、した方がいいレベルに悪化してしまっている
 私の股関節状態ですが…
 昨夜は、お尻と腰の具合が痛みがあり 重だるく 左脚が悪いので左腰と左お尻
 ですけれど、お尻とソケイブをほぐしました。

 そして、今朝は 近場の温泉施設へ1人で行ってきました。
 温熱療法で中段に座り 足をゆらゆら ひらひら 腹筋風 背筋風 横座り風
 バタ足風 いろんな運動をしっかりこなして 汗だくになりながら 
 頑張りました。


 身体 楽です。実は、湯気が目 白内障 ドライアイ にいいみたいで
 目も楽です!!
 低気圧と湿気 が悪さをするようです。

 きららのある、木曜日から日曜日まで連日の雨予報でした。
 大祓い 夏越の祓い 少し早めに 神社へ行こうかと考えています。
 明日は、プールで頑張ってみよう。。。



 今日は、東京新聞掲載記事から ご紹介します。



           『ダメでも焦らず』 香山リカ(精神科医)

 私のいる診察室にも、いわゆる「ひきこもり」の子どもを抱える親が相談に
 やってくることがある。
 最近、報道されているように親は70代・80代のケースが多い。

 「私たち夫婦も80歳になりました。息子ももうすぐ50歳。このまま私たちが
 いなくなったら、無職の息子はどうやって暮らしていけばよいのでしょう」
 切実な訴えに胸が詰まる。ただ、私のようなクリニックに勤める医師は、
 「じゃ、息子さんに会いに行きましょう」と勝手に往診に出かけるわけにも
 いかず、
 「一度、気軽にいらしてみませんか」などと手紙を書いて親から渡して
 もらうのがせいぜいのところだ。

 かつて、そうやって何度か手紙を渡していたら、親と一緒に来てくれた
 人がいた。
 その時確か40代半ば、まじめそうな印象で「青年」といっても通用しそうな
 ほど若々しい。
 難問大学を目指していた彼は受験に失敗し、
 「なんとか人生を逆転したい」と焦るうちにどんどん時間が経ったという。

 「時間が経てばたつほど、いまさら簡単なアルバイトは嫌だ。
 大成功してまわりをあっと言わせたい、と思うんですよね」

 私は、「わかります」とうなずいた。
 「千里の道も一歩から」
 などというのは簡単だが、自分に高い理想を持っているひきこもりの青年たち
 は、「いきなりまわりがあっと驚くことをしたい」
 と思ってしまうのだ。

 「やってみて、失敗したらまたやり直す。それでいいと思いますよ」
 などと助言していたら、その男性は資格に挑戦する道を選び、
 少しずつ外にも出るようになった。


 あきらめない、あせらない。
 ダメでもまたやり直す。
 ひきこもりに悩む本人や親に伝えたい言葉だ。





 ともすると、変股症の私たち 
 脚の痛み股関節状態の具合によって うつ そう 状態になる場合もあります。
 あきらめない あせらない くさらない おこらない いじけない まけない




            『変形性股関節症に負けないでね!』


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の押し花アート教室

2019-06-23 12:20:40 | 押し花アート作品

 今朝、脚の筋肉のハリがなかったので 痛みを感じることなく 足が動く状態
 だったから・・・
 簡単 3分間トレーニングをしました。
 片足立ち(開かないパッセ) その場片足踏み 両足そろえてルルベとプリエ。
 先ほども二回目の同じことを してみました。

 家事やらなにやらで 大腿四頭筋のハリが確認されました。が、痛み強くなる前に
 止めました。

 その日の状態で 運動を変えることをしばらくは 続けてみようと 今は
 思っています。

 まあ、今の筋肉と自分の身体の能力を超えないようにしていきながらの
 経過観察状態 ですね。
 手術するとはっきりと 決めたわけではないので 最後まで人体実験して
 あがいて試みる私です。



 さて、昨日のスコール?は 凄かったですね。
 丁度、押し花教室13時からなので 車から出るに出られないような
 バケツをひっくり返したような雨 でした。
 せっかく持参した タオルを荷物を持って会場のお部屋に入るまでに
 落としたようで 荷物置いた後 駐車場コインパーキングへ入れて
 お部屋へ戻ると タオルを拾った人が届けてくれていた。
 コンビニに濡れた洋服をふくのに 300円だして 買ってしまった。
 高いタオルを。。
 濡れたままでいると風邪ひくので ・・・(*´Д`)



