変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

受講者の方々へ

2017-09-29 18:14:39 | きらら

 書き忘れました。


 当日は、
 筋膜リリースを致します。
 バスタオルを必ず 持参してください!
 床へひいて 洋服が汚れないようにいたします。

 床に寝ますので…
 スカートは 厳禁!! 

 講師の先生は 男性ですので、
 よろしくお願いします!(笑い)


 それでは、皆様とお会いするのを 楽しみにしております。
 数年に一度しか お会いしないので お顔とお名前が❔?
 一致しません。

 お声をかけてくださいねm(_ _)m  彦坂惠子




            『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きらら講演会」会場案内

2017-09-29 10:09:18 | きらら

   とても、気持ちの良い秋の日です。
 10/1日「きらら講演会」も 晴れで25度の予報、、
 秋晴れの中 講演会を開催できそうで とても嬉しいです!

 受講者 一時は キャンセル7名出て どうしたものか?と
 とても心配しましたが…
 なんとか、なりました。

 明後日のことですが、、まだお迷いの方がおりましたら、
 若干なら、受付できますので ご連絡ください。




    遠くは、関西方面から きららリピーターの方々が ご参加くださいます。
 そして、東京 横浜 から、いらしてくださいます。

 御顔触れも新しく お会いするのが、楽しみです!!
 お待ちしております。
 よろしくお願いします(^_-)-☆


 いらしてくださる皆様 明日は、午後からなので 丸井の中を

 一階のフードコートを突っ切るとさらに、ショートカットで
 「てくのかわさき」に近くなります。
 早くいらしたら、ランチもコーヒーも この一階 フードコートに
 ありますので、ご利用なさると ふっ ほっ とできるかもしれません。
 てくのかわさきの 二階にもソファーがあります。軽食を買って
 そちらで食してもオーケーです。

 フードコートの所のセンター扉をでると、イトーヨーカ堂の平置き駐車場が見えます。
 鶏肉居酒屋を右手に見て片側一車線の小道を お進みください。

 それでは、お気をつけて



    『きらら体操教室』へお越しくださる皆様へ


  溝の口駅から 徒歩5分と近いのですが…
 メジャーなビルではないので、会場まで近いのに… 
 迷子になられる方々が、過去にも現在も 多々ありました。
 スマホの案内も 遠回りです!

 かくいう私こそ、初めての場所で 迷子に何度もなっております。。

 ご参加くださる方々は、
 以下、会場である「てくのかわさき」までの写真入り 記事を 
 よくご覧になって お気をつけて お越しください。


 
 会場は、てくのかわさき 2階 
 電車で、JRでしたら、南武線 武蔵溝ノ口駅下車
     田園都市線でしたら、溝の口駅下車  

  田園都市線の改札口(にぎわっている方の改札口)を出て見える景色 
     

  JRの改札を出たら北口へ(右側へ)下は、改札口
  
 階段を数段降りると 見える景色

  
 
 駅のロータリーは、2階になっています。
 0101の丸井ビルに向かって歩きます。
 丸井を右手にみて 一番丸井よりのエレベーターで 地上へ。
 エレベーターを出ると 
 
 この景色になります。

 

 突き当りのパチンコ店まで、まっすぐ進みます。
 パチンコ店手前にコンビニもあります。
 てくのかわさき 会場にも自動販売機があります。
 お飲み物などご持参ください

 


 

 このパチンコ店を右へ 10メートル進むと 

  
 イトーヨーカ堂のセンター扉を出ると この景色になります。

 この景色 右手に鶏肉居酒屋、左手 イトーヨーカドウの平置き駐車場。
 この道を20メートル直進。

 

 右手に見えるこの壁画のビルが てくのかわさき です。
 ホールの駐車場もあります。足が痛むときは、どうぞご利用ください。

 今見えているこの駐車場が ホールの裏口の駐車場です。
 そして、 ホールの正面玄関の方にも、数台停められます。
 コインパーキングです。
 利用料金は、1時間 無料ですが、
 それ以降は、一時間600円と高くなりました。
 ホール受付で駐車場を利用したことを 伝えてください。
 ただし、障害者手帳をお持ちですと、無料になります。

 手帳をお待ちでなければ、

 イトーヨーカ堂の平置き駐車場の方が お安いです。

  

 20メートル進むと、てくのかわさきの裏口 ここから、お入りください。
 階段を数段降りて、ビル中央のエレベーターで2階にいらしてください。
 10/1日は、2階です。
 
 お待ちしております。お気をつけていらしてくださいね!

