こんばんわ。
今日も寒い日でした。初雪がくるかなと期待していたら、お昼前、ちょうど円覚寺に居たときにちらちらと。それが一気に強まり、しんしんと。これなら降る雪が写るとカメラを向けた。
山門と初雪
しんしんと降る雪
白梅か雪かと見紛うばかり
禅の修行場と白梅と白雪
観音さまと紅梅と白雪
積もるまで待てないので、北鎌倉駅から一駅、大船へ。
北鎌倉駅ホームの初雪
大船まで来たら、雪はぱらぱら。大船観音さまはいつも雪色。観音さまの下の木々は雪色に。
棕櫚の葉も雪化粧
また、降り出して、しばらくすると、すっかり雪景色。我が家のベランダから。
公園の初雪
中庭の雪景色
東山魁夷の”年暮る”のような京都の風情(笑)。
2年振りの雪景色を楽しんだ。
では、おやすみなさい。
いい夢を。
雪のきんかくじ(2016)こちらも偶然、出会った雪景色。