気ままに

大船での気ままな生活日誌

台北4日間あれこれ

2008-01-24 14:12:08 | Weblog
こちらでは雪が降ったりで寒かったようですが、ボクはワイフと一緒に、南の国、台湾に行ってきました。暑くなるだろうとTシャツも用意していったのですが、4日間とも、曇天で気温も上がらず、セーターを着て、うすいコートもひっかけるスタイルでした。

故宮博物院中心のツアーで、2日目の午前午後、ガイド付き見学でした。3日目は終日、自由時間でしたが、ボクらはその日も1日、故宮博物院ですごしました。ですから、まる2日間、見学したことになります。堪能しました。その報告は後日、する予定です。今日は、台北到着、1日目の市内ツアーの紹介をしたいと思います。

。。忠烈祠。。

5時から衛兵の交代式があるとゆう忠烈祠を見学しました。抗日戦線や国民党政府のために命を落とした英霊を祀る、靖国神社みたいなところです。写真で説明します。


忠烈祠正門と、門前の衛兵、微動だにしません。触ってはいけませんが(笑)、写真は撮っても構いません。



衛兵交代式



中華宮殿風建築の本殿と上海抗日戦線の碑



。。龍山寺。。

1738年建立で、市内では最も伝統のあるお寺。ご本尊は観音菩薩ですが、商売のかみさま関帝(横浜中華街にもありますね)、学問のかみさま文殊さまも祀られていて、その日も信者がいっぱいでした。





これから出掛けますので、当面、ここまでとします。(つづく)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする