こんばんわ。
原宿駅前のコブシ(辛夷)はいつも、一番早く咲くけど、もう花盛りになっていたのにはびっくりした。たまがった(家内の故郷の九州弁ではこう言う)。大船周辺では、まだ固い蕾です。
表参道のお猿さんにもたまがった。
根津美術館庭園の紅梅とメジロは、あたりまえで、玉があがんなかった(汗)。
梅の木には見かけぬこの小鳥には少々、たまがった。腹黒くなさそうなので、シロハラでしょうか。
目と目が合ったのにはたまがった。
今日は朝からたまがった。テレビでこんなうつくしい風景を見た。ヨーロッパ・アルプスの東、イタリアのドロミテ。エンロサディラ…夕方、山が黄色からオレンジ、バラ色に光り輝く。それだけでもたまがったのに、なんと満月が昇ってきた。たまがったの二乗!
我が邦は、半月とバラ色の富士山で、たまがったの1/2だった。
今日は、山種美術館、根津美術館そして、太田浮世絵記念館と歩き、美術館三昧、いい展覧会ばかりで、たまがった一日だった。
では、おやすみなさい。
いい夢を。