3月12日に、ひとつ目が咲いたと思ったら、10日の間で、ほぼ満開になったクロッカス。
黄色が咲いたといっては喜び、紫につぼみがついたといっては写真は撮り、朝に夕に、
楽しんでいます。球根を植えることがこんなに楽しいことだったなんて、知りませんでした。
もっと間隔を狭くして植えたほうがよかったのかな、いやこんなもんでしょ。などなど
思うところはありますが、だんだん欲も出てきて、今度の秋には、アネモネも植えようかな、
ムスカリも結構いいかも、と思いをめぐらせたりもしています。

紫の斑入りがあんまりにもきれいなので、UPで撮りました。
でも近づくと、プランターの古さが目立ってしまいますね。
黄色が咲いたといっては喜び、紫につぼみがついたといっては写真は撮り、朝に夕に、
楽しんでいます。球根を植えることがこんなに楽しいことだったなんて、知りませんでした。
もっと間隔を狭くして植えたほうがよかったのかな、いやこんなもんでしょ。などなど
思うところはありますが、だんだん欲も出てきて、今度の秋には、アネモネも植えようかな、
ムスカリも結構いいかも、と思いをめぐらせたりもしています。

紫の斑入りがあんまりにもきれいなので、UPで撮りました。
でも近づくと、プランターの古さが目立ってしまいますね。