東京都.大阪府.兵庫県 に緊急事態宣言が3度目の発令に
なる見通しです
神奈川県は、昨日から まん延防止重点措置 適応になりました
東京都にまん防が施行された時から、神奈川県ももちろん
施行されていると思っていたら、、なんと昨日からだったなんて
タイムロスがあります
緊急事態だろうが、まん防だろうが、私自身にはあまり関係ありません
基本 不要不急の自粛は 昨年の昨年の2月から 続けているから・・・
だから、いい加減にして…
と欲求不満で爆発しそうなんですが 怒らないように
気持ちを揺らさないように
なんとか持ちこたえている日々です
昨日の川崎市政だよりを今日 よく読みました
神奈川県の ワクチン配布状況も 東京都と違って テレビでは
わからないので やっと 私たち川崎市川崎区の ワクチン券と
接種する場所 年齢 などの詳しいことが 書いてありました
医療従事者のすべての方々がまだのようなのに
大丈夫 どうなるの スケジュールは❔ と
打つ気がないのに 気にしています
先ほど、夫が 打とうかなぁー と言っていました
老人施設の方々優先とは うたっていなかったなぁー
川崎市市政だよりには
接種券配布 75歳以上 4/20~
65歳~74歳 4/28~
予約の開始 75歳以上 4/24~
65歳~74歳 5/15~
接種場所 家から車で20分の市民館で
または、医療機関(市のホームページで検索)
因みに 私は、術後 打つ気はないけれど 主治医の松原先生に
聞かないとね
ワクチン打ったら きららに参加するという 後期高齢者のお仲間
多いです
9月になったら お会いすることができたらいいなぁーって
思っています
先ほど、黒岩県知事の生出演テレビを見ました
まん延防止が 昨日から施行なので 東京都と足並みそろえて
緊急事態宣言には しない模様
この考えが どうなるのかも 2週間経たなければ わかりません
鎌倉.湘南.箱根 の観光地が これから 心配
宿泊を伴わない 人々が大勢 行きかうような予感
昨年の黒岩さん
「湘南の海に来ないでください!」と声高に言って
最後は、携帯電話の緊急災害情報のように 携帯にエリアメール
が入った時には 恐れ入ったけれど
今年は、どうなるのか わかりません
とりあえず、明日のきらら で 少人数の参加者だと思われますが
皆さんと 相談して 5月の開催を決めたいと思っています
明日の 『きらら体操教室』に きららのうさぎさんのブログ経由で
うさぎさんは 来ませんが、
きららまで交通手段での 時間がかかり 東京都の感染者数が
多いので… 私と同じ 高齢者ですし
自粛して外へは不要不急 出ていないようでした
〇〇さんとはお会いしたことなし メールのみで交流
お1人 きららに 入会し 変股症のことを勉強して自身のために
役立てたい
ご一緒に頑張る という若手の方が お見えになります
参加者の皆様
どうぞよろしくお願いします
〇〇さん 気をつけていらしてくださいね💛
『変形性股関節症に負けないでね!』