第65期王座戦挑戦手合五番勝負の第3局が11月20日(月)に兵庫県神戸市で行われた。結果は井山裕太王座が一力遼八段に白番中押し勝ちで3連勝となり防衛を果たした。これで井山は3連覇、通算5期目の王座の獲得。一力は本シリーズ初白星を得られず敗退が決まった。
(日本棋院HPより抜粋)
「井山3連覇、隙見せず快勝」 「一力残念、白星掴めず」
(週刊碁見出しより)
第65期王座戦第2局/大熱戦!井山が連勝!
第65期王座戦挑戦手合五番勝負の第2局が11月18日(土)に兵庫県神戸市で行われた。結果は井山裕太王座が一力遼八段に黒番黒番4目半勝ちで井山が勝って連勝とした。
(日本棋院HPより抜粋)
「井山、大逆転で連勝」 「一力の勝勢覆る」
(週刊碁見出しより)
○ ● ○
王座戦3連覇を果たした井山王座、第2局では劣勢から逆転、第3局は快勝でした。
3連敗の一力七段、井山七冠の壁は厚かった・・・。
井山七冠の強さは圧巻ですね。どんな局面でも「快刀乱麻」で・・・。
苦しい戦いが続く一力さん、「冬来たりなば春遠からじ」・・・。
○ ● ○
第2局、3局の対局地は兵庫県神戸市の「ホテルオークラ神戸」。第1局が「横浜」で港町シリーズになりました。
もう亡くなりましたが、神戸一郎(かんべいちろう)という歌手がいました。甘いマスクと歌声で一世を風靡しましたね。
群馬県の「わたらせ渓谷鉄道」には神戸(ごうど)駅というのがあります。列車のレストランがあり「マイタケ弁当」を食べたことがあります。
人名・地名はいろいろありますね。
○ ● ○