ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

コゲラは尻尾で木を押さえてる?

2019年05月08日 08時50分34秒 | 
 双眼鏡でコゲラを見てたヨメが穴に頭を突っ込んでる時に尻尾で木を押さえてると言った。気のせいか見間違いじゃないかと思って聞いてた。




 どちらでも無かった。身体がどんな角度になってても尻尾の先が木に接してるように見える。頭が外に出ないように押さえてると考えるのが自然かな。そしてヨメの観察眼も捨てたもんじゃないな。


尻尾が直角に曲がってる


直角を超えてやや鋭角
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨメ「道理で寒いと思った」

2019年05月08日 08時48分12秒 | ボッケニャンドリとか天然とか
 1階には部屋が2つあってその1つが居間。もう1つは洗濯物畳んだり主に誰かが来た時に泊まる部屋。その部屋の窓は二重窓で内側は磨りガラス。寒い時期の天気が良い日、ヨメは磨りガラスの方を開けて日光を入れる。

 太陽の位置が変わって日が差さなくなったら開けた磨りガラスの窓は閉めた方が良い。二重にした事で断熱効果があるからだ。ヨメは何でも開けっ放しなのでその窓を閉めるのは専ら俺。

 閉める時、透明のガラスの所に手が触れたらブヨンと曲がった。網戸だった。これじゃぁ日光の熱は外気の寒さに負けてしまう。ヨメにその事を話したら「道理で寒いと思った」。それよりも網戸のまま気付かず何度も出かけて留守にしてたのが問題だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金目鯛の煮付け

2019年05月08日 08時46分30秒 | 料理、食べ物飲み物など
 真鯛が150円/100gくらいで売ってた。切り身ではなく頭も含めてだけどムキガレイと同じくらいの値段だ。1匹丸ごとなので店で3枚におろして貰った。それを煮付けにしたんだけど期待した味ではなかった。検索したら煮付けで美味いのは金目鯛らしい。後日スーパーに行ったらニュージーランド産の金目鯛があったのでそれを買ってヨメが煮付けを作った。写真の黒いのはだし昆布。乗っかってるのを脇に置いて撮れば良かった。


金目鯛の煮付け


 何を期待してたのかというと子供の頃に食べた時の味。実は鯛は高いからあまり食べた事が無かったのだ。作った煮付けはその時の味に近かったんだけど、そもそも金目鯛って昭和30年代に流通してたんだろうか。キンメダイ関係の疑問、質問と回答によると市場に回りだしたのは昭和50年頃とあった。ならば子供の頃に食べた鯛ではない。

 きんき鯛という名前に記憶があるけど高級魚だ。北海道産だと1匹3500円~4000円だっていうから超高級魚。そんな魚を食べてるわけないと思ったけど昭和の中頃までは肥料や魚カスにされたり蒲鉾の原料になんて記事があった。これならばちょくちょく食べていても不思議ではないな。ところでこの3種の鯛、それぞ関係ない種類だった。

名前亜科備考
真鯛(マダイ)スズキマダイタイ 
金目鯛(キンメダイ)キンメダイキンメダイキンメダイ 
きんき鯛カサゴカサゴフサカサゴ喜知次(キチジ)のこと






 俺が産まれる前、ニシンは畑の肥料にしてたらしい。そのくらい大量に穫れて安かったけど今はそれほど安い魚ではない。サンマも不漁で買う気になれないような値段になったことが最近あった。タダのようだと思ってると後々高くつくってやつかな。というより乱獲の祟だな。そして祟られるのは庶民ばかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする