天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

囲碁絵本「いごってなあに?」

2019-08-16 21:00:00 | 本と雑誌
◆書籍紹介 
・書籍名:いごってなあに?
・発行所:ぶんしん出版
・作:小林泉美 ・画:荻並トシコ
・発行年月:2019年7月
◆内容紹介
子どもや孫に囲碁の面白さを伝える絵本!
ネコをモチーフにした碁石が、つながったり、かこんだり、とられたり……。
ニャンと! 時空を超えて十二単姿のネコちゃんたちが碁を打つ姿も。
巻末には基本ルールがわかる四コマ漫画も付いています。


     ○ ● ○
幼児向けの囲碁絵本ですが、対象は3歳程度~でしょうか。
絵本となると読み聞かせる人のパフォーマンスが要求されますね。
囲碁に理解のあるママさんや保育士さんが最適ですが、ザル碁党のオジサンではドーモ・・・。
 
幼児が囲碁と仲良くなるには?
囲碁普及の大切なテーマですね。
     ○ ● ○
コメント