           


            『変形性股関節症に負けないでね!』

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒柳徹子さんも大腿骨骨折

2017-09-28 18:36:40 | Weblog

 先ほど夕方のニュースで 黒柳徹子さんが 転倒して 1ヶ月前に
 大腿骨骨折して 手術して
 今日から舞台稽古に出席 と車いすの姿で 報道陣に対応していました。


 ネットで調べましたが、まだ、どこにも載っていませんでしたので…
 いち早く 皆さんへと 思いましたので 記事にのせました。


 80歳過ぎれば 筋肉が衰えて 悪く転べば 大腿骨骨折に なります。
 残念ですが…


 でも、私たちと違うところは、
 怪我と病気は根本的に違うということです。


 手術も 私たちは、全置換といい、臼蓋側と骨頭側がセットになったものを
 入れますが…

 怪我の方たちは、私の亡き叔母もそうでしたが、
 骨頭部分だけ 入れ替えます。
 ですから、叔母は 部分麻酔の30分間の手術で 簡単に終わり
 すぐに叔母と話しました。


 私たちは、悪くなった筋肉をひきずって? 全置換します。
 ですから、けがの回復とはリハビリ期間も含め
 私たちの手術とは 比べ物になりません。

 何が言いたいかといえば、、
 転んだら どんな人でも 悪ければ骨折する、ということです。


 特に 交通事故や自転車での事故は 衝撃も大きいので
 くれぐれも運転時や自転車に乗った時は 注意力判断力を
 最大限に発揮してください!!

 人工の方も骨切りの方も保存の方も
       転倒注意!!!

 転んでも 大丈夫? うまく転べる?
 ように❔運動して筋肉がしっかり働いて
 体が使えるようにしましょうね!

 運動 バランス感覚 大切です!!!


     

          『変形性股関節症に負けないでね!』
 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の移ろい意識

2017-09-28 11:52:29 | 心のこと

 今朝の土砂降りには、正直驚きました。
 皆さんの場所は 大丈夫でしたか?

 政界の移ろいが 笑えないくらい目まぐるしく…
 私たち庶民には、❔? ですが、直接 生活全般で関係してきますので、
 笑っていられません。ね。。


 土砂降りの雨で 政治家が、、浄化されることを
 祈るばかりです。



 さて、今日は、今日も出ました 記録的短時間大雨情報、のように
 今までの、私たちの過去のデーターにいつまでもとらわれていたら、
 ダメ なことが いろんな場面で 出てきています。


 そんなことを日頃考えていた時に 東京新聞の9/26日付の記事が
 目に入りました。
 ご紹介します。



       『季節の移ろい意識』 香山リカ(精神科医)

 全国的に天候が不順のせいか、診察室でも不調を訴える人が多い。
 気温の変化、気圧の上下などに敏感な人は、とくに大変だろう。

 昭和の時代を生き抜いてきた人たちは
「昔はエアコンなどはなく、今より もっとたいへんだった」と言う。
 たしかに夏は扇風機や、団扇でしのぐしかない湿度が高い時にもじっと
 耐えていた、という経験をしてきた人たちからは、天候の変化に
 振り回される現代人はひ弱に見えるかもしれない。

 しかし、昔に比べて大きく違うのは、私たちは体にとても無理をさせながら
 生活しているということだ。
 たとえば、以前なら航空券を買おうとしたら旅行代理店などが開いている
 時間に電話をするか、でかけるしかなかった。

 午後の6時も過ぎてしまったら、
 「もう閉店だから明日にしようか」とあきらめた。

 ところが、今はネットがある。
 パソコンがなくてもスマホがあれば、午後11時でも午前2時でも
 航空券の予約ができる。
 それは一見、便利なようだが、体にとっては不自然なことなのだ。

 冷暖房が完備され、季節に関係なくできるようになった仕事も多いが、
 体の方は
 「真夏は休みたい」
 「厳冬の時期は部屋にいたい」
 と感じているかもしれない。

 時間も季節も関係なく、いつでもやりたいことがすぐできる。
 そのしわ寄せが体に出て、
 「低気圧が来るたびに体中に痛みが出て」などと訴える人の増加を
 招いているのではないだろうか。

 暗くなったら仕事は終わり。
 台風や嵐が来た日は早じまい。
 真夏や真冬は働きすぎない。
 
 人間もまた、大自然の大きな流れの中にいる生き物だ、と
 いうことを忘れないでいたい。




 到底、そんなことはできない 無理な仕事を皆さん なさっていると思います。
 介護は、自分の時間すらなくまったく介護現場も余裕すらないと思いますし、、、
 テレビ局は24時間 誰かか働いていますし、水道 電気 ガス 目に見えない
 所で当たり前の生活ができるように 仕事をしている方々が たくさんいると
 思います。

 でも、体があって 気持ちがあります。
 働きすぎて 擦り切れないように… 自殺者を出さないように…

 次の選挙は、とても大切になると思います。
 どうぞ、棄権しないように… 日々の健康に気をつけたいですね!!

 季節の変わり目 ご自愛ください





            『変形性股関節症に負けないでね!』
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15周年記念作品展

2017-09-26 15:05:10 | 押し花アート作品

 週末は、一気に季節が進んで…本格的な秋模様になるようです。
 油断して 風邪をひかないようにしましょうね。


 今日まで、お彼岸です、お彼岸明けですね。
 暑さ寒さも彼岸まで… 本当ですね。


 秋のアレルギー くしゃみ 鼻水 目のかゆみ が時々ありますが、、
 元気にしております。


 来月は、目白押しのイベントだらけになります。

 私の習っている 「押し花アート教室」の作品展が 下記のように
 開催されます。
 お近くで 足の調子も悪くなく ご都合がよろしかったら 
 ぜひ、いらしてください!!


 

 会期  2017年10月4日(水)〜10月8日(日)
     10:00〜18:00(最終日15:00まで)
 会場  川崎駅前タワーリパーク(JR川崎東口 徒歩1分)
     アートガーデンかわさき3F [入場無料]
 主催  シンフォニー15周年記念作品展実行委員会
          押し花サロンシンフォニー  石渡美彌子
                        彦坂 惠子


 この写真 押し花絵額 は、昨年度の全国押し花コンクールで
 グランプリを受賞した、師匠の渾身の作品です。
 本物は、もっともっと素晴らしいです!!(大型額ですし、迫力もあります)

 所属2年の私から 15年選手のインストラクターの先輩方の作品、
 私でさえ 11額 も展示させていただきました。
 11額の写真は お越しできない方のために また載せさせていただきます。

 総勢22人 ものすごい数の 押し花額だと思います。
 正直 前日の3日から仕込みの裏方作業が ものすごく 大変だと思い
 いまから、、少々 ビビっていますが…

 皆さんに 脚のことは お伝えしてありますので、
 できることは 何でも、します、できないことは ごめんなさい、と
 言っています。
 なので、、頑張って 筋肉痛も辞さない構えで、
 頑張ろうと思います。

 肘の骨折を押して 三角巾で この日のために 精魂込めて
 指導し ボランティア活動をし 講習会等をこなし 活動している
 師匠の心意気と信念を貫くために 手助けをしなければ!!
 と厚い気持ちは、大いにありますが、果たして 体がどこまで持って動けるか、
 実験です。。

 「芸術の秋」を堪能しに ぜひ、お越しくださいm(_ _)m





           『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらら便り

2017-09-24 12:24:30 | きらら

 秋は、私の生まれた月なので、好きです。
 物悲しい気持ちにも…時々なりますが、、その落ち着き感も好きです。


 食欲の秋 スポーツの秋 おしゃべりの秋は、致しますが、、
 読書の秋(白内障の後 とアレルギーの目の痒さから 新聞くらいしか
 読まなくなりました。。)と芸術の秋は、あまり 機会もなくなりました。
 あっ、一応 押し花アートは 芸術の域まで、私は達していませんが…
 師匠と先輩は、十分に鑑賞に値します。ね。。



 さて、今日は、先週の21日の「きらら体操教室」の時のお話です。

 秋晴れのとても爽やかな一日になりました。
 雨の心配も全くありません。降水確率予報 0%です。

 いつもは、前日と当日朝、 欠席届コールメールがひっきりなしにきます。
 この日は、二人だけだったので どんなもの?でしょう❔と
 思っていたら、出席メール それも超―――お久しぶりの方々から
 の連絡が入り 気持ちも上がりました。
 やっぱり、欠席メールが5人7人となると 気持ちも下がります。
 人間なので、、、。


 行ってみると、狭いお教室が(4階は狭いので 前回の2階の時にはとても広い場所に
 パラパラの出席で)座るところもないくらいに というのは、オーバーですが、、
 21人の出席+私たち2人 で、23人集合しました。

 新年会や忘年会くらいの 人数に。
 気持ちもハイになりました!!
 
 いつもの2倍なので、にぎやかさも2倍以上です。
 久しぶりの参加でも すぐに 打ち解けて話が弾むのが きららの良いところ
 です。。
 みなさん、お互いを尊重して 理解し合い 人工 骨切り 温存 それぞれが
 個々の 気持ちを大切に けっして、強制や陰口や意地悪はしません。

 自分に良かったからといって…
 温泉病院も施術所も 強制しません。
 それぞれが 必要になり、聞かれたら 答える用意は ありますよ、
 といった、スタンスを保ちます。

 思いやりのある方々です。
 私の自慢の 「きらら」です。


 体操は、少しずつ 運動量を今年に入ってから 増やしています。
 増やしているので、けっして無理はしない 競争しない 自分の身体と対話する
 を原則としています。

 楽しく運動することに 心がけ ちょっぴりいつも動かさない場所 筋肉に
 アプローチします。

 まさに、スポーツの秋 をみんなで楽しみました!!

 その後、宴会?のような感じで ランチ会へ。
 お口は、絶好調(笑い)
 脳の活性化です(笑い)


 その後、お茶 二次会へ 行かれた方々もたくさん。
 楽しく体操 美味しいランチ お話が弾んで と 秋の一日を
 満喫です。

 きららのお仲間  po-chanさんが この日のことをブログに
 書いてくれました。
 こちらから 見てください。
  po-chanさんのブログ
  https://ameblo.jp/2013101922/entry-12312858207.html


 もし、一人で モンモンと悩み 不安になり、、
 悲しくてどうしていいか わからなくなったら…

 ぜひ、一度 『きらら体操教室』へ お越しください!!
 みんなのお話を聞き、不安をなくし、
 「変形性股関節症に負けない! 心と身体」 が持てるように
 自己を見つめ 自分の人生と向かい合って
 しっかりと地に足を着いて 日常生活を歩みましょうね~


 いつでも、お待ちしております!!




              『変形性股関節症に負けないでね!』
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会 10/1日 受講生募集

2017-09-22 12:43:09 | きらら


 10/1日曜日きらら10周年記念講演会 キャンセルが7名出ましたので
 募集します。
 人工関節 骨切り 温存 関係ありません。
 すべての股関節患者さんのための講演会です!

 たぶん 阿部先生の講演会は、この先 いつできるか分かりません。
 私も 5年後には、年をとり病気が出るかもしれないし、、
 きららを続けていないかもしれないし、、、
 なので、もったいないです!!
 ぜひ、皆さんにいらしていただきたい、と思います!
 



