自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

頻尿尿もれ 泌尿器科の名医陣が教える1分体操大全  2021/11

2022-04-23 06:05:19 | 健康法


高齢者の体操グループでは切実な話題なので、
最新版の対策にはアンテナを張っています。
今回は私にとって目新しい物は少しですが、メモします。
p.38 排尿調節神経の刺激に、
    ①肛門締め仙骨刺激 ②足指曲げ(グーパー)

p.68 骨盤起こし呼吸2種
    骨盤底筋群の前側と後ろ側を引き上げる

p.73 夜間頻尿の予防
    ①水分・塩分の摂り過ぎに注意
    ②運動不足・日中の立ちっぱなし
ん???
私、殆ど一日中立っています。運動してるから大丈夫?

p.76 就寝3時間前に15分間、
   ①仰向けに寝て、両足を座布団やクッションの上に。
   ②壁を支えに、もっと高く上げられれば効果的
   ③ふくらはぎマッサージ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする