

岩場には大勢で来る人達もいれば2人で来る人もいる。同性もいれば男女ペアもいる。男女ペアは友達、恋人同士、夫婦、親子、それ以外の怪しいそうな関係なんてのがあるけど夫婦だというのは比較的良く分かる。
夫婦の会話は命令口調だったりで遠慮無いやり取りが多い。今回見たのは女性の不機嫌そうな口調。見てて格好悪いし不快だった。そんな光景を見てて俺もあんな口調なのかなぁ。気をつけないとな。

この記事とは無関係
夫婦の会話は命令口調だったりで遠慮無いやり取りが多い。今回見たのは女性の不機嫌そうな口調。見てて格好悪いし不快だった。そんな光景を見てて俺もあんな口調なのかなぁ。気をつけないとな。

ヨメがガソリンスタンドでオイル交換してきたと言う。何故?と聞くとオイルが減ってると言われたからだそうだ。まだ7千kmしか走ってないのに減るわけがない。というよりその倍走ったって減らない。そもそも煙出して走ってるわけじゃないから減るわけがない。幾らかかった? 5千円くらいか? と聞くとその通りだった。オレサマ相場の2.5倍だ。
セルフでガソリン入れてる間に車を拭いてたら無料でウォッシャー液を補充しますよと店員は近づいてきたそうだ。そしてオイルも見ましょうかって話が続いた。オイルゲージを見せて「オイルがここの所に来てないといけないんですよ」とでも言うんだろうな。オイルゲージをきちんと奥まで入れてたかどうかも怪しいけどまぁそれは置いとくとする。
今回はこちらがやる手間が省けたと思って我慢することにしたけど無駄な事だというのを説明した。問題のオイルゲージだけど、エンジン切ったばかりならゲージはこんな感じで本来の量より少な目に見える。それが写真-1でこれはヨメ帰宅直後に撮った。勿論これはオイル交換して帰って来た時だ。茶色いのがオイル。

写真-1 ヨメ帰宅直後のオイルゲージ
オイルの量を測るにはエンジン止めて暫く経ってから。オイルゲージはエンジンの底に溜まってるオイルの油面の位置を測る。ところが走ってきたばかりではオイルはエンジン全体に回ってるから底に溜まってるのが少な目になる。そこでオイルが下に溜まるまで待つ。写真-2は20分待った時のゲージ。測る時間によってこんなに違うのだ。

写真-2 ヨメ帰宅20分後のオイルゲージ

車に限らず何でもかんでも人任せにするのは良くない。だけどその程度の出費で済むなら良いじゃないかって言うならそれはそれで良いと思う。ただこんな商売をする所でやった点検が信頼出来るのかなってところ。
セルフでガソリン入れてる間に車を拭いてたら無料でウォッシャー液を補充しますよと店員は近づいてきたそうだ。そしてオイルも見ましょうかって話が続いた。オイルゲージを見せて「オイルがここの所に来てないといけないんですよ」とでも言うんだろうな。オイルゲージをきちんと奥まで入れてたかどうかも怪しいけどまぁそれは置いとくとする。
今回はこちらがやる手間が省けたと思って我慢することにしたけど無駄な事だというのを説明した。問題のオイルゲージだけど、エンジン切ったばかりならゲージはこんな感じで本来の量より少な目に見える。それが写真-1でこれはヨメ帰宅直後に撮った。勿論これはオイル交換して帰って来た時だ。茶色いのがオイル。

オイルの量を測るにはエンジン止めて暫く経ってから。オイルゲージはエンジンの底に溜まってるオイルの油面の位置を測る。ところが走ってきたばかりではオイルはエンジン全体に回ってるから底に溜まってるのが少な目になる。そこでオイルが下に溜まるまで待つ。写真-2は20分待った時のゲージ。測る時間によってこんなに違うのだ。


車に限らず何でもかんでも人任せにするのは良くない。だけどその程度の出費で済むなら良いじゃないかって言うならそれはそれで良いと思う。ただこんな商売をする所でやった点検が信頼出来るのかなってところ。