昨日ご紹介したのは、(自分にとって十大に入る)重大ニュースでした。
内容は、殆どがメンタルなものです。
ミュージカル上演を筆頭として、色々な出逢いと発展。
新しい学びの場と教室仲間との交流・夢の語り合いは
高齢化真っ最中の方々にはマストなアイテム。
身体的、肉体的、物理的という意味の英単語
スポーツにおいて、選手の体力の有無や体幹の強さ、持久力、
柔軟性、敏捷性などの総合的な身体能力
十大ニュースとしてネット上にあげるのはちょっとね~ですが、
ブログの読者の皆様にはお知らせしておきたい、有用情報(私の状態)です。
①12月に入って、倒立教室の存在が分かり(SNS経由)、俄然やる気に!
コマネチの床運動に魅せられて、数十年ですが、未だ諦めていません。
ヨガのやり方で危険なく練習できるようなので、来年から始めます。
②シニアステーションのマンボジルバ教室を発見。
300円でプロの先生のグループレッスンを受講でき、目茶たのしんでいます。
複雑な社交ダンスはコロナ禍でスッパリ諦めましたが、ジルバだけはできるので。
私にとって有利なのは、バレエのお陰で無理なく自然に立てていること。
グループ仲間から羨まれています。
③HIITも健在。次々に新しいパターンを思い付き、ラジオ体操仲間や体操教室で指導。
好評なのが嬉しいです。
④バレエ教室は「出来ない技」がたくさんあって、苦しいのですが、楽しんで(?)います。
4~5人のグループレッスンで、先生が素晴らしいことと、仲間も素敵な方ばかり。
⑤ミニテニス: 3月に練習中に転んで左膝を強打。骨に異常はなかったものの、
相手やパートナーがいて、ボールを追いかけるスポーツは諦めることに決定。
⑥たまに家族や友人と行く「山歩き」は健在。百名山とかトレッキングは無理になったものの、
入笠山程度のレベルなら、十分楽しめることが判明しました。
⑦最近読んだ「ジェロントロジー」にあったように、痛みを回避する動きで
76歳でも出来る様々な筋トレ、ストレッチを楽しめるようになりました。
毎朝、大腿四頭筋を伸ばしてからブリッジをして起床。壁倒立もします。
⑧昨年まではノーメイク・石鹼洗顔のみの生活でした。が、、、
日焼け止めと保湿クリームだけは塗るようになって、シミが少し薄れた感じ。
⑨11月の咳風邪の後、便秘→下剤で恐ろしい苦しみを味わいました。
腸内細菌叢は全滅だろうなぁ?と思っていたら、以前よりかえって良好な便に。
⑩理由は分かりませんが、骨密度の値が突然アップ。
考えられるのは、一人暮らしで「好きなモノを自炊でタップリ」になったから?
亡き夫は毎日キチンとした夕食を大量に作ってくれていたのですが、
私の胃には合っていなかったのかどうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます