今日は、猛暑の中のきらら体操教室でした。
その時の話は、また次の記事にさせてもらいます。
先ほど、ネットニュースで樹木希林さんの大腿骨骨折して人工関節術を
受けた、お話のニュースを以下のように記事にしました。
身体が元気出ないと 人工術もなかなか大変な手術になります。
だから60歳になるまでは、手術を我慢→再交換しなくてもよいように。
70歳過ぎると他の重大な病気も出ますから、いろいろと考えないといけない
のかもしれませんね。と、、、
樹木さんの記事をみて 思ってしまいました。
また、お元気な姿で 登場していただきたいですね。
以下、ネットニュースから
樹木希林、一時危篤状態に 本木雅弘明かす
今は「危機を回避」
俳優の本木雅弘(52)が30日、都内で行われたYahoo!JAPAN
「全国統一防災模試」レポート贈呈式&「台風・豪雨編」発表会に出席した。
今月13日に大腿(だいたい)骨を骨折し、
15日に手術した義母で女優の樹木希林(75)からメッセージを預かり、
一時、危篤状態だったことを明かした。
【写真】義理の息子、本木に寄り添い腕を組む樹木希林
イベント終了後に一人で取材に応じた本木が樹木の現状を語った。
知人宅の階段を上った際に骨折したといい、
「15日に手術をしました。左大腿(だいたい)骨骨折で全治は6週間。経過は、
もともと気管支が弱い。肺のあたりが弱っている。
一時、危篤状態の場面もありましたが、危機を回避しまして、
ゆっくりのペースでリハビリを続けている状況です。
あらためてご心配をかけ、お詫び申し上げたいと思います」
と説明と謝罪をした。
現状は、「苦しみもあったりするので、声がでなかったり多少の不自由はある」とした。
樹木が29日の夕方に記した直筆メッセージを託されたことも明かした。
樹木は紙に「細い糸1本でやっとつながっている。
声一言もでないの しぶとい 困った 婆婆です K.KIKI」
と書き、糸でつながった自画像とはさみを描いた。
本木は「いつ切られてもおかしくないという自虐」と笑いに変えていると意図を説明した。
また、手術前に夫で歌手の内田裕也(78)に樹木は自ら電話をして、
「今まで悪かったわね」と話したという。内田も「こっちこそ悪かったな」と会話したことを本木が明かしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
明日は、はじめて一人で映画鑑賞します。
楽しめるかなぁーー?
『変形性股関節症に負けないでね!』