goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

大船での気ままな生活日誌

初もうで 初夕日 初夕月 初惑星勢ぞろい 初夕富士

2023-01-01 21:20:23 | Weblog

こんばんわ。

正月元旦は何でも”初”がうれしい。

初もうでは近所の鎮守さまで。いつになく賑わっていた。

神輿蔵も開いていた。初神輿

夕方も初づくし。

初夕日

初夕月

松の内、7日に満月。正月満月が楽しみ。

初宵の明星(金星)

30分ほどのビーナスショー。

この30分間に初・惑星勢ぞろい。火、水、木、金、土星、天王星、海王星。4日連続だが、今日は格別、元旦ショーだもの。写真に撮れないので、国立天文台の今日のほしぞら(午後5時)から。

SkyView

初富士は今朝、拝んでいるが、夕富士は初。夕空に包まれて、ことのほかうつくしい。

初夕富士

2023年1月1日はめったにない素晴らしい元旦でした。

では、おやすみなさい。

いい初夢を。一富士、二鷹、三茄子。

小原古邨 大鷹と温め鳥 

御舟 秋茄子

秋茄子

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2023-01-01 11:27:16 | Weblog

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年の干支はうさぎですね。(土牛のうさぎ)

もう、うさぎのように飛躍する年齢でもないので、うさぎのようにおとなしくしていましょう。

昨年まで、初日の出を由比ガ浜で見ていましたが、今年はおとなしくベランダから。

初富士も七里ガ浜でみていましたが、今年はおとなしくマンションから。

その代わり、初朝散歩で、正月紅葉をみましたよ。雪柳の葉が一気に紅葉しました。気分も高揚

おまけにくるい咲きの白い花まで!今年もくるってあそべということか(汗)。

千両もいっぱい。あそびの軍資金は心配するなということか。いや、何はなくとも江戸紫と健康です。

帰宅したら家内が観ていたテレビの画像に天空の鳥居と富士山が!初詣!

それでは、みなさん、今日も一日、お元気で!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする