3月にスマホになったけどガラケーはまだ廃棄してない。といって使い道があるわけではない。用途を捻り出せばタイマーか何かの専用機にはなるかもしれない。寝室で目覚まし時計として使える。時計と違って秒針が無いから静かだ。

そんなガラケーを開いた。目的はメモを見るため。そんなメモはスマホかパソコンに移せば良いけどまだしてない。兎に角開いたらそこに緊急地震速報。それも最近のだ。


調べたら解約したガラケーに緊急地震速報が入ることはあるようだ。夜中にその音で起こされた人も居たけど俺はそんなことにならないで良かった。このままでは静かな時計として寝室で使うのは無理だ。SIMが入ってるから受診するようなので抜いた。

SIMを抜いた

そんなガラケーを開いた。目的はメモを見るため。そんなメモはスマホかパソコンに移せば良いけどまだしてない。兎に角開いたらそこに緊急地震速報。それも最近のだ。


調べたら解約したガラケーに緊急地震速報が入ることはあるようだ。夜中にその音で起こされた人も居たけど俺はそんなことにならないで良かった。このままでは静かな時計として寝室で使うのは無理だ。SIMが入ってるから受診するようなので抜いた。

置き時計として使うならSIM入れて下さい。
Cメールの所で緊急速報はオフにできます。
よろしくお願いします。
まだ暗い時に時間を見るのに使ってるくらいなので±10分くらいの誤差でもOKです(^^;
1ヶ月経って30秒ほどのズレだからマァマァ正確ですね。
> Cメールの所で緊急速報はオフにできます。
その設定は知りませんでした。
それが出来るのならSIM入れとくメリットはありますね、
教えてくれてありがとうございます。
それとサイレントモードなんてのでも良いのかな?