こんばんわ。いよいよ関東地方も梅雨明けとなりました。
ぶらりと出掛けたあじさい寺で知られる明月院。もう、紫陽花はすっかり姿を消しましたが、代わって山百合が咲き乱れ、秋海棠も咲き始めていました。
あじさい寺の今。明月院ブルーはなく緑一色。
その代わり、周辺の日当たりのよい崖には、山百合がいくつも。
竹林の近くにも。
本堂の横にも。
花地蔵さんもにっこり。
楽しみにしていた秋海棠も咲き始めました!
秋海棠街道とぼくが名付けた小道。咲きそろうと見事。また、来週にも。
ほかにも夏水仙があちこちに。
黄金色の彼岸花
ヤブランもいっぱい。
鬼百合。
ぼたんくさぎ
明月川の畔にはタマアジサイが咲き始めました。
すばらしい明月院の梅雨明けでした。
では、おやすみなさい。
いい夢を。