☕ 日本最古の加琲店 🏠

2024-10-22 22:22:22 | 🍵 茶楽 ₂₀₂₄ 🆙










天保年間創業の 茶商

放香堂

神戸 元町


明治11年
1878.12.26.
讀賣新聞
「焦製飲料コフィー 弊社にて御飲用或いは粉にて御求め共に御自由」
広告掲載
明治維新後の日本でコーヒーを店頭で飲ませた最初の店舗


ということだそうだ








深煎り焙煎

コクとうまみのコーヒー



豆は

ブラジル インド コロンビア








インド ってのは 初めて






先月 大洲に行った時の お土産をあげたら

お返しで いただいた


初めて見る

これは 楽しみ









ちょっと苦手な ドリップバッグ ではあるが…






いつもの ヴァレンチーノ のカップ

このカップだと ちょっと小さい








けっこう 黒い

このときの 香りが いいのよね~






指定通り 140㎖







苦くて 酸味なし 脂分もなし

飲みやすい 味です

脂分が少ないので コクとうまみ は…

そんなにないです


ブラジルにしては 脂分が無くさっぱり
コロンビア特有の コク も そんなに

インドは わからない

ベトナムの豆に近いのかも






岡城 秋 紅葉踏み分け

2024-10-22 14:13:34 | 岡城 ₂₀₂₁ 夏 秋 +滝











奥山に~









はい!









こえ聞くときぞ  秋は悲しき






五番!


マリー♪ じゃなくて サル


猿丸太夫
女の人なのよね~ 意味深い歌だわ~



奥山に 紅葉踏み分け 啼く鹿の
こえ聞くときぞ 秋は悲しき











賄方と 西の丸前を挟んだ通路を 右へ

行きつく先は 清水台










谷底は 見えません


鹿の 啼き声が 聞こえてきそうです









すぐ下の 段に 井戸


清水谷側 東西に通じる 通路









西の丸石垣 通路 排水溝に溜まった落ち葉


西の丸 西へ行きます










朱印倉抜け 家老屋敷 から見えてた イチョウの木


これ 散ってしまったら きれいでしょうね~











通路には もみじの落ち葉













谷側









夜 山間の道路脇に 真っ黒い 生き物
牛?
って 思ってしまいます
思ってるより 大きい

飛び出てきたら 車も被害大












野生の鹿

夜間は何度か見かけたことありますが
さすがに 昼間見たことはないですし
啼き声も 聞いたことありません



落ち葉を 踏みしめる音は よく聞きました
が 誰なのかは 見たことないです

山では よく響きます











自分が 踏みしめる音も 響くのですよね~










西の丸 家老屋敷 石垣

清水谷側は 通用路の石段か

西へ 行ってみよう