
わが家のフェンネルとイタリアンパセリに大量発生した青虫。

幼虫図鑑なるHPを発見し、これらがキアゲハの幼虫であることを知った。

発見時は駆除しようと思っていたのだが、キアゲハの幼虫となると、話は違う。
アゲハが群舞する様子を思い、すべて保護することにした。
ある日、こつ然と幼虫達が姿を消した、と思ったら。

さなぎになっていた(実際は、まだまだ青虫は残っている)。

さて、いつ、蝶になるやら・・・
でも、この自由研究、次はあるかな?
なぜかといえば、蝶になったらどこかに行ってしまうとか?
それが不安。だって、フェンネルにしてもイタリアンパセリにしても、残りはほとんど無い状態。
どこかの娘みたい・・・

キアゲハ群舞がみられたら、自由研究2、報告します。

