ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

飛行機雲による天気予測は大外れ

2016年03月07日 08時15分31秒 | 思ったこと

 山も星も見えるけど太陽を見てない@入院中で載せた飛行機雲は短かった。なので湿度が少ないから暫くの間は天気が良いかと思ったら逆だった。段々と雲の量が多くなった。今朝は青空まるで見えず。飛行機雲程度のことで天気が当ったら世話ないか。


横岳、硫黄岳の山頂には雲、上空にも雲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の猫共よ、オレサマが居なくて寂しいのか?

2016年03月07日 07時49分48秒 | 犬猫
 生まれついての顔に人相というのが加わる。猫にも猫相(にゃんそう)というのがあるのかな。ここの所、チャーはヨメに甘えるらしい。膝の上に乗っかったきたり布団で寝てればその上に乗っかって来る。そのせいかヨメが撮ってきた写真の顔は穏やかというか寂しそうというか、あの般若顔の面影は無い。


般若顔のチャーが…


 夜、メメの居場所は人間様の寝る布団の中。チャーは俺が居なくなってから寝室に来るようになった。今はまだ掛け布団の上で寝るだけ。そかし近くに居るのをメメが知るとシャーーーッと威嚇。出会いから3ヶ月以上経つのに紛争は絶えない。


やる気無しって感じだけど寂しくて鬱?







般若顔
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名刺の会社名の所に元と書いたことがあるけど

2016年03月07日 07時48分17秒 | 思ったこと

 ウン10年前、ある会社を辞めた時だった。余った名刺は会社に返すのが決まりだっけど俺は返さなかった。同僚に挨拶しながら会社名の所にと書いた名刺を渡しまくった。




 暇そうだからってことでプレジデントなんて雑誌を持って来た人が居た。会社の雑誌コーナーにあって捨てる物だったそうだ。パラッとめくったけどあんまり面白いそうでなかったので全然読んでない。それでも捨てる前に全部めくってみるかってことでパラパラパラ。

 ふと目に入ったのがこんな記事。俺と同じ事をしてるんだと思った。使い方は俺とは違ってただけにそんな人居るんだぁって感じ。確かに元と書いてしまっては女々しい感じがする。だいたいその会社が不祥事起こしたらどうするんだろ。


PRESIDENT 2014.4.14 号より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せめて熱いコーヒーを

2016年03月07日 07時47分11秒 | 思ったこと

 飲むのはお茶かコーヒーなんだけど、コーヒーはぬるい湯だと苦味が目立って美味しくない。お湯は給湯室のが一番熱いので日に2回ほど汲んできて貰う。移動制限があるから仕方ない。3回目は仕事帰りに寄るヨメちゃんに頼む。だけどいくら熱い湯をポットに入れてても数時間すると冷める。といってポットに一杯入ってるのに熱い湯を汲み直してくれと頼むのも気が引ける。

 そこで思いついたのがベッドの脇で湯を沸かすこと。アパート時代に300mlくらいしか沸かせない小さなポットがあったけどもうとっくに捨ててしまった。初めはマグカップに入れて沸かす電熱のようなのを探したけど海外旅行用のばかり。でも買ったとしても濡れた電熱を仕舞うのは厄介そう。

 そこで湯沸かしポットだけど、今売ってるのは以前持ってたのより大きなのしか見つからなかった。保温出来るのとか色々あった。不思議な事に中には追い焚きが出来ないなんてのも。それは不便だ、というより何でこんな仕様にして売ってしまったのか。買ったのは TESCOM の TKE200-W という温度調節が出来る物を2700円で買った。温度設定の正確さは分からないけど沸騰した湯よりは飲み易い。


見ないテレビが邪魔


 金属部分は底だけなのでプラスチック臭が気になる所だけど、初めての時3回に沸かしては捨てたので臭いは全く気にならない。1回に沸かす最大量は保温ポットの量である0.5リットル程度。そのせいか、え、もう湧いたのって思うほど早く沸く。これといって欠点も無い。


金属部分は底だけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする