首から下げるインフル予防除菌剤、やけど続発 |
・・・・・略・・・・・ |
袋に、漂白剤として使用する次亜塩素酸ナトリウムの錠剤が入っており、汗などで溶けて皮膚に触れ、やけどの被害が出ているという。今月2日には、千葉県の幼児が胸に1か月以上のやけどをした。 |
・・・・・略・・・・・ |
2013年2月19日07時31分 読売新聞 |
塩素がウイルスを除菌、ってウイルスは細菌ではないけどまぁ兎に角塩素がウイルス退治に効果があるのは確かだ。だけど虫コナーズじゃあるまいし首からぶら下げて効果なんてあるわけないし、ウイルス退治に効果があるような塩素ガス吸ったら身体に悪い。そんなんだから自主回収を促す理由はやけどするからって、話がずれている。そもそもこんなのが売られてるってのが不思議。
会社の先輩がゴキブリを退治しようと殺虫剤を部屋で大量に噴霧。苦しくなって部屋から出たと言っていた。そんなアホな話があったのを思い出した。
2月18日は雨水。雪から雨に変わる頃って意味だけど、それが過ぎて今日20日、今朝の気温は-12℃だった。雨水の存在感は薄い。う~ん、やはり今日はサブい。
蓼科山は佐久からは山頂付近だけチラっと見えるサンチラ。地元ではお供え山と呼ばれたりするが、それを何故か俺は鍋蓋山と覚えてしまってる。
浅間山独特の縦縞の他に少し斜めの線がある。強風で雪が飛ばされた跡かな。山頂には噴煙が少しだけ出ている。
寒い朝、気球が飛んできた、というよりもフワフワ浮かんでやってきた。
北陸新幹線に「長野」残して |
呼称存続、知事も要望 |
・・・・・略・・・・・ |
長野県商工会議所連合会の加藤久雄会長は「長野経由という意味で『北陸長野新幹線』がいいのではないか」と話した。 |
2013/2/18 22:40 日本経済新聞 |
普段長野新幹線と呼んでるが、初めの頃は暫定的に長野行き新幹線と呼ばれてたそうだ。その頃には長野と縁が無かったので全く知らなかった。
北陸新幹線という名だと長野を通らないような気がする。だけど長野という言葉を入れるってのも今一つだ。既に東海道、上越、東北、山陽、九州が新幹線の頭に付いてるが、そんな名称と比べると北陸長野新幹線と長野という地名を入れるのには違和感がある。だいたい長ったらしい。
長野という地名が入ってた方が地域活性のためにも良いって話だが、あまりごねるとね、リニアの迂回経路問題といい長野の人ってさぁ、と思われるのもねぇ。元々北陸新幹線って名称だったのに15年間長野という地名を使えてラッキーだったね、とは思いにくいかな。
ちょっと黄色っぽい鳥が庭にやってきた。最初はホオジロかと思ったけどそうではなさそう。少し離れた所にホオジロも来てたけど、明らかに違う。これは初めて見た鳥だ。
図鑑を見ると似たようなのにノジコというのが居る。インターネットで写真を検索しても良く似てるので今一つ分らない。でもノジコは夏でアオジは冬という記述があった。ノジコに似てるかなと思ったけどアオジの可能性が高い。しかし名前の青がどうも納得行かない。
レンジフードの蓋に付いた油汚れをストーブで燃やしてしまおうとしたら蓋も燃えてしまった。そんなこんなでレンジフードの蓋が消失してしまい、このままではここから寒気が入ってくる。というかこんな状態で放置は出来ない。そこでレンジフィルターで穴を塞いだが、元々フィルターを取り付けられるようになってない。なので苦戦しながら取り付けたもののこんな風に見た目が悪い。
色々考えた。刺繍する時に布をピンッと張る枠があるが、似たようなのを作ろうかと思った。だけどピタリと嵌る外側と内側の枠を作るのが難しい。次は金網。大きさに合わせて切ると端は針金でツンツンしてるし、菱形みたいに変形しそうだ。そこでバーベキュー用などの網で作ろうと思った。そしたら100円ショップに正に丁度良いのがあった。これにフィルターを付けることにした。
1つでは幅が足りないので2つ使った。といって余分な部分を切ることはなく何の加工もせず重ねて設置。元々の蓋もただ置いてあるだけなのでこれで十分ってわけだ。フィルターは見た目を考えて初めはグルーガンで貼り付けたけど、途中からホチキスにした。この方が作業も早いし見た目も変わらない。フィルターを使えるようになったので掃除も楽だ。しかも冷気も以前より減って目出度し目出度し。
居間の南側の窓の直ぐそこにはバッコウヤナギ。そこにはよく鳥が止まるけど、南側だけに逆光となる。近くに来るのは良いが、露出補正をしなくてはいけないので撮影は忙しい。しかもどうしても白っぽくなってしまう。
ヤマガラはうちに来る鳥だとジョウビタキに色が良く似てる。でもジョウビタキのように尾をチョンチョンと動かさない。
ヤマガラはうちに来る鳥だとジョウビタキに色が良く似てる。でもジョウビタキのように尾をチョンチョンと動かさない。
ここ数日寒い日が続いている。気象協会サイトを見ると昨日は-13℃にまで下がったらしい。最高気温が氷点下なんて日もあった。家の中ではそんなことはないんだけど、多少は室温が低くなる。寝床に入った時敷布団が冷たい。干しても変らないから綿がへたってしまったようだ。
インターネットで布団を検索すると数千円から数万円と値段の幅が広い。値段なりの違いがあるのかどうなのか良く分からない。ホームセンターに行ったついでに寝具コーナーに行くと5千円前後。安くて良いんだけど、高価なのとの差を知ることは出来なかった。
ふと客用布団のことを思いついた。滅多に出番の無いこの布団は新品に近いはず。毎日使っている布団と違って厚みが違う。試しにこれで寝てみた。寝床に入った時の冷んやり感は無かった。ところが早朝、まだ暗い頃に暑くて目が覚めた。う~ん、全然違うのは良いが暑過ぎるってのも困る。このオレサマはトランクス1丁なのでこれ以上の薄着が無理なのだ。
ではヨメはどう感じたのかと聞くと 「 分からない 」 と言う。しかし今回のは違いの分からない女、というのとチト違う。ヨメは時々不眠症を訴える。その様子を聞くと毎回同じ答えが返ってきた。気が付いたら朝なので寝た気がしない、と。言い換えると寝付きが良くて夜中に目が覚めないという理想の眠りっぷりなのだ。
ところでここ数年オレサマは肩だの背中の不調に悩まされた。ちょっと冷やすと翌日肩がこったりした。しかも整体に行かないとなかなか治らなかったりした。ここ1年半、定期的にフリークライミングをするようにしてからそういう症状が殆ど減った。唯一今残ってるのは横になって寝ると肩が痛くなることだった。ところが客用布団ではそういうことが無かった。これって布団のせいだったのか? だとしたら煎餅布団、恐べし。
インターネットで布団を検索すると数千円から数万円と値段の幅が広い。値段なりの違いがあるのかどうなのか良く分からない。ホームセンターに行ったついでに寝具コーナーに行くと5千円前後。安くて良いんだけど、高価なのとの差を知ることは出来なかった。
ふと客用布団のことを思いついた。滅多に出番の無いこの布団は新品に近いはず。毎日使っている布団と違って厚みが違う。試しにこれで寝てみた。寝床に入った時の冷んやり感は無かった。ところが早朝、まだ暗い頃に暑くて目が覚めた。う~ん、全然違うのは良いが暑過ぎるってのも困る。このオレサマはトランクス1丁なのでこれ以上の薄着が無理なのだ。
ではヨメはどう感じたのかと聞くと 「 分からない 」 と言う。しかし今回のは違いの分からない女、というのとチト違う。ヨメは時々不眠症を訴える。その様子を聞くと毎回同じ答えが返ってきた。気が付いたら朝なので寝た気がしない、と。言い換えると寝付きが良くて夜中に目が覚めないという理想の眠りっぷりなのだ。
ところでここ数年オレサマは肩だの背中の不調に悩まされた。ちょっと冷やすと翌日肩がこったりした。しかも整体に行かないとなかなか治らなかったりした。ここ1年半、定期的にフリークライミングをするようにしてからそういう症状が殆ど減った。唯一今残ってるのは横になって寝ると肩が痛くなることだった。ところが客用布団ではそういうことが無かった。これって布団のせいだったのか? だとしたら煎餅布団、恐べし。
レンジフードのところに油が垂れていたのを見つけた。ここに垂れるってことはそれなりに汚れているってことだ。
ふとストーブで油を燃やしてしまおうと思った。いい感じで燃えてるなぁと思ってたら形が変ってきた。レンジフードは鉄製なのにこの蓋だけアルミ製だったのだ。また余計な仕事が増えた。
ロシア“隕石”落下で500人けが |
・・・・・全て略・・・・・ |
2月15日 19時14分 NHK |
隕石がロシアに落ちたようだ。人口が密集してる日本だったらもっと大きな被害になるんだろうな。そんなニュースと並んで小惑星接近のニュース。重さは13万トンもあるそうだけど、これが当ったら大変な事になるんだろうな。
小惑星 16日地球に最接近へ |
直径が45メートルほどある小惑星が、16日に地球に最接近します。地球に衝突することはありませんが、最も近づくときには、気象衛星より近い場所を通過し、双眼鏡を使えば、日本でも見られるということです。 |
・・・・・略・・・・・ |
2月15日 16時36分 NHK |
こんなシミュレーション動画があったのを思い出した。太陽と同じくらいの天体が太陽系を通過するもので、2013年1月1日から始まっていて、1秒が約30日(正確には29.97日)になってるそうだ。漠然と単に通過するだけかと思ってたけど、その強力な引力で惑星の軌道が滅茶苦茶になるようだ。それが通り過ぎた後の地球、太陽から遠ざかれば酷寒、近付けば灼熱、なんて範囲を超えてるだろうな。ところでこの動画のBGMで使われてる曲って聞いたことはあるけど名前が分からない。
昨日は夜が明けてから雪。初めは小糠のような雪だったのにやがて牡丹雪になりまさかの15cm近くの積雪。
雪見猫
このオレサマもメメのように窓の外を見てたら突然庭にバサバサッとキジが空から降りてきた。
キジ
そんな雪も日が出てるうちに止み、夕方には日が射したので窓の外をパチリ。写真には今まで見たことがない謎の十字。こうなったのは網戸越しに撮ったためだった。
網戸越しの写真はクロスフィルターを付けたような写真
このオレサマもメメのように窓の外を見てたら突然庭にバサバサッとキジが空から降りてきた。
そんな雪も日が出てるうちに止み、夕方には日が射したので窓の外をパチリ。写真には今まで見たことがない謎の十字。こうなったのは網戸越しに撮ったためだった。
竹島上陸「日本右傾化にブレーキかけるため」 |
韓国の李大統領 |
・・・・・全て略・・・・・ |
2013.2.15 11:25 産経新聞 |
中国と朝鮮は事ある毎に日本の軍国化だの右傾化を心配してくれるけど、それを強力に後押ししてるのが自分達だと分からないのだろうか。政治家の本音なんて分からないが、もしかすると本当は日本の軍国化を願ってるんだろうか。そうでなければこの大統領はアクセルとブレーキの踏み間違えている。
だいたい日本には右傾化を阻止しようとする立派な政治家がいるので心配ない。河野太郎も書いて上げないと可哀想ではないか。それにしてもこの何処の国の人なのかっていう政治家達には困ったもんだ。
OB外交に自民から苦言「邪魔するな」 |
・・・・・略・・・・・ |
日中関係に詳しい党幹部は、加藤紘一元幹事長が13日に日本記者クラブで中国海軍艦艇による海上自衛隊護衛艦への射撃管制用レーダー照射を「本当か」と疑問視したことに「仰天だ。余計なことは言わないでほしい」と絶句した。 |
現職閣僚は鳩山由紀夫、村山富市両元首相も念頭に… |
・・・・・略・・・・・ |
2013.2.14 21:32 産経新聞 |
エナガというスズメよりも小さい鳥はこの家に住んでから知った鳥である。それまでは見たことないと思ってたんだけど、先日山梨の別荘に行ったら庭にゾロゾロ飛んで来た。特に珍しい鳥ではないようだ。
鳥の種類は以前より分ってきたが、姿以外では何だかまだ分からない。また何を食べてるのかなどの生態は全くの謎。エナガが居た所に行くと穴の中に蜘蛛の巣らしき白い物体。もしかすると蜘蛛でも狙ってたのかな。でも蜘蛛がここに居るのかどうかまでは調べなかった。
確定申告と言えば3月15日なんだけど、昨年の1月1日から12月31日の収入に関する話なので年が明ければ申告出来るみたいだ。俺は税務署から用紙が送られたのを機に申告することにしてる。まだ1ヶ月以上余裕はあるが〆切日が近づくにつれ税務署は混雑するのだ。といっても記入した用紙を渡すだけなのに列に並ぶことになってしまう。
