自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

野垂れ死にの覚悟  4  ヘリキア(寿命)

2022-04-02 05:42:21 | 推薦図書


p.113 曽野:聖書の中に出てくる言葉「ヘリキア」の意味は
      いくつもあって、
   ①まず寿命。
   ②次が背丈。
   ③「その職業に適した年齢」という意味も。

   その三つの意味のどれを考えても、自分の自由にならない。
   だからヘリキアをどうすることもできないと書いてある

   (中略)こういう教育を、もう少しした方がいいんですね、
   学校で。自由になるものと、ならないものが人生にはあるって。

   私は、死に方も自由にならないと思うから考えない、
   あんまり。生き方は少し選べますけどね。

曽野氏の意見は、ある意味、真実でしょう。
皆、「絶対ボケないで、ピンピンコロリで逝くつもり!」って
願っているけれど、そうじゃない人の方が多そうです。

私だって、こんなに健康関連の勉強をして、実践もして、
お伝えしまくっているけれど、終盤になって何が起きるやら?

でも、生き方には自信があります。目標の山は低いけれど
ライフワークがあり、そのための努力と自己管理をしているので、
不可抗力による何かが起きても、満足して死ねます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする