イタリア旅行をするご夫婦に使う言葉だそうです。
最新モードファッションの発信地であるミラノを始め、フィレンツェやローマは、いわゆる「ブランド通り」と呼ばれる場所があります。
グッチ、プラダ、エトロ、ボッテガ・ヴェネタ、フェラガモ、セルジオ・ロッシ、ディー&ジー、トラサルディ、マックスマーラ、カルティエ、ミッソニー、ヴィトン、ブルガリ、バリー、ジパンシー、モスキーノ、シャネル、フェンディ、アルマーニ・・・・数え切れないほどのブランドショップやセレクトショップが並んでいます。
どこのショップも洗練されたディスプレイで、入り口付近にはスーツをセンスよく着こなしたイタリアンが立っています。
なぜか男性が多いように感じました。
ウインドウショッピングだけでも楽しい通りです。
今回は「買い物はしない」と決めていたのですが・・・やっぱり、ちょっことだけ買ってしまいました(苦笑)。
ローマの有名な皮手袋専門でのことです。
(ここは、世界の著名な方、有名な方たちがご愛用のようです。あのサッカー選手のヒデも利用していたとか)
女性達は、それぞれ好みの物を選ぶのに夢中で、ショーケースの前に群がっているのですが、後を振り返ったら、多くの男子が壁に張り付いてその様子を疲れたような顔で見ている・・・(笑)。
思わず笑ってしまった私です。
そうそう、ミラノではそんなブランドショップの前で、テレビカメラが回っていました。
多分、クリスマスの買い物客で賑わう様子を撮影に来たのかもしれません。
レポーターかアナウンサーかは知りませんが、きれいなイタリア人の女性が、シャネルショップのウインドウの前に立ち、カメラに向かって何か話していました。
翌日、ホテルで「昨日、シャネルのお店に行きました?」と話しかけて来た方がいました。
「はい。どうして?」
「やっぱり~~。テレビに映っていたわよ」
「本当?!」
きゃ~~あ~~、イタリアのテレビ初出演となった私でした(爆笑)。
最新モードファッションの発信地であるミラノを始め、フィレンツェやローマは、いわゆる「ブランド通り」と呼ばれる場所があります。
グッチ、プラダ、エトロ、ボッテガ・ヴェネタ、フェラガモ、セルジオ・ロッシ、ディー&ジー、トラサルディ、マックスマーラ、カルティエ、ミッソニー、ヴィトン、ブルガリ、バリー、ジパンシー、モスキーノ、シャネル、フェンディ、アルマーニ・・・・数え切れないほどのブランドショップやセレクトショップが並んでいます。
どこのショップも洗練されたディスプレイで、入り口付近にはスーツをセンスよく着こなしたイタリアンが立っています。
なぜか男性が多いように感じました。
ウインドウショッピングだけでも楽しい通りです。
今回は「買い物はしない」と決めていたのですが・・・やっぱり、ちょっことだけ買ってしまいました(苦笑)。
ローマの有名な皮手袋専門でのことです。
(ここは、世界の著名な方、有名な方たちがご愛用のようです。あのサッカー選手のヒデも利用していたとか)
女性達は、それぞれ好みの物を選ぶのに夢中で、ショーケースの前に群がっているのですが、後を振り返ったら、多くの男子が壁に張り付いてその様子を疲れたような顔で見ている・・・(笑)。
思わず笑ってしまった私です。
そうそう、ミラノではそんなブランドショップの前で、テレビカメラが回っていました。
多分、クリスマスの買い物客で賑わう様子を撮影に来たのかもしれません。
レポーターかアナウンサーかは知りませんが、きれいなイタリア人の女性が、シャネルショップのウインドウの前に立ち、カメラに向かって何か話していました。
翌日、ホテルで「昨日、シャネルのお店に行きました?」と話しかけて来た方がいました。
「はい。どうして?」
「やっぱり~~。テレビに映っていたわよ」
「本当?!」
きゃ~~あ~~、イタリアのテレビ初出演となった私でした(爆笑)。