待ちに待った、松坂対イチローの世紀の対決が今日みられました。いよいよ新しい伝説の始まりです。
片や、鳴り物入りでレッドソックスに入団、早くも大リーグ屈指の投手と呼び声の高い、松坂投手。そして、一方は、大リーガー7年目、首位打者2回、6年連続の200安打、オールスター出場、ゴールドグラブ賞選出、そして最多安打記録、MVPと輝かしい実績をもつ、イチロー選手。
こんな、すごい日本人同士のライバル対決は、これまで、みたこともないし、これからも100年ないでしょう、空前絶後といっていいと思います。
その究極の、歴史的なライバル対決の始まりをライブで観戦できるということは、大変な幸運なのです。もし、私が現役なら、この日は絶対、年休ですね、どんな大事な仕事があっても、午前中は休みますね。のこのこ、この時間に会社に行っているような奴は、日本人じゃないですね(笑)。
第一球は剛速球のストレートでいって欲しかったですね。カーブでした。でも第一打席はPゴロで打ち取り、松坂の勝ち。第2打席もセンターフライで松坂。第三打席は封印していたフォークで三振で、また松坂の勝ち。第4打席もセカンドゴロで、4-0で押さえ込みました。4-1なら引き分けにしますが、4-0で歴史的第一ラウンドは松坂の勝ちになりました。
松坂はどうもイチローに精力を使いすぎたのか、城島にも2塁打2本打たれるなどして3失点、全体にはピッリとしませんでした。でもそんなことはどうでも良いことです。勝ち負けは時の運、今日だって、ヘルナンデスにあれだけ投げられれば、勝てませんよ。城島のリードも冴えてましたね。
今日の試合は勝ち負け関係なしです。宿命のライバル対決の始まりをみただけで十分、価値のある試合でした。
片や、鳴り物入りでレッドソックスに入団、早くも大リーグ屈指の投手と呼び声の高い、松坂投手。そして、一方は、大リーガー7年目、首位打者2回、6年連続の200安打、オールスター出場、ゴールドグラブ賞選出、そして最多安打記録、MVPと輝かしい実績をもつ、イチロー選手。
こんな、すごい日本人同士のライバル対決は、これまで、みたこともないし、これからも100年ないでしょう、空前絶後といっていいと思います。
その究極の、歴史的なライバル対決の始まりをライブで観戦できるということは、大変な幸運なのです。もし、私が現役なら、この日は絶対、年休ですね、どんな大事な仕事があっても、午前中は休みますね。のこのこ、この時間に会社に行っているような奴は、日本人じゃないですね(笑)。
第一球は剛速球のストレートでいって欲しかったですね。カーブでした。でも第一打席はPゴロで打ち取り、松坂の勝ち。第2打席もセンターフライで松坂。第三打席は封印していたフォークで三振で、また松坂の勝ち。第4打席もセカンドゴロで、4-0で押さえ込みました。4-1なら引き分けにしますが、4-0で歴史的第一ラウンドは松坂の勝ちになりました。
松坂はどうもイチローに精力を使いすぎたのか、城島にも2塁打2本打たれるなどして3失点、全体にはピッリとしませんでした。でもそんなことはどうでも良いことです。勝ち負けは時の運、今日だって、ヘルナンデスにあれだけ投げられれば、勝てませんよ。城島のリードも冴えてましたね。
今日の試合は勝ち負け関係なしです。宿命のライバル対決の始まりをみただけで十分、価値のある試合でした。