


プラムの花に少し遅れてプルーンの花が咲いた。この花が少し緑ってぽく見えるのは花びらの間から萼(?)が見えるせいだと思う。去年、初めて実が成ったけど噛むとガリッていうほどの固さ。今年は少し間引きして大きくすれば少しは柔らかいのになるかな。
公的年金 |
「70歳支給開始」の布石打たれているとの見方 |
・・・・・略・・・・・ |
政府は震災を口実にして、ただでも破綻寸前にある年金財源を切り崩し、受給額カットを狙って動き出している。 |
・・・・・略・・・・・ |
5月6日(金)7時7分配信 Yahoo! ニュース |
まだ定年にならない人にとって年金支給開始が70歳にだろうが100になろうが直ちに生活は困らない。でも定年後が大変そう。ある日突然 「 日本は計画的貯金国になりました。定年までに老後の貯金をしてください 」 なんて言われそうだ。

一輪車のタイヤが使うたびに凹んでる。そのたびに空気を入れるんだけど今回は全然膨らまない。いよいよダメってことでチューブを買いにホームセンターに行った。そしたらタイヤ一式でたったの580円だった。
チューブだけでもこのくらいの値段はしそうなのになんという安さなんだろ。これじゃぁパンク修理出来ない人、面倒臭い人はパンクするたびに買い替えなんだろうか。仮にパンク修理して貰うと工賃は2000円くらいになるらしい。
