![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/44/d4fb23afef8d87e444ebcef18ef88267.jpg)
朝のラジオで、「軽井沢は積雪3センチ」と言っていた。
うっすらと雪化粧した軽井沢の風景を眺めようと、長野国道事務所と気象庁火山情報(浅間山鬼押)のライブカメラを開いてみた。
3センチの積雪では、残念ながら期待したほどの「雪化粧」を見ることはできなかった。
冒頭の写真は、鬼押出し付近から眺めた現在の浅間山だが、雪雲に煙っていて山影を見ることはできない(気象庁ライブカメラ)。
以下の写真は、国道18号の長倉(バイパス南軽井沢交差点)、鳥井原(消防署付近)、追分(どこだろう?)、馬瀬口(道路標識に「小諸市」と見えるから御代田町と小諸市の境界あたりなのだろう)、東御市滋野(どこ?)の現在の景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a7/7d001086c60735139521e5cbc5370512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e2/75d9a1cbf779f9d5bd9c6506d5f11a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/f41e3bf63117efa8afd924a51934859e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/841cfb0e65f474225291c10463d09818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/60/8b8d7239419ce027c4409300387164f5.jpg)
どこも、道路わきを除いて雪は積っていないようだ。
国道事務所ライブカメラの情報では、長倉(バイパス南軽井沢交差点付近)の積雪は 0 センチ、気温は-1・1℃、路面温度は-0・6℃、道路状況は湿潤となっている。
2025年2月2日 記