9月13日(金)は中秋の名月とか。
残念ながら、東京の夜空は雲がかかっていて、月は雲の間に時おりわずかに見えるだけだった。
写真に撮ったが、写っているのかどうか・・・。

マイクロソフトOFFICE2010Word2010で拡大したら、なぜかこんな色になってしまった。

気象予報で、きょう9月14日(土)が満月と言っていたので、テラスに出てみると、確かにまん丸の満月が輝いていた。

いきなりフラッシュが着いてしまったので、家の庇が白く写ってしまった。
次は、フラッシュをoffにして、望遠で撮ってみたが、所詮は2万円弱のデジタルカメラのため、大したものは写らなかった。

ということで、2019年、令和最初の(最近はもう誰も「令和最初の」とは言わなくなったけど)中秋の名月でした。
2019/9/14 記