昭和の作曲家・古関裕而と妻・金子をモデルに、激動の時代を通じ人々の心に寄り添う多くの楽曲を生み出した作曲家とその妻の物語を描く。
(Wikipediaより抜粋)
○ ● ○
3月末から始まったNHK朝ドラ『エール』。視聴率もまずまずのスタートのようです。
1964年の東京オリンピック入場行進曲「オリンピック・マーチ」は主人公のモデルとなった古関氏の作曲とのこと。2020東京五輪が延期となり制作サイドはドーモ・・・。
まだ2週分の放送ですが薬師丸ひろ子や菊池桃子など、かつての青春スターの登場は嬉しいですね。
朝ドラで話題になるのは舞台となる地域、今のところ福島、豊橋ですが地元での盛り上がりはどうでしょう・・・?
○ ● ○