 昨日は、13歳若い友達と話しながら 楽しく 細かい作業をしました。
 友達は、カエルを 私は、カタツムリを

 

 

 キウイの皮と中身 マッシュルーム トケイソウのしべの部分 使用しました。



 お披露目が遅くなりました。
 神奈川県芸術展の私の出品した 作品 「春を待っていた・・・」
 イマイチならぬ 今 2 の出来

 

 ピンボケですね。すみません。

 


 昨日は、友達と二人 先生から コンクール 誌上掲載へ 2人とも
 挑戦して(コンクールに入選するとかしないではなくて)貰いたい、と
 先生の気持ちをお聴きして 挑戦することで 進歩 向上がある、
 と 悟りました。

 8月に締め切りのコンクールがあるので 目の手術の前に 挑戦しよう、
 と思った次第です!

 新たな目標があるということは、生活に張りができ そのことによって
 身体股関節の調子もよくなると、いうものです!



 単純なことが なかなか 複雑に考え込んでしまって 迷路に、
 入る深層心理、、、。


 さてさて、次回の押し花アート教室は 紫陽花額です。
 カタツムリがとてもいい感じに出来たので 次回も頑張ってみますね。

 



           『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらら便り

2019-06-21 15:26:55 | きらら

 蒸し暑くなりましたね。
 午前中に美容院へ行って 短めにカットしてきました。
 すっきりしました。

 代謝は、まだそこそこ良いので・・・
 襟足にすぐ汗をかいてました。
 首にタオルを巻いて汗をフキフキ家事をしている私です(笑い)

 まだ、エアコンは ちょっぴりしか使っていません。
 家中の窓全開で 風が流れると 気持ち よいです。


 寝苦しくなってきたので…睡眠がしっかりと熟睡した感がありません。
 一昨日は、父の命日で 両親が夢の中に出てきて どしゃぶりの雨の中
 避難している3人私を含め がとても苦労しているところで 目が覚めました。


 やれやれ………


 一週間ぶりの 6/13日 「きらら体操教室」のお話です。
 例によって 特記すべきことだけ 書きます。



 この日は、11+2 13人でした。
 旦那様の看護でしばらく休まれていた方が、初めの1時間だけの出席でしたが
 お顔を見せてくれました。

 この方は、昨年まで 必ずきららへいらしてきてくれていたので、
 懐かしい気持ちになりました。
 仲間を思いやる心にお互いに感じずにはいられない 心がありますね。
 3月生まれだった この方のバースディソング 歌いました。


 また、様子を見て 参加をと 一言残して 慌ただしくお帰りに。
 〇〇さん ありがとうございました。



 そして、一年に4回 季節ごとの参加者の一人 二番目に若い方、
 いらしたので、5月生まれのバースディソングを唄いました。
 彼女 お母様が若くから 股関節を患って 再置換を昨年したので
 自分は? と心配になり、症状もないのに お母様の病院でレントゲンを。
 レントゲン上は やはり、臼蓋不全。
 早め早めの対処で きららへお越しになり もう数年経ちました。
 まだ、何の症状もありません。
 毎月 篠崎PTの自由診療受け 言われた体操を地道にこなして
 なんとか 症状出さずに 踏ん張っている様子です。

 なによりです。

 どんな病気も予防が一番ですから。


 彼女 私の症状悪化がとても気になっている様子で、心配してくれています。
 ありがとう!!
 でも、私もながーーーい年月 いろんな場面症状を通して 今に至っての
 66歳なので、、、
 40代は ぴんぴんガンガン 動いていたわけですし、50代術後の海外旅行
 に介護にきららの活動に がんがん元気にしていたわけですから
 今の状態を20年 過ごしていたわけではないと いうことが あります。


 その年代によって 症状がでた年によって 生活 家族構成 活動範囲
 いろんなことが すべて 個人個人 違うということを
 患者さん 一人ひとり 頭に入れて 他の人と同じではないということが
 分かることが大切 と今は、思います。
 そこから、それでは自分は と客観的に自分のことを 考えることを
 しないと 改善も悪化も 手術も温存も 決められないと 今は 思います。


 そして、通常のレッスン、
 二番目に若い彼女のことを考えて 動きましたのでかなり
 いつもより 動きがハードだったと思います。

 先生、結構動いていたよ。なんて 痛みが出ている割に 動けるじゃん
 的な話も聞きました(笑い)

 なので、ランチの場所 居酒屋さんで チョイスした 彼女の
 フライに天婦羅のダブル揚げ物には、笑いました。
 若くないと もたれそうなチョイス。。。
 私は、海鮮丼。
 
 そして、この日 押し花教室の木曜日クラスに私呼ばれていたので
 食べて早々 失礼してしまいました。

 押し花教室 地域のイベントチラシに掲載される 写真撮影があり、
 しっかりメークして 皆さんの横に並び 写りました。
 押し花の私の作品 「ふしぎの国のアリス」とともに。


 明日は、押し花教室。
 来月の課題 紫陽花額に入れる カタツムリを先に作ります。
 13歳年下の 友達になった人も誘って 二人で漫才しながら
 楽しい時間を過ごそうと 今から 楽しみにしている私です。


 次回6/27日木曜日 きららお休みします、と聞いている方々が
 たくさんいて また片手参加者になりそうです。
 が、梅雨に負けないように がんばろう!と思っています。

 梅雨時なので、皆さまご自愛くださいね💛





             『変形性股関節症に負けないでね!』



            
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラジン

2019-06-19 13:37:00 | Weblog

 昨日、梅雨の晴れ間を狙って 友達と『アラジン』を観に行ってきました。
 数日の前もテレビでアニメ版の放映がありました。

 友人と映画へ行くのは久しぶり。
 1人でもどこでもいつでも 出掛けられることを目指して 1人で行けなかった
 (一人はツマラナイカラという単純な理由で)
 でも、一人より、やっぱりお友達と行く方が 楽しい!!


 友達のスケジュールに合わせていたので、昨日になりました。

 放映されてから 数日経ちますが…
 まだまだ、人気ありました。


 どうせ見るなら、プレミア席で しかも IMAX 最新鋭の映像と音質の2D字幕
 を見ました。


 まさに、ディズニー 夢と冒険の世界でした!!
 家に戻って来て 夕飯片付けも終わり 寝室でアニメのアラジンを
 見て、(まだ、全部見ていない。疲れがたまっていたのか? 20時半には
 寝てしまった。あまりに早く入眠したので 夜中に2回も目が覚めてしまった)
 でも、またすぐ寝入りました。

 所々 細かい描写が違っていましたが・・・
 実写版のリアルさながらの映像に 圧倒されて最後まで アクビも出ずに
 時間を忘れて 見入っていました。
https://www.disney.co.jp/movie/aladdin.html
 
 ぜひ、皆さんも機会がありましたら 映画館で実写版(歌も踊りも動物の演技?
 も素晴らしいので)ごらんください。

 次は、ライオンキングの実写版 どうやって撮ったのか? と思うような
 予告版を見ました。
 ぜひ、次も観てみたいと思います。

 目が見えない、足が痛む と言いながら
 まだまだ、遊べます。


 ご心配いただいて 数人の方から メールをいただきました。
 自分の人生 これからの10年 夫との生活 
 ゆっくり考えて どう生きていくのか しっかり考えます。
 
 ご心配心から 感謝しますm(_ _)m
 ありがとうございます。



              『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進行したようです

2019-06-16 12:38:22 | 私の身体

 忙しく毎日こなしていたら・・・
 昨日は、とどめの行事参加になり、家に戻ったらぐったりして
 寒さで暖房エアコンをつけました。
 お昼食も簡単にしたすら 寝ていましたが…
 お風呂へ入る元気もなく 睡眠ぐっすり寝る体力もなく 食欲もなく
 今日も グダグタしています。


 きらら便りは、元気なとき時間のあるときにまた、書かせてもらいます。
 今日は、簡単に。。


 目は見えない(超ド近眼のため 白内障で白くなって見えないのではなく、
 脚は思うように動けず 足の上りも悪くなり 階段は手すりをつかまって
 歩行もハコウはひどくないものの ゆっくり歩くので 皆さんに
 抜かれ、、、


 昨日の天理教大決起集会で 正装着物を着て 鳴りものをやらせてもらった
 台上に上がり 立ったり座ったり 上がったり下りたり
 足袋を履くのに 一苦労 履かせてもらうものの 外反母趾もあるので
 親指が出てこない(泣き) お母さん指にくっつき 履かせてもらう人に
 ご苦労をかけてしまった。。

 この日は、自分の身体の不自由さが ひときわ 自分にも他人にも
 わかる、ということを 身にしみて 感じてしまい、、、
 80代の会長奥さまに 椅子をご用意しましょうか、と言われて、
 椅子は(この日の参加者200人 最初は座っていたが 台上から下がり
 そうそうに一人着替えて会場に戻ったら 椅子が満席で埋まっていた。
 ドアの近くで 足指を折って膝座りしていた私を見るに見かねて
 声をかけてくれた)


 まだ、終了まで60分以上ある様子だったので 体力的精神的に
 持ちそうもないので 家に帰るようにご挨拶して戻ったのでした。


 足の状態が 明らかに昨年より進行しました。
 残念ですが・・・


 悪化するのは、簡単
 食い止めようと改善させようと することは 想像以上にもっともっと大変!!



 身にしみて、毎日自分の身体で 
 人体実験しているような 股関節患者歴20年目の私です。
 患者歴の浅い方々は 自分だけは大丈夫 と思われると思います。


 数年前の私がそうでしたから・・・
 そんなに簡単な病気ではない、と 頭の隅に入れて 保存療法
 なさってくださいね。。老婆心ながら……


 それでも、自分なりに なんとかあがいて 改善しないまでも
 悪化しないように とは 心の底から 願って努力も惜しまず
 頑張っています。
 疲れていますけれど。。



 6/2日の日の 押し花教室の作品  お披露目していませんでした。


 




 今日は、まずは疲れを取ります。
 また、明日から頑張るために。。。。。





            『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の湿気が不調を招く

2019-06-12 15:37:39 | 日常生活

 どんよりとした、毎日です。 
 関東は、梅雨入りしましたが、関西はまだまだ、宣言ナシのようで…
 毎年❔?と思える お天気になっています。

 真夏のような温度から 梅雨寒 身体が自律神経が不順です。
 皆さんは、大丈夫でしょうか。

 10日11日と二日がかりで 押し花インストラクター課題のチェックを
 先生宅で先輩の手助けを借りて なんとか終わりました。
 今月中にインストラクター取得できそうです。

 登録は、来月になるかな❔

 昨年の11月に通常なら 受けられた試験が、本部の都合でなくなり、
 約8ヶ月待ちに待った その日 もう少しで迎えられそうです。
 

 やはり、連日のお出かけと細かな神経を使ったことで・・・
 疲れがたまっていることを今朝 なかなか起きれなかったことで、
 感じました。


 今日は、ゆっくりと休みぐずくずベットの中で過ごし 家のことをしてから
 温泉施設へ行ってきました。
 その後、来月押し花課題の 紫陽花を調達して 押しました。
 押し花のデザインを考えながら、、カタツムリも押し花で 作ってみようかな❔
 と今は思っています。

 体調管理が難しいこの梅雨時 下記のような 新聞記事がありましたので
 お知らせします。
 参考にしてください。



    
   『梅雨の湿気が不調を招く』 伊藤 加奈子(産婦人科医)


 気圧が不安定で、じめじめした梅雨の時期には、体調を崩す方が非常に多いです。
 中国では、カビが発生しやすい季節にちなみ「黴雨(ばいう」とも呼ばれています。  
 西洋医学では、体調不良になる理由を示すのは難しいのですが、東洋医学の
 
 視点からは明らかにできます。

 外気の湿気(湿)が体の中にも入りこむと、東洋医学では考えます。
 これを「湿邪(しつじゃ)」と言います。
 この湿邪が身体のだるさや関節痛・むくみ・胃の不調などを起こすと  考えます。
 湿を発散させるには、適度に汗をかく運動をすることです。
 入浴で汗をかくのもよいです。  
 冷房を入れる時は、湿度を下げ過ぎないように。

 寒い室内では 汗をかけず、余計に体内に湿がたまり、さらに身体が  冷えます。
 食事では、胃腸を元気にするため、ビールなど冷たいものを取り過ぎないこと。
 基本的には常温の飲み物がいいのですが、冷たいものを飲食した場合は、
 その後に温かいものをとってください。

 おすすめは、大葉やニンニクなど、香りの強い野菜やジャスミン茶などです。
 強い香りで気の巡りがよくなり、湿を除くと考えられています。  
 これに加え、緑豆やハトムギ、トウモロコシは胃腸を元気にします。
 小豆や黒豆、トウガンは利尿作用があるといわれています。
 いつもの食事に取り入れてみてください。




 明日は、梅雨の晴れ間になりそうです。
 きらら体操教室 適度な体操で うっすら汗をかけるとよいですね。
 お仲間の皆様 明日 お待ちしております💛




           『変形性股関節症に負けないでね!』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しくしています

2019-06-09 11:39:22 | 日常生活

 梅雨寒ですね。
 明日から何かと予定が詰まっているので、体調管理に気をつけよう、と
 思っています。

 昨日は、「神奈川県押花芸術展」の作品を見て 懇親会にも表彰式・懇親会も
 初めて出席しました。

 我が先生 石渡先生 優秀賞 神奈川県教育委員会教育長賞を受賞
      先生の娘さん と 私より新人さん 2人 が 佳作になりました。


 皆さんの作品をゆっくり見て、押し花花絵額 の奥の深さを改めて知りました。
 ただ、花を置けばいいというものではもちろんないし…
 表現としてのアート作品まで、昇華できているか否か?
 に、最終的にはなるかなぁーと思いました。


 でも、きれいな額 明るくてよいね とか ただ、きれいとか 
 そんなことでも よいし、、
 見てくれる人がいる、言葉をくれる 印象に残る でも、よし。

 
 一月に作った 私の作品  5ヶ月ぶりによくよく、見た。
 悪くはないけれど、とりわけ、良くもない、、、
 難しい………

 先生の作品 やはり、素敵 奥が深い テクニックあり 
 勉強足りないことだけは よく解る。。。


 私の作品 今日 先生と先輩が 午後から搬出へ行ってくれます。
 後日、また、ブログで皆さんにお披露目します。
 見てください!


 私の 脚と目は、
 足は、ノルディックポールで70分以上の 作品鑑賞に痛み出る寸前?
 筋肉痛股関節痛も痛み止めが効いて?か緊張してか?
 大丈夫でした。
 10歳年下のお仲間と 彼女9年前から 毎月ではなく 通われて
 まだ、インストラクター試験受けてない、11月秋に受ける予定。
 彼女に気にいられ? 
 ゆっくり私に歩幅を合わせてくれたり 重たいのではと 
 気を遣って 製本された 今回の作品の写真の本を持ってくれたり…

 と、
 この頃やっと打ち解けて 話も合い 気が合うようで
 鎌倉芸術館近くのランチ屋さんで、話に盛り上がり…
 表彰式会場に5分遅刻していったら
 真ん中の舞台の真ん前しか空いてなかった(みなさん真ん中の特等席はなぜか
 座らないよね 笑い)

 その後 一旦出て 懇親会は うちのメンバーさん11人と
 2つのテーブルで 軽食パーティー
 杉野宣雄会長とテーブルごとに 写真撮影。
 杉野先生の 言葉 「創作は 思いのたけの強さが大切」心に残りました。

 なんだかんだと17時まで、家を10時前に出たので 疲れました。
 が、足の負担はなかった。


 帰りの車では、目の調子が悪いので どなたも乗せません。
 何かあったら 首都高湾岸線で帰るので 1人で帰りました。
 やはり、目が見えない、、、
 薄暮の時間帯なので 余計に注意力 神経 使いました。
 ライト着けると ナビの案内が暗くなり 1ヶ所 車線の選定間違えました。

 高速も一番左側で のんびり走行。
 初めての大船鎌倉方面なので


 家に帰ると 仕事の夫 私の到着から5分後に戻りました。
 そして、さっそく チキンカツをあげる段取りをして 揚げ始めました。
 私は、副菜

 できた夫に感謝感謝。
 夫婦仲良くできることが、幸せです。


 明日から、インストラクター試験の課題をチェックしながら
 足りない課題作り のため 師匠宅で先輩に手助けしてもらいながら
 特訓の特別レッスンです。


 これから、明日からのレッスンのための用意をします。
 大変だけれど 楽しい時間に感謝して とりあえず動ける体に感謝して
 がんばろう、と思います!!






              『変形性股関節症に負けないでね!』
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタル観賞の旅

2019-06-07 14:13:25 | 日常生活

  関東が梅雨入りしました。
 うっとうしい日々が長く続きますが・・・美味しいお米と作物のために
 我慢します。

 足が痛い目が見えないと言いながら、、夫と6/3日~4日 一泊二日で
 浜名湖周辺の旅へ。

 正確には、舞踊家の時代から どうしても行きたかった鵜飼いと(鵜飼いは数年前に
 岐阜長良川へ出かけているので 今回は) 蛍観賞へ。

 数年前 まだ足が全然なんともなくて大丈夫なとき 湯河原温泉 の蛍ツアーを温泉一泊で
 やはり申し込んでいました。
 が、、でも、やっぱり 暗闇の階段と蛍観賞までの歩く(遠い)距離と
 車でその公園まで出かけることの
 煩わしさに 転倒のリスク 雨 あれこれ悩んで 結局 没になり、
 万難を排しての 今回の旅となりました。


 今回、段差ナシ 会場までのサポート(NPO法人の方のガイドが丁寧で)
 手ぶらで しかもホテルから その入り口まで徒歩1分 という
 いわば 至れり尽くせりの文句なし なので、ネットを見て
 過去の天気 3年分を見て、雨のない日を選んでの 決定決行でした。


 正直 生まれて初めて というくらいの ホタルの群生 1000匹以上
 いたのでは?
 夫曰く 天然イルミネーション あっちでこっちで 暗闇の中
 光る ホタルは 何とも言えぬ 感動を心に残しました!!


 雨ではなかった 月も星見えぬ中 ノルディクポールでゆっくり
 合わせてくださったので(他のホテルの方々もホテルのバスで会場へ
 総勢10人+ガイドの方々。

 天体観察もして、一等星が一つしか光っていなかったのが 帰り際には
 3つ4つ見えてきた。

 離れがたい ホタルたち。。。

 
 

  まだ、修了していないので…
 時間のある方は ぜひ。
 89歳のおばあさんも生まれて初めて のホタルの群生と感激、
 杖もなしで 歩いていらして、
 元気な人は 幾つになっても 杖もいらずに 旅ができる、と
 いうことですね。

 結局 70分近く 観賞して ホテルに戻りました。
 
 今回のホテルはこちら(コーナーのベッドのお部屋です)

 https://hamanako.izumigo.co.jp/

 さなぎから成虫になり 一週間から二週間の命 のホタル
 姿が見られて 嬉しかった ありがとう!!

 

 

かんざんじ温泉イベント紹介

ほたる観賞ガイドツアー&星空観察

01 ホタル
〇『ほたる鑑賞ガイドツアー』
浜名湖畔で出逢う、幻想的な光の舞!バリアフリーの園内で地元ガイドが解説しながらご案内するミニツアーです。
夕食後に浴衣でホタル観賞ができます。前半はゲンジボタル、後半はヘイケボタルがご覧なれます。
(自然の生き物ですので、時期によりご覧いただける数は異なります)
【開催期間】2019年5月24日(金)~6月23日(日) ※予約制 【集合場所】舘山寺総合公園(動物園口)
【時間】1班:集合19:15、出発19:30、終了20:10(約40分間)    
 2班:集合20:00、出発20:15、終了20:55(約40分間)
【参加料】大人800円、小中学生400円 
 駐車場料金200円 ※雨天時は中止になる場合がありますので、お問い合わせください。

 【注意事項】①ホタルに触らない ②歩きタバコ厳禁 ③フラッシュ撮影や携帯での撮影禁止(明かりが漏れるので) 
④泥酔の方、大声を出す方は参加できません ④懐中電灯不要 ⑤お子様の光を発する履物は禁止です 
⑥一緒に行動してください。今年は、19:30発と20:15発の2回のツアーを実施します。
 ※およそ40分間の所要です。気候によりホタルの数が変化しますのでご承知下さい。
 自然の生き物ですので、開催期間に変更がある可能性がありますので、お出かけの時にはお問い合わせください。
主催 : NPO法人浜名湖観光地域づくり協議会(舘山寺温泉観光協会)053-487-0152 
  協力 : 浜松星を見る会  
 


 浜名湖の遊覧船 ロープウェーでオルゴール館 翌日の浜松動物園(中学生以下 障害者 70歳以上は無料)
 写真でご覧ください。

 


 曇天の中の 動物園  坂が多すぎて 足が前になかなか出なかった。。全部見られなかった。
 夫が 車いす借りてこようか? というくらい 調子悪かったが、
 共倒れになるから 自力で頑張った。。
 日に焼けて ヒリヒリ 2時間ゆっくり見て周った。。
 筋肉痛と股関節痛があり、歩行困難者になっている、、、。

 明日は、神奈川県押花芸術展  車で行くけれど 中でまともに歩けるか?
 心配!!
 考えても始まらない(汗汗) 表彰されるわけではないし…
 ノルデイックで頑張ろう!! 
 長い一日 乗り切るしかない




              『変形性股関節症に負けないでね!』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする