2年くらい前、メメは台所のカウンターに軽く飛び乗っていた。その後それがやっとかなとなった。それが今年の秋頃から急に婆臭くなった。歩き方がややヨロヨロしてる。始めは足でもくじいたのかと思って触ってみたけど痛がらない。い。後ろ足が弱ってるっぽい。椅子どころか上がり框にも飛び損ねたのだ。さすがに上がり框のは1回だけだけど、来春には18歳だからそんなもんかな。
猫は1日中寝てるもんだけど、ここのところそれに輪をかけて寝ている。死ぬまで寝てるんじゃないかと思うくらい寝てる。夏と冬は土間で寝てることが多い。夏は冷たい。冬はストーブの熱が伝わって表面が25℃くらい。それは寝そべるには丁度良いくらいの暖かさらしい。
床暖房@メメ専用
ある日、何度も外へ出せ、中に入れろとこのオレサマに上から目線で命令。といっても物理的には下から目線。外でンコするためのようなんだけど上手く行かないので何度も繰り返す。夜中、唸り声が聞こえた。トイレでいきってるらしいんだけど翌朝見ると排泄物ナシ。それからようやく上手く行ったら落ち着いて居眠り。
そういえばメメのンコの形はコロコロの球形、大きさはブルーベリーくらい。そんな便秘気味が婆臭さくなったのと関係あるのか。調べると水分不足という言葉が出てきた。それはそれで良いことではない。飼い始めてからずっとドライフード。そこで水分補給のためにウェットフードを買ってきた。貪るように食べ始めた。食べ終わって暫くするとまだ足りないという意思表示。今度はドライにしたら半分残した。こんなもん食えるか、なのか。兎に角ウェットフードでシャキッとなれば良い。
猫は1日中寝てるもんだけど、ここのところそれに輪をかけて寝ている。死ぬまで寝てるんじゃないかと思うくらい寝てる。夏と冬は土間で寝てることが多い。夏は冷たい。冬はストーブの熱が伝わって表面が25℃くらい。それは寝そべるには丁度良いくらいの暖かさらしい。
ある日、何度も外へ出せ、中に入れろとこのオレサマに上から目線で命令。といっても物理的には下から目線。外でンコするためのようなんだけど上手く行かないので何度も繰り返す。夜中、唸り声が聞こえた。トイレでいきってるらしいんだけど翌朝見ると排泄物ナシ。それからようやく上手く行ったら落ち着いて居眠り。
そういえばメメのンコの形はコロコロの球形、大きさはブルーベリーくらい。そんな便秘気味が婆臭さくなったのと関係あるのか。調べると水分不足という言葉が出てきた。それはそれで良いことではない。飼い始めてからずっとドライフード。そこで水分補給のためにウェットフードを買ってきた。貪るように食べ始めた。食べ終わって暫くするとまだ足りないという意思表示。今度はドライにしたら半分残した。こんなもん食えるか、なのか。兎に角ウェットフードでシャキッとなれば良い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます