きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

兵庫県にみる病院統廃合 最前線① 「命のとりで守れ」と署名

2018-10-29 08:22:21 | 政治・社会問題について
兵庫県にみる病院統廃合 最前線① 「命のとりで守れ」と署名

安倍自公政権による社会保障の総改悪、地方壊しで地域住民の健康と命が脅かされています。病院の統廃合もその一つ。兵庫県でも嵐のような統廃合に抗して、「命のとりでを守れ」と住民が運動に立ち上がっています。(海老名広信)

「病院が統合されて遠くに移転したら心細いですよ」。こう話す女性(76)は、がんの疑いで神戸市北区の済生会兵庫県病院に検査入院したばかり。重い心臓病を抱え、山間部に夫婦で暮らします。電車で3駅、そこから病院のバスに2分ほど乗って通院。「病気が進み、息が苦しくなり、通院がつらくなっていくというのに」と、不安を口にします。
済生会兵庫県病院(268床)を統合相手と想定しているのは、三田(さんだ)市が運営する公立の三田市民病院(300床)です。それぞれの病院を守ろうと、三田市、神戸市北区、西宮市北部の3地域で住民団体が運動しています。



タウンミーティングで三田市民病院の統廃合問題を話し合う住民たち=10月8日、兵庫県三田市

1万5千人共鳴
三田市では昨年、アンケートを1050人からとりました。運動の代表、東浦徳次さんは「病院の評判が良いのに驚きました」。人口約11万に対して署名が約1万5千も。3回開いたタウンミーティングで、住民から「市民病院は税金使って病気を治すのが当たり前」「署名運動だけでは甘い。選挙で応援した市長に直接言っておく」と声が上がります。
市民病院は統合されて移転されることが予想されますが、東浦さんは「運動を通して市民の思いを知り、何としても病院を守らねばと確信しました」。
神戸側の運動も地域に大歓迎されています。事前に署名用紙を配布し戸別訪問すると、玄関やポストに名前を埋めた用紙を張り出している家が何軒も。住民団体代表の浜本宏さんは、署名先で「病院をぜひ守ってください」と手を合わせて拝まれました。「長年いろんな署名活動をしてきたけど、こんな経験は初めて。署名の一つひとつに重い思いが込められています」

市は意思表示を
5300以上の署名を力に、県や神戸市に要請しています。
浜本さんは3月と10月の市議会で陳述。北区にニュータウンを造る際、市と県が公的病院の済生会病院を市街地から移転させた経緯を念頭に「神戸市として、済生会兵庫県病院が地域に必要な公的医療機関だと意思表示すること」を求めました。(つづく)

「しんぶん赤旗」日刊紙 2018年10月26日付掲載


三田市民病院を守れの署名に人口の1割が賛同。
神戸市の側も、二十数年前、北区のニュータウン整備のために移転した済生会病院を守れの声は大きい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする