Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

昭和記念公園のコスモス

2007-10-21 16:53:39 | 雑記
今日はいい天気だったので、春のGWにポピーを見に行った昭和記念公園に、秋のコスモスを見に行ってきました。春の季節は、ポピーの他にもいろいろな花が咲いていて、花の季節のずれで既に花が散っていたり(たぶん菜の花畑)、まだ花が咲いていないお花畑(シャーレポピー)がありました。

しかし、どうやら秋の主役はコスモスで一本化されているようです。昭和記念公園の園内に何箇所かあるお花畑は、ほとんどコスモスの花が咲いていました。コスモスは秋桜とも書きますが、写真のピンク色の花ばかりではなく、オレンジ色のキバナコスモスや黄色のイエローキャンバスなどもありました。

園内を歩けば、優に2kmは軽く歩けるという広い公園ですが、もしこれから行かれる方がいらっしゃいましたら、公園の奥の「コスモスの丘」はおすすめです。確かに、西立川駅から歩くと、ここへ行くのは大変なので、思わずショートカットしたくなる気持ちはわかりますが、この丘を見ると感激します。

丘のてっぺんに至るまで、一面コスモスの花が並び、まるで絵を見ているかのような風景が広がってきます。これを見れば、きっと近くに行って見てみたいと思うことでしょう。白と赤とピンクがモザイク状に並んだ丘は、間違いなくこの日一番の感激でした。これだけで入場料の400円は元を取ったと言っていいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

90分持った集中(10/20大宮対広島)

2007-10-21 12:21:17 | 他チーム
フクアリのチケットが取れなかったため、私は写真のオレンジに染まった駒場へ行ってきました。カードは大宮対広島で、来年も埼玉ダービーを見たいという気持ちがあるので、何となくですが大宮応援という気持ちで見ました。

大宮ですが、今季は立ち上がりはいいサッカーをしても、それが90分続かないのが課題というチームです。その通り、立ち上がりは大宮のペースでした。広島が1ボランチでは守備が持たないと判断して、森崎浩司とストヤノフのダブルボランチに変更してきたため、唯一の攻撃のキーマンの柏木に強烈なプレッシャーを掛けて、完全に柏木の存在を消しました。

ただ、押し気味でも点を取れないのも、今季の大宮の課題です。右SB西村卓朗の出場停止で代役に入った村山のクロスの精度が良くなかったり、遠めから強引に打って外したりという悪循環で、前半の大宮には点が入りそうな場面はありませんでした。

これに対し、Jリーグでも有数のレベルにある、ウェズレイと佐藤寿人の2トップを持つ広島は、少ないチャンスでも決定機に結び付けます。駒野のクロスに、ウェズレイが頭であわせたプレー(ゴールには入った)がオフサイドと判定されなければ、広島の勝利に終わっていた可能性は高いです。

そんな展開で、前半は0-0で折り返しましたが、逃げる立場の広島は引き分けでも良く、追う立場の大宮は勝たなければなりません。そういう心理状態がそうさせたのか、後半も大宮の方が攻めました。大宮の右MF、小林大悟が相手の左ストッパーの槙野のところを集中的に狙って仕掛けました。

小林大悟から上がったクロスには、藤本が詰めていましたが、なかなかゴールを割れず、時間だけがどんどん過ぎていきます。大宮は、森田に代えて若林を投入して最後の勝負に出ました。若林は、26歳までJFL以下のアマチュアリーグで過ごした遅咲きで、技術などは足りなくてもゴールだけは決められる不思議な選手です。

そんな若林が、ドラマを起こしました。直接の仕掛け人はデニス・マルケスで、強引に左サイドを割って入ってあげたクロスでした。それを、平野、小林大悟とシュートも相手DFやポストに阻まれ、こぼれたところに若林がいて、右足ボレーで決勝点です。若林の持っているドラマ性が、重要な勝ち点3を得る結果につながりました。

しかし、真のMVPは若林ではなく、中盤で献身的に動き回り、空いているスペースを埋めて好パスを供給した、小林慶行だと思います。東京V時代から、地味ながらいい選手だと思っていましたが、この日のプレーがいつもできれば、大宮をJ1残留に導いてくれそうな気がします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする