ヨメが「これはコンロンソウ」って言うから撮ったけど花の状態は今一つ。でも初耳草なので忘れないうちに取り敢えず記事にした。
これはアブラナ科タネツケバナ属で庭に勝手に生えてるタネツケバナと親戚筋だった。花の所の棒みたいのが果実でその辺りが良く似てる。
小さい花代表って感じのタネツケバナ
これはアブラナ科タネツケバナ属で庭に勝手に生えてるタネツケバナと親戚筋だった。花の所の棒みたいのが果実でその辺りが良く似てる。
ホールトマトとカットトマト、その違いはカットして有るか無いかだけの違いだ。だから買う基準は塩が入ってるかどうか。塩は自分で量を決めたいから塩が入ってない方を買っている。それがカットトマト。俺はこれをカレーを作る時に使う。
ところがホールとカットの違いは形だけではなかったのだ。材料のトマトが違い、別物だった。ホールのトマトは加熱することによって美味しくなるサンマルツァーノ種でその形は細長。カットの方は普通に見る丸い形。カレーを作る時、ホールとカットで違いが出るのかどうかは微妙。トマトスープだと差が出るのかな。
材料のトマトの形が違う@プロッシモサイトから拝借
ところがホールとカットの違いは形だけではなかったのだ。材料のトマトが違い、別物だった。ホールのトマトは加熱することによって美味しくなるサンマルツァーノ種でその形は細長。カットの方は普通に見る丸い形。カレーを作る時、ホールとカットで違いが出るのかどうかは微妙。トマトスープだと差が出るのかな。
クライミングシューズを選ぶ基準、左足の親指が痛くならないというのが第一。残念ながら好きな柔らかめの靴だと足指への負担が大きいので岩場では使えない。でもジムはスラブ課題以外はスタンス大き目なので柔らかいパイソンを履いている。もっともジムは月に1回行くかどうか。
岩場では固目の靴が良いことが多いのでここ数年は固目の靴を履いている。足が何ともない時にはスポルティバのミウラVS(39)を履いてたけど今履いてるのはミウラの新型の紐靴(38)。去年の今頃、店に行ったついでに試し履きしたら良さそうだったので買った。以来ずっと使っている。他にジム用にとスカルパのインスティンクトVSRのを買ってみたけど痛みが出てくるのでお蔵入り状態。
ウォームアップなら古いウラVSでと思ってリソールしたけど履いてみたら今一つなのでこれまたお蔵入り。骨髄炎になって親指が若干短くなったので緩くなったのだ。足指をしっかり包んでくれないと痛みが出る。
最近靴下を履いてる人を良く見かけるので左側だけ靴下を履いてみたらと思った。1枚でやや良かったので2枚重ねにしたら更に良かった。どの靴も出来れば左側はハーフサイズ小さいのが良いけど異なるサイズを2足買うのは抵抗がある。でも靴下で安価に実現出来そうだ。
これを重ねて履く@左足
爪先の負担を減らしたいって点は俺とバレリーナは共通してる。この動画にあったように悪い指先に何かパットのようなのをつけたらもっと良いかもしれない。
トウシューズのはき方 - テーピング・熱さまシートの裏技・しまい方
岩場では固目の靴が良いことが多いのでここ数年は固目の靴を履いている。足が何ともない時にはスポルティバのミウラVS(39)を履いてたけど今履いてるのはミウラの新型の紐靴(38)。去年の今頃、店に行ったついでに試し履きしたら良さそうだったので買った。以来ずっと使っている。他にジム用にとスカルパのインスティンクトVSRのを買ってみたけど痛みが出てくるのでお蔵入り状態。
ウォームアップなら古いウラVSでと思ってリソールしたけど履いてみたら今一つなのでこれまたお蔵入り。骨髄炎になって親指が若干短くなったので緩くなったのだ。足指をしっかり包んでくれないと痛みが出る。
最近靴下を履いてる人を良く見かけるので左側だけ靴下を履いてみたらと思った。1枚でやや良かったので2枚重ねにしたら更に良かった。どの靴も出来れば左側はハーフサイズ小さいのが良いけど異なるサイズを2足買うのは抵抗がある。でも靴下で安価に実現出来そうだ。
爪先の負担を減らしたいって点は俺とバレリーナは共通してる。この動画にあったように悪い指先に何かパットのようなのをつけたらもっと良いかもしれない。