変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

それが何か?

2017-02-26 18:36:11 | 心のこと

  私の大切な友人へ
 昨年の記事ですが、、彼女に言いたい、私の気持ち、エールを送ります。
 以下、昨年の記事ですが、、皆さんもぜひ読んでください!!





  今朝は、ベランダから富士山が、綺麗に見えます。

 でも、、残念ながら…
 マンションが昨年から建設されて16階建てなので…2/3しか富士山、見えません。
 景観が…

 都会のしかもうちは3階から、見えた方がラッキーだったのですね。がく。。
 2/3だけでも見えれば、よしですね。


 今日は、これから女性専用のサロンへ行ってきます。
 時間を勘違いしてしまい…先生に変更してもらいました。

 車で75分かかるのに…
 いつもの時間(混んでいていつもの時間より30分早い予定の施術時間でしたのに)
 と勘違いして、家を出る前に…
 ハッ、と気が付き電話したら、変更してくれました。
 優しい先生でよかった!


 今日は、身につまされて何よ…なんて、憤慨して思った、そして、
 その通りと思い…皆さんにご紹介したい記事が東京新聞にありました。



             『それが何か?』
                      西田小夜子(作家)

 愛美さんは四年前、葉子さんは三年前、夫に先立たれた。
 2人は何でも話し合える友達だ。愛美さんは二歳年上の葉子さんを信頼し
 困ったときには相談する。

 先日、親族のお祝いの席で、70歳の従兄に嫌味を言われた。
 「愛美は、一人淋しく生きているのか。ふん、あわれなもんだな」
 白い歯を見せ嘲笑したのだ。

 「いえ、親切な友達がいるし、犬と二人元気にしてますよ」
 「犬と人間は違うだろう。おれなんか女房が先に死んだら、すぐに後追って
 死んじまうけどな。一人暮らしの人はみんなみじめでわびしいのよ。
 空威張りするなよ」

 思い出すたびに怒りで震えた。
 
 「愛美さん、その人はたぶん目的もなく頭も弱って、ぼんやり生きているだけ
 なんでしょ。妻子にじゃまにされて憎まれて、不安でたまらない人って
 いるのよね」

 葉子さんも近所の同年輩の女性に、失礼なことを言われた。
 
 「あなたって強い人ね。私は主人がいなくっちゃだめ、何もできないわ。
 泥棒なんかも怖くないのぉ❔ よく一人で平気だわね」
 
 誰でもいつかは独りになる。
 その時は、悲しみを少しずつ乗り越え、自分が生きていることに感謝したい。
 仏教の無常とは、希望のことだそうだ。

 「愛美さん、いわれなき偏見なんか聞き流しましょ。
 ハイ、私は独りです。
 それが何か? ってね」
 2人は声を上げて笑った。



 人生何が起こるか分かりません。
    自分の人生、他人の言葉に惑わされて嘆くことはまったくありませんよね。
    すじを通して、心を強く持ちましょうね!!
    いわれなき偏見にあった時には、
    「それが何か?」って、私も言いたいと思います。
    今日も元気明日も元気に 明るく笑って過ごしましょう。




            『変形性股関節症に負けないでね!』
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花

2017-02-26 18:27:31 | 押し花アート作品

 昨日は、月二回の 押し花アート教室へ。

 4月の川崎信用金庫の展示場での 押し花教室の展覧会へ向けて、
 2月の 押し花の先生の テーマは 「春の花」でした。

 昨年の川信の展覧会の時には、
 初心者のはがき大の押し花3種類と簡単な作品でした。


 今年は、春の花をたくさん押しました。
 今さっき、菜の花(購入した)と家のベランダのビオラとマーガレットを
 収穫して 押しました。


 その前に、スイートピー レースフラワー チューリップ 水仙
 ガーベラ バラ ディルフィニウム
 など、お花やさんへ行き 購入して 押しました。

 その成果が、、これです。
 一年間で、我ながら よく 成長しました。。
 頑張った成果が 作品となって 表現されるので、
 とても、やりがいがあります。

 お披露目します。
 題名「踊る春」→お花に自分をかけました。
         踊りたいと 願う私の心です。。



      


  
 今日は、なかなか決まらない、10周年記念会場。
 すべて、相棒に任せてありましたが…
 リミットが迫ってきたので、、私も会場さがしました。
 が……
 彼女の言う通り‥‥
 帯に短し、、たすきに長し……

 日にちは、ずらさずに
 4/23日 日曜日 大安 ランチパーティー
 場所 未定なので。。

 今週中には、決定して、皆さんにお知らせの記事を書きたいとは
 重々思っているのですが…
 相棒には相棒の譲れない?こだわりが❔あるようで、、
 (渉外 遊び担当)領域を犯してもいけないので
 もう少し、楽しみに お待ちください。
 お願いしますm(_ _)m




         『変形性股関節症に負けないでね!』
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障碍者としての私

2017-02-23 12:17:31 | Weblog

 今日は、皇太子殿下のお誕生日。
 あいにくの悪天候です。
 あまりの悪天候で…午後から我が家に来るお客様に危険だからと
 延期を申しました。
 
 ですから、パソコンに向かい合う時間ができました。


 今日は、私の愛読紙 「高野山教報」から、ご紹介します。
 まずは、
 高野山真言宗の教学部長のお言葉と絵。
 心に染みます。

 そして、
   『寄り添い 共に歩む ―生かせ いのち―』から、下記は、ポスター
 の作品。
  

 そして、一席の作文をご紹介します。


            『障碍者としての私』
                   清風高校 1年 道上 雄翔

 私は、生まれた時から身体に障碍を持った障碍者の一人です。
 私の母も私を生んだ時ぐらいに発症したリウマチ症候群によって、
 関節に異常が発生し、ついこの前に認可がおりて、私よりも軽いですが、
 障碍者の一人となりました。

 そして、私の祖母も心臓病による障碍者の一人です。
 このように私は、生まれた時からこの「障害」について考えられる
 環境にあり、また、家の周りには障碍者のための福祉施設の多い地域に
 住んでいるため、家族以外の同じ障碍を持っている人や、それよりも
 重度の障碍を持っている人、知的障碍を持っている人など多くの障碍者の
 方々と会う機会を持っていました。

 そうした私のこれまでの生活の中で思ったことが3つあります。

 まず一つ目に思っているのは、健常者の方々がよく私たち障碍者に対しての
 質問としてある
 「障碍を持って、辛いと思ったのはどんなときですか」という質問は
 してほしくないということです。
 障碍をもっていて辛いというのは、健常である方が有利で、そうでない
 つまり、障碍を持っている方が不利になっているということが表面的に
 なるということです。

 これは、私のように先天的障碍を持っている人にとってはわからないことです。
 先天的、すなわち、生まれた時から持っている自分の一部が障碍なので、
 人が誰しもが持っているこれは苦手だけれどあれは得意といったものと同じです。

 ですから、障碍のない自分とは自分ではない誰かなのです。
 このように辛い時は、いつかという質問は、障碍がない場合を想像するしかなく
 生まれた時から付き合ってきたものに対して、辛い、辛くない、という判断は
 しかたないからと、とうの昔に折り合いをつけていて、あまりないのです。

 その点、後天的に障碍を持つことになった、つまり、病気や事故などによって
 障碍者になった人たちは、簡単には失ったものに対して折り合いをつけるのは
 簡単ではありませんが、長い時間の中で、失ったものに対しての折り合いは
 いつの間にかついていて、辛いと思っていた気持ちもだんだんと薄れていって
 しまいます。

 このように、先天的、後天的、のどちらであっても障碍を持っていることに
 辛さを感じにくくなっているのです。
 
 次に思っているのは、健常者と障碍者の差別がいまだになくならないことは、
 残念だということです。
 障碍者の差別というと、健常者の心ない方々の行動が取り沙汰されますが、
 これは、「障碍者=普通とは違っていて、おかしい」という
 認識がある限り、少なからず心ない行動をとる人たちは一定数出てきてしまう
 ものであり、簡単に変えることはできません。

 しかし、問題なのは、障碍者自身が、自分は障碍者だから何をしていても
 大抵は許されると思いこみ、自分の勝手気ままに行動する人もまた、
 一定数存在するということです。
 障碍者、健常者にかかわらず、人が社会の一員として、守らなければならない・
 守るべき社会生活をおくる上でのマナーはあります。
 社会生活をおくる上で、社会的、経済的弱者である障碍者を救済するため
 制度はありますが、それは障碍者だけを救済するためではなく、また、
 障碍者が障碍者であるから、社会を許容しているのではないのだという
 大前提を忘れてはいけないと思います。

 最後に私は、障碍者の一人であると同時に社会を構成する一人でもあります。
 障碍者と健常者、この両者は本質的に変わるところのないもので、障碍者が
 一方的に社会に配慮を求めることでも、健常者が一方的に社会から障碍者を
 排除し、哀れむということでもないということです。

 そうした認識を持って、社会の中で障碍者と健常者、この両者が互いに
 歩み寄り、社会を形作ることができれば、また一歩、差別のない社会に
 近づくことができると、私は確信しています。




           


      『変形性股関節症に負けないでね!』

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒灸

2017-02-22 14:39:28 | 保存療法

 やっぱり寒いですね。。
 今週は、冬の嵐 春の嵐 と忙しい…
 コロコロと気温が変動しています。

 体調をしっかり管理してください。

 先ほど、gooブログ全体が 何かの不具合で 開けませんでした。
 ご迷惑をおかけしました。
 私も回復を待っての ブログアップになりました。

 先週の16日の きらら体操教室の ランチ会での情報交換の話です。
 お仲間のお1人の方が
 (股関節痛の強い方々へ ) 自分がネットで探した
 温灸(中国式 棒灸ともぐさ )がとても いい具合なので…と
 実物を持参して見せてくれました。

 さっそく、購入したい、という方々もあり…
 私は、皆さんの評判をみてからの購入、、と思案中。。

 以下、ネット検索して 探した ものです。
 以下のクリックで 検索できませんでしたら…

 検索ワードは、「中国 棒灸 もぐさ」と入れてみてください。
 アマゾンも楽天も いろいろと種類あります。

 彼女のご紹介のものは、中国の安価のものでした。
 以下、クリックしてください。




 


  https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AF%E3%82%8A-%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8-%E6%A3%92%E7%81%B8%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E6%9F%84%E4%BB%98%E3%81%8D-%E5%A4%A7/dp/B009RKGMQU/ref=pd_sbs_121_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=7DT1X9MVTRJVATDE0Q7Y




https://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-%E6%A3%92%E7%81%B8-%E6%B8%A9%E7%81%B8%E7%B4%94%E8%89%BE%E6%A2%9D-10%E6%9C%AC/dp/B00Y9HZZQY/ref=pd_sim_121_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=WP69E3F3R3X0GEZNDJRJ

  


 
 いずれにしても、股関節 温めることは 必須ですよね!!



         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哲学堂公園

2017-02-19 14:54:42 | きらら

          「きららのお仲間へ」 

 今年、平成29年の「きららお花見遠足」は 東京 中野 「哲学堂公園」へ
 行きます。
 一昨年は、お仲間のTさんお勧めの国立駅周辺とフランス料理 遠足でした。
 昨年は、川崎地元の宿河原へ。
 今年は、きららのうさぎさんの地元へ行くことにしました。

 下見にうさぎさんと 行き、珍道中でした。


 中野駅のロータリー

 ここから見える景色が 両サイド共に 桜のトンネルになります。


 


  桜のトンネルの写真は、ぜひ、うさぎさんの一昨年のブログから
 ご覧ください。

 http://ameblo.jp/keichan99-47ry/entry-12008088282.html


 そして、2人でバスに乗りました。障害者手帳で半額に。
 ガラガラのバスで、レストラン(バス停の真ん前)
 「ロイスダール」本店へ
 https://www.ruysdael.co.jp/store/nakano.html
 一階は、手作りパン 二階にレストラン
 階段を上がりましたが、足の具合で 営業用のエレベーターも
 使ってください! とのお言葉 いただいてます。

 
 12時前に着きましたので、店内一番乗り。
 お花見ランチ会の相談が、ゆっくりお店の方と できました。

 椅子に座りながら、外の花見ができます。
 
 桜が咲いている 想像をしてください。。(笑い)

 花見の時期の予約は、すぐにいっぱいになるそうで、早い時期に
 お話して、予約できましたから よかったです。

 この日のランチ 1620円
  

 

 パンとケーキは、もちろん手作り。美味しいです!


 
 お花見時期は、お値段もお花見設定になるようです。

 

 本日のお魚と肉 2000円 2200円(税別 酒代別料金)
 にしようと思います。
 肉または魚 の どちらかを指定して お申し込みください。


 お腹も一杯になり、腹ごなしの散歩と…
 レストランから 歩いて5分の 「哲学堂公園」へ。

 
 ちょうど 梅が咲いて とてもいい香りが してきました。

  
 
 


 この枯れ木にすべて桜が咲きます。

 

  ここは、おまけの遊歩道。


     「平成29年 きらら花見遠足」の詳細は、以下の通りです。
    ぜひ、お花見ランチ会へ ご参加ください!
    現地集合 現地解散 になります。

  ☆集合場所  東京中野駅 南口 (中野サンプラザではない方の出口)

  ☆日時    3/30日 11時30分 
           (座る場所がないので定刻にお越しください)
  
  
☆移動方法  3~4人に分かれて  タクシーでランチ会へ移動。
         タクシー利用(片道1000円くらいなので人数割りで約250円)
         ロイスダール(12時から14時)でランチ。 
         その後、徒歩で哲学堂公園へ。
         解散は、自由。まとまって、駅までタクシー利用。
  
  ☆申し込み  3/2日のきららの時、または、メールで出欠を
         出席の方は、肉❔魚のどちらかを指定。
         欠席でもお手数ですが 必ず お返事ください!

     よろしくお願いします!





  今年も元気に桜を見て 美味しいランチをいただいて、
  人生を楽しみましょう~ね!
  皆さんのご参加をお待ちしております
  

 


            『変形性股関節症に負けないでね!』
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花をめでる

2017-02-19 11:51:06 | 押し花アート作品

 風は冷たいですが、穏やかな晴れです。
 これからは、一雨ごとに春の足音が聞こえてきそうです。

 「春よ来い、早く来い~…」と歌って その先の歌詞を忘れました。
 なんだっけ❔?

 先週2/15日に、大師地区の園芸教室 
 コンテナガーデン(電話で申し込みして、当選しました)へ行ってきました。

 講師は、昨年の講師でもあった(昨年も当選したので行きました)
 遠藤 昭先生http://blog.livedoor.jp/alexgarden/ のブログ

 下記が昨年の私の鉢



      

 次が 今年の私の鉢

     

  ベランダで太陽をたくさん浴びます。
  時々見える(2/3の)富士山ともお話できます。

  そして、私の押し花の作品の一役を担ってくれます。
  可愛く咲いてくれて、ありがとう!!
  癒されます!


  以下、私の自主レン作品。
  お付き合いくださいm(_ _)m

 


 

 押し花の仕事? の依頼を受け、(もちろんボランティア)
 掲示板の飾りとして、ラミネーター仕様(A4サイズ)で作りました。

 お相手にとても喜ばれ、福岡 明太子をお返しにいただきました。
 初仕事の依頼もお返しも 嬉しかった!!



  お花は、こころを静めます!
 ぜひ、お花やさんへ行って 春のお花を飾って目で鼻で
 癒されてくださいね。



            『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節情報

2017-02-17 17:19:54 | 保存療法

 お仲間からの情報です。
 富士温泉病院 矢野先生の講演会が 下記のように 開催されるようです。

 私は、(100歳までウォーキングの会員でもないし)
 用事もあり 参加しませんが…
 興味がありましたら また、お困りでしたら…
 とても参考に なると思います。

 良かったら、ご検討なさってください。 
 別に 矢野先生や事務所の方々に 頼まれていません。
 お役に立てたら と 掲載させていただきました。

 この 文京シビックホールの大ホールで 私 踊りました。
 何年前だったのだろう…
 遠い日の記憶です。。

 




       『100歳までウォーキング講演会のお知らせ』

 骨・関節症による歩行障害を持つ人が、ノルディックポールや水中ポール
 歩行訓練を通じて、自分の足で歩く楽しさを取り戻し、前向きで自立した
 生活ができるようになることを目指します。

 ☆対象 100歳までウォーキングの会員
     及び本会の活動にご賛同いただける方

 ☆日時 平成29年3月12日(日) 13:30~16:30(開場13:10)

 ☆会場 文京シビックセンター 4階ホール
     ●地下鉄 後楽園駅(東京メトロ)丸ノ内線(4a・5番出口)
     ●都営地下鉄 春日駅 大江戸線 三田線(文京シビックセンター連絡口)

 ☆募集 100名(先着順。定員になり次第締め切ります)

 ☆参加費 会員1000円 一般1500円(当日会場にて徴収)

 ☆内容 第一部 講演会 矢野英雄先生
          「2本のポール」を利用した歩行障害対象
         ~陸上と水中を歩行するポールの開発

     第二部 コロキウム
          会場の参加者と講演者等との意見交換

 ☆申し込み方法 2/26日までにFAXまたは電話で受付します。
   ※問い合わせ  100歳までウォーキング事務所
       大高      090 1129 1470
   富士温泉病院(橘田)   0553-26-5001







               『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらら便り

2017-02-17 15:04:46 | きらら

 昨日の2/16日は きらら体操教室でした。
 とても穏やかな良い天気でした。
 が、、一転して 今日の強風は、花粉が飛んでいる❔ 目が痛いです。
 昨日でよかった。。
 風に飛ばされそうなそして、雨雲も出てきて… 変な天気です。


 さて、昨日も15人+私と相棒の17人が 集まりました。
 この日に…私は、
 きらら10周年記念の
 雄たけび(笑い)と3本締めを ご参加の皆さんに強要?して、お願いしました。

 皆さん、笑いながら、私の要望に応えてくれました!
 みなさん、ありがとうございました!
 絶対にしたかったので 満足満足でした!!


 そして、1月と2月産まれの方々のバースディソングを歌い、
 3/30日の「きらら花見遠足 東京中野 哲学堂へ」の説明を
 きららのうさぎさん(地元紹介のように 中野在住の うさぎさん
 プロジュース)が、お話しました。
 お休みなさった お仲間には、
 次回の私のブログ記事で 詳細を

 載せますので 参考の上 3/2日の次回の 
 きららの日までに
出欠(参加 不参加 どちらにしても 
 必ず お返事をメールで
ください。
 口頭で昨日お聞きした方も 忘れっぽくなったので

 再度 メールでお手数ですが
 お知らせいただきたく お願いします)



 また、昨日は、新しいお仲間が2人 見えました。
 お1人は、昨年夏に 連絡があった後、なかなか用事でお見えになれず
 やっと、お会いできました。
 この方は、私が篠崎PTを紹介して、数度自由診療を受けたら、
 めきめきよくなって、股関節筋肉のこわばりが取れて、おもけに
 プラスアルファーのこともあり、とても喜ばれました。

 そして、もう御一方は、
 先月 変形股関節症と 言われたばかり(近所の整形外科で)
 そして、その後、自由診療のPT(篠崎君以外の)に一度だけ通った、
 そうでした。

 その時の私とのやり取りです。

 医師は、痛かったら、無理に歩かない! 杖を付きましょう!
 自由診療のPTは、杖を付くと筋肉が使えなくなるので 杖は付かない!
         安静にして歩かないのは、ダメですよ。たくさん歩きましょう!


 と、両極端 反対の意見を言われて、、
 私は、どうすればよいの❔? と 余計に不安で痛みが増したようでした。


 では、みなさんは、どう思いますか?
 色々な意見があると思いますので、あくまでも
 私の意見とさせていただきます。

 私は、どちらも あり、、だと思います。 
 痛くて びっこを引いているのに 杖を使用しないのは、どうでしようか!
 すぐそこの場所が  どんなに遠く感じることか、足が痛くて 
 歩けなくなった人でないと
 この感じは  一生 分からないと思います。。
 そして、杖を使用しないと よけいに はこう します。
 はこうばかり 続けていると 片足立ちはおろか 長い年月で、
 脚長差 を生む? 要因になりかねません。

 かといって、杖を付き続けると 背中が歪み 湾曲します!
 手も反対の手の握力が下がり ちっともいいことはありません。。
 

 股関節の骨の炎症が納まってきたら、少しずつ 杖を付かないで
 歩くように(できれば、片杖ではなくて ノルディックポール、矢野先生
 推奨の)体のバランスを崩さないで 腰を背中を伸ばして全身を使って
 歩行する、ことが大切だと 私も思います。


 お二人とも 股関節症と言われたばかりなので 変股症18年目の私から
 みれば、まだまだ、大丈夫ですが…
 ご本人にしたら 青天の霹靂ですものね。。
 
 この病気の特徴をよく説明して 理解して 自己管理を徹底することが
 病気を悪化させない ことに つながることを よくご説明しました。
 
 自分の ‘今´の股関節の状態を客観的に見る  自分を知る 
 ことが大切です。
 そして、そのためには、どうしたら良いのか? 
 そして、自己管理 へと 繋がります。

 私の言っていることが 分からなかったら、
 ぜひ、『きらら体操教室』へお越しください。お尋ねください。
 いつでも、体験できますよ!!

 始めは、お二人ともにとても緊張されていて 笑顔はもちろん
 お話の言葉もまったく出ませんでしたが…
 ランチ会場で、皆さんと 仲良くなられ、あーーーっという間に
 きららの会員の一員になられました。よかった!!

 きららのお仲間の方々へ、
 お仲間のお名前を覚えましょう! 
 次ぐに忘れないことが 脳トレの第一歩ですよ(笑い)






           『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きらら」 10周年記念日

2017-02-15 08:31:52 | きらら

         今日、2017年2月14日 
   「きらら」 10周年 記念日 です。


  追記
 本来でしたら、、「きらら」は、2008年立ちあげなので、、、
 10周年記念は 来年の年2018年に入ってからになるのですが、、

 きらら の前身(この前身の時から私について来てくださっている方々が
 今もきららに在籍してくださっているので)
 下期のように この15ヶ月が ありましたので

 私としては、今年で 10周年の記念の年と 数えました。
 ご了承お願いしますm(_ _)m


 2006年に9月に 〇〇〇会体操教室を 開催。
 私の35年以上の舞踊家指導者としての 才能を埋もれさせないようにと
 〇〇〇会の方が、引っ張ってくれたので、、
 もう一度、指導者として(その時の立ち位置は、ボランティアでした)
 やろう!
 と その期待に感謝して… 自分を奮い立たせました。

 そして、始まったボランティアでしたが…
 ボランティアには制約がしばりがあり、、?
 大人の事情で、2007年12月でやめさせてもらいました。


 そして、2008年2月14日から 今日まで、
 相棒と二人、色々な方々と交流させていただきながら…
 皆さんの声援を受けて、(もちろん声援ばかりではなく、、お叱りや
 意見の違いもあり、離れていった方々も多く)
 一時は、解散か?
 と思える状況になりながら踏みとどまりなんとか、、
 継続して 変形性股関節症の患者会 「きらら」の会を
 運営させていただいています。

 多くの方々のご協力・ご支援を受けさせていただいての
 今日であります!


 ご縁があって、、お会いして、、
 ご縁があってこそ、、よじれたり、切れたり、また、繋がったり、、、
 月日の流れ…です。。。


 多くの方々にこの 感謝 の気持ちを お礼 を 心から 申し上げます!

        ありがとうございます!

 この先 どこまで、継続できるか? わかりませんが…
 自分の身体が 元気な限り、私は、患者さん皆さんと
 ご一緒に 
 変形性股関節症に 負けない心と身体を目指して
 進んでいく 生きていく と 
 今日のこの日をまた、再スタートの 一歩として
 新たに 気持ちを強く 持ち、刻みました!

 これからも、どうぞよろしくお願いいたします!! 
                     彦坂惠子





                               
   


                
        




              『変形性股関節症に負けないでね!』
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自主レン

2017-02-11 12:45:43 | 押し花アート作品

 穏やかな建国記念日になりました。
 梅が咲き、河津桜が咲き、菜の花が咲いているのが、
 あっちこっちに 見られるようになりましたね。

 春は、近くまで来ていますね。

 昨日は、予定がありましたが、
 お相手の方が 職場のスタッフがインフルエンザで2人ダウン。
 替わりに仕事の休みがなくなり、会えなくなりました。
 友人の家も家族中で 順番に インフルが移り、、
 順番なので、なかなかの日数で、ウイルスが家の中に居座って
 いるようでした。
 テレビの解説で、言ってました。

 旦那さんが、インフルエンザにかかると、家族中に回る、
 お母さんや子供は、普段から手洗い うがい など、気をつけて
 うつらないように、うつさないように するから、
 家族まで、被害は? 回らないと。。

 変に、納得しました。
 我が家も 数年前に ダンナから、広がりましたから

 皆様 まだまだ寒い日もあり、油断はできませんね。
 くれぐれもご自愛くださいね!!
 これからは、花粉もあり 朝晩の冷え 一日の寒暖差もあります。
 いずれにしても、免疫力です。
 免疫力アップになること、笑う!
 声に出して たくさん笑いましょうね!
 笑いシワ すてき(笑い)

 わっ はは ははハハハハハ~です。。。





 私の自主レン 押し花作品 またまた 作成。
 お付き合いくださいm(_ _)m



 

 

 

 
 とても楽しいです!!
 これから、育てたベランダのマーガレットと ビオラと サイネリアを
 採取して、押します。
 遊んでます




          『変形性股関節症に負けないでね!』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする