![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
花より団子なんて言葉があるけどそれはソメイヨシノか何かを見て思いついた言葉。ソメイヨシノが沢山生えている所には茶屋があってそこには団子。ヤマザクラが生えている所に茶屋は無い。だからその花を見れば団子より桜餅の方が思い浮かぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/bb3ad348c74a39cc1a0af4ee484720b9.jpg)
この桜から連想するのは団子ではなく桜餅
庭の桜はヤマザクラだと思ってたらヨメ兄が「これはカスミザクラだな」と一言。葉柄に毛があるとかどうとか。前から気になってたんだけど、家の近くに花が白っぽいのと淡いピンクの桜がある。庭のはピンクなんだけど道向かいの家の庭には白い花の桜がある。同じカスミザクラなのかそうではないのか本格的な調査をした、といっても写真を数枚撮っただけ。
白い花は少し離れた場所にある。庭のピンクの花と重ねて撮ったけど両方に焦点が合わないので片方だけに合わせたのを都合2枚撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0e/44df7146da88b1e34a37ed10a3afc6e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/5a2ff946cec273f62a47f20020c285fe.jpg)
葉柄を並べて撮ると毛の有無に違いがあった。毛があるのはピンクの花のカスミザクラ。毛が無いのと白い花はヤマザクラの特徴なのでこれはヤマザクラのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ca/45c14d087861cab43220e4c62da15159.jpg)
毛の有無
カスミザクラの方は花びらが重なっているけどヤマザクラの花びらはやや痩せていて隙間がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ac/05c82c68b925c59271fc3c2be54e4cb9.jpg)
霞桜(カスミザクラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ed/9f79af5071de24c96aa5dabfd7dec438.jpg)
山桜(ヤマザクラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d9/07088bc640933073782d2c4578ca9810.png)
ヨメは強度の近視だけど目を花に近づけると裸眼で花柄の毛が見える。俺はもうこういうのは無理。そこでスマホで覗いてみた。今時少数派と思われる一眼スマホのカメラなんだけど、画質はかなり荒いものの毛を確認することが出来た。老眼よりも遥かに高性能高画質。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/93/e3015b3deba6096411d2ad4168e64347.jpg)
一眼スマホで毛が見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/bb3ad348c74a39cc1a0af4ee484720b9.jpg)
庭の桜はヤマザクラだと思ってたらヨメ兄が「これはカスミザクラだな」と一言。葉柄に毛があるとかどうとか。前から気になってたんだけど、家の近くに花が白っぽいのと淡いピンクの桜がある。庭のはピンクなんだけど道向かいの家の庭には白い花の桜がある。同じカスミザクラなのかそうではないのか本格的な調査をした、といっても写真を数枚撮っただけ。
白い花は少し離れた場所にある。庭のピンクの花と重ねて撮ったけど両方に焦点が合わないので片方だけに合わせたのを都合2枚撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0e/44df7146da88b1e34a37ed10a3afc6e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/5a2ff946cec273f62a47f20020c285fe.jpg)
葉柄を並べて撮ると毛の有無に違いがあった。毛があるのはピンクの花のカスミザクラ。毛が無いのと白い花はヤマザクラの特徴なのでこれはヤマザクラのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ca/45c14d087861cab43220e4c62da15159.jpg)
カスミザクラの方は花びらが重なっているけどヤマザクラの花びらはやや痩せていて隙間がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ac/05c82c68b925c59271fc3c2be54e4cb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ed/9f79af5071de24c96aa5dabfd7dec438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d9/07088bc640933073782d2c4578ca9810.png)
ヨメは強度の近視だけど目を花に近づけると裸眼で花柄の毛が見える。俺はもうこういうのは無理。そこでスマホで覗いてみた。今時少数派と思われる一眼スマホのカメラなんだけど、画質はかなり荒いものの毛を確認することが出来た。老眼よりも遥かに高性能高画質。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/93/e3015b3deba6096411d2ad4168e64347.jpg)