 10/1日の宣伝
 6年前の2011年5月に初めて阿部先生を講師として講演会をさせていただきました。
 その時、大震災の後だったので 開催を迷いましたが、やはり皆さんのために
 との阿部先生と私の思いから この時 思い切って開催いたしました。

 それから、6年…

 今年2017年10月1日(日曜日) 13時30分~16時30分(受付は13時より)
 ☆会場 てくのかわさき 2Fホール
 ☆内容
  『~最新の股関節情報と最新の筋膜リリース~』
   講義と実技 茶話会
   講師 阿部佳之先生(股関節患者さんたちと関わってから25年
      メガロススポーツパーソナル主任トレーナー)

 ☆費用 きらら会員とリピーター     ¥4000円  
      初めての方           ¥4500円    
    ★人工関節の方 未手術の方 どなたでもご参加できます。
    医療関係者の方々は ご遠慮ください。

 ★お問い合わせ 申し込み先 →今日から申し込みお受けします。
     kirara7@kha.biglobe.ne.jp
         または、彦坂携帯アドレス でもお受けいたします。

  ☆お申し込み時は、お名前 ご住所 電話 を 
  お書きください。

  

 6年前の講演会の内容と様子は、下記を参照してください。
 http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=4e35302171933bd667ba2e70116384fb&p=2&sort=0&disp=10&order=0&ymd=201105

 http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=9007b0ece33d568e0ed6ff14ad72c480&p=2&sort=0&disp=10&order=0&ymd=201105
 

 http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=f51b2e5bdf64e0a73bc7e629020a8ad6&p=2&sort=0&disp=10&order=0&ymd=201105
 

 皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m




 季節の変わり目と この天候不順で 体調を崩し 股関節の不調も出ている方々
 たくさんいます。
 くれぐれもご自愛ください。
 早寝と栄養 睡眠 免疫力アップ 
 発酵食品を摂取 と温泉 や 湯船にゆっくりつかる、
 体を冷やさない、冷たいものを摂りすぎない。ように。
 そして、適度の運動をお勧めします。



           『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転倒注意!

2017-09-22 12:32:06 | 日常生活

 昨日は、「きらら体操教室」でした。
 きらら便りは、また後日記事にいたします。

 今日のYahoo記事で、山瀬まみさんが 収録前、収録裏で転倒し
 リハビリ含め3ヶ月の大怪我を負われて、自宅療養、という記事が
 目に飛び込みましたので まだ、40代笑顔で多くの仕事をこなされているのに
 車いす生活?に❔ とのコメントもあり、思わず、他人事ではなく
 股関節患者さんにお伝えしなければ、、と思い
 記事にしました。
 
 山瀬さんの記事はこちら
 
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170922-00000004-spnannex-ent

 今年の3月の「転倒注意!!」の記事を編集し直して
 下記にしました。




 昨年末の記事ですが…
 研ナオコさんでさえ❔
 畳で滑って 転倒して 大腿骨頸部骨折したので
 私も含め もう一度 熟読して くれぐれも注意しましょう!
 
 山瀬さんも テレビ局の収録裏で コードとかいろんな機器とかもしかしたら
 暗かったのかも知れない?し。


 ご紹介します。
 以下、昨年の記事から。

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 これからの時期 …
 大掃除やら寒かったり 雪が降ったりと色々と 股関節患者には 大変な
 時期の3ヶ月です。。


 何の番組だった覚えていないのですが…
 「日本転倒学会」→名称が少し違うかもしれませんが、そんな学会ある❔の❔
 と思った。
 その会長❔ さんが、ラジオ番組で MCに答えていました。


 今現在、日本の高齢者の死亡事故で、昨年❔ は
 交通事故死は、約6000人
 転倒事故死は、約8000人 だそうで、高齢化の波を象徴するかのようで、
 転倒して、頭を打つことによってお亡くなりになるようでした。

 そんなの関係ない、とお思いでしょうが…
 それこそが、不注意を助長する要因でもあります。
 皆さんの親御さん、つれあい 親戚 知り合い など、自分も含め
 注意してください!!


 で、その方曰く、
 ぬかづけ が、大事。。

 ぬ→ 雨の日や雪道など濡れた場所は、凍っているところ など要注意。
    滑りやすく転倒したら骨折と打ち所が悪ければ…ということです。

 か→ 階段と段差 で、つまづきます。
    何もないのに…つまづく時もあります。

 づけ→家の中で 片付けられていない場所!
    家の階段や庭や捨てられないもので溢れている部屋。で、転ぶ!!


     暗いところも注意ですね!

 一般の人が、高齢化によって転びやすくなるのですから、リスクのある私たち
 変形性股関節症患者は、ややもすると、脚が上がらなくて、つまづきます。
 転びます。

 その方曰く、85歳の人に疲れたり長時間のお出かけの時には、
 杖を付きましょう、、とお話したら、、
 その85歳のおばあちゃん、
 先生、私は、そんな年寄りではありません!
 と、怒ったそうです!
 (橋田寿賀子さんも90歳で、ピン子さんに年寄り扱いされて、怒ったそうでした)
 っけ。いくつになっても 確かに自分は自分だけは 年寄りではない!!
 と皆さん、思うようですよね(あせあせ)


 変形性股関節症患者の中には、杖を付くことを 
 ものすごく ダメなこと

 カッコ悪いことと して、嫌がり あるいは、杖は付かないように 
 と医師や理学療法士 から言われているとか
 言う方も 多いです。

 でも、私も長距離の10000歩~15000歩くらい歩く時は、
 杖を付かないまでも 持参します。
 あるいは、ノルディクポールで歩きます。

 無理して、杖を付かずに歩行して 悪化するという事実は、
 先日の京都大学の発表にもありましたように、
 荷重のかけ方 と 歩行の距離は、とても問題です。

 京都大学の発表記事はこちらから

  http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=52950e139141bae443c2c194159c5012&p=12&disp=10
  
 ですから、杖をつくことは、私はあり だと思っています。

 
  私が、変股症になって一年位の時に 私自身 舞踊家でしたから、
 痛みで足を引きずって ハコウしていたのにもかかわらず、
 絶対にその歩容を認めなかったというように、見栄を張っていたり、
 自覚がなく、認めようとしない頑固な心のことを意味しております。

 ハコウして悩まれている方々、ごめんなさい!!
 差別発言では、ありません。
 お許しください!!! m(_ _)m


 いずれにしても、打ち所が悪くて、
 死ぬのは、嫌ですし、骨折はもっと嫌です。
 寝たきりになる可能性ありますから、、
 10年前の股関節唇切除入院で入院2ヶ月ほとんど寝たきり状態で
 筋肉たらたら たらたら だらだら になり、
 60秒間 立ち続けられませんでしたから

 皆様、自分は関係ないと思わずに…
 簡単に転びますから…
 (私は、もうこのところ数年、ほとんど 転んでいませんが、
 ちょいちょいと、きららのお仲間が転んだ、という話 
 このところ聴きますので…
 骨折した手を という方も 出ています。)

 転倒して、股関節症が悪化した!!!!
 という方々 大勢知っています。
 くれぐれも転ばないように!!!!!!!!!!!!!!!


 くれぐれも、ぬかづけ ご注意ください!!ね~





            『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三仏

2017-09-20 11:40:08 | 心のこと

 彼岸の入り ですね。
 どんよりと曇っています。
 湿気が強くベタベタしています。


 今日は、彼岸の入りなので 私の愛読紙『高野山教報』から
 ご紹介します。
 平成21年4月の記事から。



             『十三仏』
                   藤本 善光(福岡県 十輪院住職)

 曼荼羅にはたくさんの仏さまが描かれています。
 が、その中でも特に十三の仏さまが昔から信仰されています。
 十は十方、三は過去・現在・未来の三世の仏さまの代表として信仰されて
 います。

 あの世でご先祖様は、十三仏さまに仏の世界に導かれるので、この世の
 私たちも十三仏さまの教えに学び、仏の道に生きなければご先祖様の
 供養、回向になりません。

 十三仏さまの働きは次の通りです。
 「一番・不動明王」は慈悲の力で悪を退治、
 「二番・釈迦如来」は皆を悟りの境地に導く、
 「三番・文殊菩薩」は仏の知恵で皆に幸せを、
 「四番・普賢菩薩」は仏の修行を皆に勧める、
 「五番・地蔵菩薩」は皆の苦悩を代りに受ける、
 「六番・弥勒菩薩」は未来に現れ人々を救う、
 「七番・薬師如来」は体と心の病気を治す、
 「八番・観世音菩薩」は慈悲の心で皆を救う、
 「九番・勢至菩薩」は知恵の勢いで人を導く、
 「十番・阿弥陀如来」は皆を極楽浄土へ案内する、
 「十一番・阿閦如来」は悟りの心を起こさせる、
 「十二番・大日如来」は宇宙の命、仏の命、
 「十三番・虚空蔵菩薩」は仏の知恵が無限大。


 今回は不動明王さまについてお話します。色が黒くて剣を持ち、牙の生えた
 恐ろしいお顔で睨みつけ、背には火焔が燃え盛り、他の仏さまとは全く
 違います。
 しかし、実は大日如来さまが、優しいお顔でいるということを聞かない者たちも
 屈服させ正しい道に導こうと、わざと恐ろしい姿となっておられるのです。

 どうしようもない、言うことを全く聞かない息子を正しい道に導こうとして
 怖い顔でしかりつける父親のように。
 お不動さまはインドの暴風雨の神がその起源だそうです。
 暴風雨、つまり台風は凄まじい破壊力を持ち、それが通り過ぎた後には
 すべてのものをまた蘇らせるエネルギーを持っています。

 正にお不動さまは、私たちの悪い心や迷いなどの煩悩を吹き飛ばし、その後、
 仏の智慧の道に導いてくださるのです。
 不動とは立って動かないという意味ではなく、精神が揺れ動いたりしない
 しっかりしているということです。

 メラメラとした火焔は、いつ出遭うかわからない災難や自分の心に生じた
 悪い考えを焼き払う炎で、頭髪は束ねて左側に垂らし頭上に特殊な髷を結い、
 体の色は黒く、私たちに仕える召使の姿に変身して尽くしてくださいます。

 左右の目は天と地の両方を同時に見て、世の中のすべてを見通しておられます。
 その目からは一滴の涙がこぼれていて、悪いことをした息子を涙を流しながら
 叱る親の慈悲の心を表しているのです。

 お大師さまの乗った遣唐使船が荒波に遭って沈没しそうになったとき、
 お大師さまがお不動さまのご真言を一心にお唱えすると荒波が静まった
 そうです。
 お不動さまの持つ剣は仏の知恵の剣で、悪い心を切り裂き目覚めさせてくれます。

 世の中のいろんな誘惑に負けてはいけませんよ、
 自分に打ち勝ちなさいよ、
 と励ましてくださっています。
 お不動さまは、私たちの強い味方なのです。
                    南無大師遍照金剛






 今日も笑顔で元気に過ごしましょう!!
 明日は、「きらら体操教室」です。
 きららの皆様
 スポーツの秋 食欲の秋 おしゃべりの秋 をご一緒に楽しみましょうね
 お待ちしております。


            『変形性股関節症に負けないでね!』
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの健康(NHK  ロコモ特集)

2017-09-19 15:28:38 | 日常生活

 昨日の nhk きょうの健康 「あなたはロコモ?」
 を見忘れました。

 今日の午後も番組があることを気が付きました。

 昨日の番組の内容は こちらからのぞきました。

http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archives/2017/09/0918.html

再放送は、9/25日13時35分から50分まで。


 20センチの椅子から立ち上がり、多分できると思います。
 が、、片足での立ち上がりは 無理だ、、なので
 私も ロコモ度 1 ですね。。とほほ。

 昔は、へっちゃらの片足での屈伸が まったく無理です。
 無理ですが、無理をしないことが 変形性股関節症の予防
 なので、いたしません!!
 できなくても 他のことで 色々と工夫して
 カバーできるので。。皆さん 良しです。。
 がっかりすることまったくありませんからね。


 そして、今日の 
 9/19日 20時30分から45分まで 
                 見逃したら再放送もあります。
 NHK   Eテレビチャンネル で 
 ロコモティブシンドローム『運動と食事で予防』があります。

 お時間がありましたら、ぜひ、録画して 見てください。
 それでなくても 関節疾患なので、気をつけたいものです。



 今日だけ頑張っても 明日だけ頑張っても ダメです!!!
 毎日のじみーーな努力 がものをいいます。
 努力  私も 一番苦手な ことでした。。

 

  ご自愛くださいね。


              『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする