こんばんわ。
ここ数年、節分の日に節分草の花を見に行くのがならわしになっている(笑)。今日も行ってきました浄妙寺。さてさてどうか。去年は10株ほど咲いていたが、今年はどうか。小さな草花なので、数が少ないとすぐには分からない。凝視するといくつか見つかる。5,6株ほど。数は少ないが”節分の日の節分草”に意味がある。この日しか見られない花。
明日は咲こう、花咲こう。蕾もいくつか。
ここでは最大、77株以上も咲いたことがあった。喜寿越え。1週間後、また来よう。次は傘寿越え!
早春の花、金縷梅(マンサク)も咲き始めていた。
春を呼ぶ福寿草は宝戒寺で。咲き始めたばかり。最盛期にはここだけで数十の花が。
春を呼ぶ桜といえば、寒桜。八幡さまの馬場の桜はもうこんなに。
流鏑馬の道。寒桜が咲くとそわそわ。あちこちの寒桜が目に浮かぶ。
八幡宮の節分の豆まきも始まっていた。
毎年、舞殿で行われる。ここでも、鬼は外は言わない。福は内だけ。
有名人がいるのかな。カメラを向けて。
もうすぐ春ですね。ちょっと気取ってみませんか♪
お月さまもちょっと気取って下弦の月。
では、おやすみなさい。
いい夢を。