花の種類が中々分からなかった。
アッカンベーみたいな花で庭に生えるのだとカキドオシやヒメオドリコソウ。それとアカジソ。全部シソ科。
丁度ヨメ兄が寄ったので写真を見せた。イヌゴマみたいだけど葉は対になってるか、茎に毛があるか、茎の断面は四角かと聞かれた。茎の断面だけが今一つ分からないので後日花を取ってきて居間で撮った。花はやや萎れ気味かな。イヌゴマもシソ科。花は薹が立つはずなんだけど生えてた場所が北向きの日陰なので育ちが悪いようだ。
毛は横もしくは下向き
茎の断面は正方形
アッカンベーみたいな花で庭に生えるのだとカキドオシやヒメオドリコソウ。それとアカジソ。全部シソ科。
丁度ヨメ兄が寄ったので写真を見せた。イヌゴマみたいだけど葉は対になってるか、茎に毛があるか、茎の断面は四角かと聞かれた。茎の断面だけが今一つ分からないので後日花を取ってきて居間で撮った。花はやや萎れ気味かな。イヌゴマもシソ科。花は薹が立つはずなんだけど生えてた場所が北向きの日陰なので育ちが悪いようだ。
デジカメで撮った写真をパソコンに保存するためにはSDカードを取り出したりケーブルつなげたりしてやっていた。そんな事が面倒臭いとボヤいたら「そのカメラなら wifi で送れるんじゃないのか?」と言われて苦笑い。でも上手く行かなかった。
そして幾年月、というか1年かな。上手く行った理由は家の中を wifi にしたのでそれまで無縁だった訳の分からない用語が身近になったためだと思う。その言葉の意味を正確に分からなくても取説を見て未知の言葉が出てきても平気になった。新しい機能にチャレンジってほどでもないけどボケ防止に良いかもしれない。それが証拠にハイテク機器を昭和モードで使うヨメは既にボケている。
設定の様子は撮影しなかった、というよりそれどころじゃないって感じ。写真をパソコンに送る所は撮ったんだけどSDカード経由の方が良いかなってくらい手間がかかる。しかも転送したファイルの日時は撮影した時のではなく転送した日時になっちゃう。カメラは2年前に買った panasonic の DMC-G7 である。写真は右肩下がり。まだ修行が足りない。
手順-1
手順-2
手順-3
手順-4
手順-5
手順-6
手順-7
手順-8
こういう問を見るとここまで手間かけてるんだから良いに決まってるだろ、と思う。
手順-9
手順-10
そして幾年月、というか1年かな。上手く行った理由は家の中を wifi にしたのでそれまで無縁だった訳の分からない用語が身近になったためだと思う。その言葉の意味を正確に分からなくても取説を見て未知の言葉が出てきても平気になった。新しい機能にチャレンジってほどでもないけどボケ防止に良いかもしれない。それが証拠にハイテク機器を昭和モードで使うヨメは既にボケている。
設定の様子は撮影しなかった、というよりそれどころじゃないって感じ。写真をパソコンに送る所は撮ったんだけどSDカード経由の方が良いかなってくらい手間がかかる。しかも転送したファイルの日時は撮影した時のではなく転送した日時になっちゃう。カメラは2年前に買った panasonic の DMC-G7 である。写真は右肩下がり。まだ修行が足りない。
こういう問を見るとここまで手間かけてるんだから良いに決まってるだろ、と思う。