朝のラジオで、「軽井沢は積雪3センチ」と言っていた。
うっすらと雪化粧した軽井沢の風景を眺めようと、長野国道事務所と気象庁火山情報(浅間山鬼押)のライブカメラを開いてみた。
3センチの積雪では、残念ながら期待したほどの「雪化粧」を見ることはできなかった。
冒頭の写真は、鬼押出し付近から眺めた現在の浅間山だが、雪雲に煙っていて山影を見ることはできない(気象庁ライブカメラ)。
以下の写真は、国道18号の長倉(バイパス南軽井沢交差点)、鳥井原(消防署付近)、追分(どこだろう?)、馬瀬口(道路標識に「小諸市」と見えるから御代田町と小諸市の境界あたりなのだろう)、東御市滋野(どこ?)の現在の景色。
どこも、道路わきを除いて雪は積っていないようだ。
国道事務所ライブカメラの情報では、長倉(バイパス南軽井沢交差点付近)の積雪は 0 センチ、気温は-1・1℃、路面温度は-0・6℃、道路状況は湿潤となっている。
2025年2月2日 記