入出金はその都度 Excel ファイルに入力しているので煩雑な簿記計算は既に終っている。これが表計算ソフトの良いところ。残る作業は Excel ファイルの印刷と、申告用紙2ページ分の記入だけ。それも数箇所だけ。
申告の準備は簡単だけど、年に1回のことなので思い出しながらやるので毎年何かしらの余計な作業をやってしまう。今回は帳簿のコピー。控えのつもりでコピーしたけどこれは税務署に提出する必要は無かったのだ。本当は帳簿の印刷も要らないんだけど、突然マルサがやってきてもサッと書類を出せるようにしておくためだ。もっともボッケ・ソフトウェア開発のような超小型企業なんかにそんなのが来ることはまず無いだろう。
e-Taxなんてのを宣伝してるけど、専用の機械が必要なのでやらない。機械の代金はそっくり控除されるけど、その分税金から引かれて差し引きタダになるわけではない。どうもこの控除ってのは簿記素人にとって値引きと勘違いさせてるような言葉だ。
税務署では記入した申告用紙を受け付けのおねぇさんに渡し、受領印を押したカーボンコピーを貰っておしまい。今頃の時期だと人は殆ど居ないのでこのやり取りは数分。最後に残った作業はというと、次年度への引継ぎ。それを今回やって年明けの未記入分を Excel ファイルに入力。
確定申告ってのは大変な作業だと思っていた。中学生の頃、親戚の商店に算盤持って手伝いに行った時はもう家族中で大騒ぎだった。最近だと、自営業の友達は毎年この頃になるとあたふたしてて申告が終るまで遊びに来るななんて言われたことがある。
でも自分でやってみて分かった。パソコンがあれば経費などの計算は必要ない。必要なのは入出金があったらパソコンに入力するだけ。しかも入力する都度面倒な計算は終っている。でも大変だ大変だと騒いでる人の大半はこの次期になって1年分の領収書なんかを見ながらやってるんだろうな。そんな時に限ってパソコンが壊れてしまってデータ消失したりで青くなった経験がある人も居るのだろう。
入出金はその都度 Excel ファイルに入力しているので煩雑な簿記計算は既に終っている。これが表計算ソフトの良いところ。残る作業は Excel ファイルの印刷と、申告用紙2ページ分の記入だけ。それも数箇所だけ。
申告の準備は簡単だけど、年に1回のことなので思い出しながらやるので毎年何かしらの余計な作業をやってしまう。今回は帳簿のコピー。控えのつもりでコピーしたけどこれは税務署に提出する必要は無かったのだ。本当は帳簿の印刷も要らないんだけど、突然マルサがやってきてもサッと書類を出せるようにしておくためだ。もっともボッケ・ソフトウェア開発のような超小型企業なんかにそんなのが来ることはまず無いだろう。
e-Taxなんてのを宣伝してるけど、専用の機械が必要なのでやらない。機械の代金はそっくり控除されるけど、その分税金から引かれて差し引きタダになるわけではない。どうもこの控除ってのは簿記素人にとって値引きと勘違いさせてるような言葉だ。
税務署では記入した申告用紙を受け付けのおねぇさんに渡し、受領印を押したカーボンコピーを貰っておしまい。今頃の時期だと人は殆ど居ないのでこのやり取りは数分。最後に残った作業はというと、次年度への引継ぎ。それを今回やって年明けの未記入分を Excel ファイルに入力。
確定申告ってのは大変な作業だと思っていた。中学生の頃、親戚の商店に算盤持って手伝いに行った時はもう家族中で大騒ぎだった。最近だと、自営業の友達は毎年この頃になるとあたふたしてて申告が終るまで遊びに来るななんて言われたことがある。
でも自分でやってみて分かった。パソコンがあれば経費などの計算は必要ない。必要なのは入出金があったらパソコンに入力するだけ。しかも入力する都度面倒な計算は終っている。でも大変だ大変だと騒いでる人の大半はこの次期になって1年分の領収書なんかを見ながらやってるんだろうな。そんな時に限ってパソコンが壊れてしまってデータ消失したりで青くなった経験がある人も居るのだろう。
山梨の別荘の近くの知人宅には最近薪ストーブだか暖炉を入れた。そんなわけで庭に太い丸太が転がってたりするんだけど、丁度薪を割ってるところに通りがかった。
薪割りといっても上の写真のように電動の薪割機。エンジン式はうるさくて近所迷惑だけど、これは電動なので静かだ。勢いで割るのではなく、グイーーッと力強く裂いていく。斧で割った時にように割れた薪が何処かに飛んでくってことは無さそうで安全そうだ。それでも使えば色々と落とし穴はあるんだろうけどね。
最近はこんなのが5万円程度で買えちゃうが、ボッケ家では買うつもりはない。とはいえチェーンソー買わない宣言した割には最近になって買ったりしてるからこのブログは当てにならない。
最近は太い木を集めるのは止めた。去年の暮れに河原から取ってきたのは細い木が大半なので割らずに薪小屋に積むことにしてる。中には太いのもあるが、それらは燃やす時に割ることにしてる。というのも取ってきた木は立ち枯れてたので既に乾燥してるからだ。割って乾燥し易くなんてことがないので斧の出番も少なくなった。
薪割り機のようなのがあれば楽チンだけど、あまり機械化していくと何やってんだかなぁという感じだ。ガソリン使ったチェーンソーで木を切り、車で持ち運ぶ。持って来た丸太を割るのは薪割り木。これなら灯油ファンヒーターの方が便利で省エネだ。薪置き場も要らないから庭を広く使えるし、薪作りしなくなった時間は別の有意義なことに使える。
薪割りといっても上の写真のように電動の薪割機。エンジン式はうるさくて近所迷惑だけど、これは電動なので静かだ。勢いで割るのではなく、グイーーッと力強く裂いていく。斧で割った時にように割れた薪が何処かに飛んでくってことは無さそうで安全そうだ。それでも使えば色々と落とし穴はあるんだろうけどね。
最近はこんなのが5万円程度で買えちゃうが、ボッケ家では買うつもりはない。とはいえチェーンソー買わない宣言した割には最近になって買ったりしてるからこのブログは当てにならない。
最近は太い木を集めるのは止めた。去年の暮れに河原から取ってきたのは細い木が大半なので割らずに薪小屋に積むことにしてる。中には太いのもあるが、それらは燃やす時に割ることにしてる。というのも取ってきた木は立ち枯れてたので既に乾燥してるからだ。割って乾燥し易くなんてことがないので斧の出番も少なくなった。
薪割り機のようなのがあれば楽チンだけど、あまり機械化していくと何やってんだかなぁという感じだ。ガソリン使ったチェーンソーで木を切り、車で持ち運ぶ。持って来た丸太を割るのは薪割り木。これなら灯油ファンヒーターの方が便利で省エネだ。薪置き場も要らないから庭を広く使えるし、薪作りしなくなった時間は別の有意義なことに使える。
毎年この日になると可愛いヨメちゃんはチョコレートをくれる。俺が何時も食べてる1袋200円くらいのではなくベルギーとかあっちゃ方面の高級チョコ。ゴディバなんてのを知ったのは最近の話。
純度70%というのはカカオの含有率、ではない。このチョコレートは昨日ヨメが仕事帰りに買ってきたもので渡されたのは今朝。その時、私が帰って来るまで食べるな、と。このチョコレート、オレサマに対する愛情成分は70%くらいではないか、と。
ところで最近この日に自分のためのチョコを買う女性が居るそうだけど、このようにボッケ家ではずっと前から存在するのだ。しかしまぁチョコレート業界も中々やるもんだな。あげる宛ての無いお独り様にも買わせるなんて。
※追記
リクエストに応えて箱の中身。
純度70%というのはカカオの含有率、ではない。このチョコレートは昨日ヨメが仕事帰りに買ってきたもので渡されたのは今朝。その時、私が帰って来るまで食べるな、と。このチョコレート、オレサマに対する愛情成分は70%くらいではないか、と。
ところで最近この日に自分のためのチョコを買う女性が居るそうだけど、このようにボッケ家ではずっと前から存在するのだ。しかしまぁチョコレート業界も中々やるもんだな。あげる宛ての無いお独り様にも買わせるなんて。
※追記
リクエストに応えて箱の中身。