ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

煙たいのはストーブの枯れ葉ではなく…

2013年11月28日 08時40分27秒 | 薪ストーブ、木こり、チェーンソー
 昨夜はちょっと暖かかった。ストーブを夜の間ずっと燃やすということは無いが翌朝のために太目の薪を放り込んでおく。今朝ストーブに火は無かったが太い薪の一部が僅かに赤かった。そこに大量の枯れ葉を投入。すると直ぐに燻りだして発火。枯れ葉は簡単に火がつく。


枯れ葉は直ぐに燻りだす


 そんな着火方法をヨメは嫌がってビービー朝から文句を言う。何故かというと煙突から煙がモクモクと出るからだ、ってそれを見たことがあるのか。無いでしょ!  外に出て煙突の写真を撮った。講釈師見てきたような嘘をつき、なんて言葉があったな。そんなこんなで朝から煙たいヨメである。


火のあるところでも煙は立たず
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラウザを firefox から chr... | トップ | ペダル用専用工具を自作 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
re:誰よりもエコ (りでお さん) (ボッケニャンドリ)
2013-11-30 18:47:01
> かっこいいけど手入れと準備がハンパないですね。
三世代の家なら暇な爺婆がストーブの火の番が出来るので良いと思います。
うちの近所にも煙突のある家はありますが常時煙が出てる家の方が少ないです。
特に共稼ぎ世代だと無理っぽいようです。
子供がストーブ当番だといいけど、子供は石油ストーブにして欲しいから当番になりたがらないのかも。


> ご立派です。
でもエコと呼ばれるに誰でも出来るものじゃないとダメなんだと思いますよ。
隙間産業のようなもんですかね。
返信する
誰よりもエコ (りでお)
2013-11-30 08:35:43
中年のあこがれの薪ストーブは、かっこいいけど手入れと準備がハンパないですね。

「世話をする」と言ったほうがいいほどの手間がかかります。だけど自然を循環させてる「優等生エコ」なんだと思うとそれができるのは最先端にいる「エコマニア」です。
ご立派です。
返信する

コメントを投稿

薪ストーブ、木こり、チェーンソー」カテゴリの最新記事