山芍薬(ヤマシャクヤク)が咲いていた。花のアップを撮った。特に何か感じるものは無かった。でも最初に撮ったのはこれが良かったのだ。
少し歩くとまた咲いていた。花を見ると雌しべらしきものが2本。え? 雌しべって1本だから珍しいのを見つけたのか?
3本なんてのもあった。雌しべだと思ったけど違うの? 1本の方が珍しいの?
雌しべは1つの花に1本、はっきり教わったわけではないけど花の図は下のどれもような感じだ。雌しべが2本以上の図はいまだかつて見たことがない。でも調べたら雌しべが1本だけということはないのが分かった。雌しべが1本という花の方が多い、と思うけど先入観を与える教育はよろしくない。
花の最後が近づくと雌しべだけが残るっぽい。一般的な現象なのかそうでないのかは分からない。
そんなの見たら雌しべだと思わないですよ(^^;
> ヤマシャクヤクの種は見たことありますか?
ないです。
1年を通して植物の様子を見るのは庭にある木くらいです。
ヤマ…を見たのが2度目ですし。
実が夏になるようですね。
車で30分くらいの場所にあるので見てみようと思います。
雌しべは受粉後に子房が大きくなって実になるので、これからがだいじなお仕事
雄しべは花粉を放出したら、お役御免ですもんね。
ヤマシャクヤクの種は見たことありますか?
けっこうキツイ色をしてます。