自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

筋活 その7  ヘルスリテラシーと阻害要因

2023-05-21 05:59:37 | 健康法


p.77 ヘルスリテラシーとは、
   一般的には「健康に関する情報にアクセスして、
p.78 内容を理解し、自分に必要な情報を選び、
   活用する能力のこと


   健康長寿を実現するためには、生涯にわたって
   ヘルスリテラシーが高い状態を維持していくことが
   重要である

しかし、日本人の7割は、
p.82 あまり健康に役立つ情報に触れる機会がなく、
   自分からそうした情報を得ようとしない傾向がある

久野教授は、こういった状況の改善のため、
素敵な活動をされています。
p.83 一般社団法人「スマートウエルネスコミュニティ(SWC)
   協議会」で、自分が関わる様々なコミュニティの多くの
   人々に健康情報を伝える役割を担ってくれる方を
   「健幸アンバサダー」となづけ、養成講座を実施中。

   今後はさらに拡大し、2030年度には200万人まで
   増やすことを目指しています。

   (中略)ご興味がある方は、パソコンで
   地方創成カレッジの講座「地域における健康無関心層の
   行動変容を促すインフルエンサー(伝道師)の育成」
   でも学ぶことができます。

   会員登録が必要ですが、無料で受講できますので、
   関心のある方はぜひチャレンジしてみてください。

と、あるので、もちろん直ぐにチャレンジしました。
が、登録段階で引っかかって中途挫折しています。
パスワードがうまく設定されないらしく、一筋縄ではいきません。

私のように熱心な(=健康運動に情熱を持っている)一般人が
簡単に登録できないようなシステムは困りものですが、
近々、再挑戦してご報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする