・*・ etoile ・*・

🎬映画 🎨美術展 ⛸フィギュアスケート 🎵ミュージカル 🐈猫

【Hatchi】はっちゃんケージから出た!

2020-02-04 23:49:04 | Hatchi

【Hatchi】はっちゃんケージから出た!

 

 

 

2016年8月から勝手口に現れ、何度か失敗を繰り返し、2019年8月28日に偶然保護。8月29日に正式にウチの子になった(記事はコチラ)ハッチことはっちゃん。ちなみにハッチはハチワレ猫だから。適当につけてしまったことをちょっと後悔😫

 

3年間も勝手口に通ったのに懐かず、保護後も動物病院に連れて行くため格闘してしまったため、トラウマになってしまったらしい😢 ずっとケージで人慣れ訓練を続けて、何度かケージを開けてトライしたけれど、全く出てこなかった。

 

はっちゃんが今いるのは、旧弟の部屋で先代猫アガサも使っていた猫部屋。昼間日が差すので、数日前からケージを開けておくと外に出て日向ぼっこしてた。

 

最初のうちは覗くとケージに戻ってしまっていたので、写真も撮れなかったのだけど、令和2年2月2日猫の日にやっと撮れたー🎊

 

 

おデブでコワモテに写ってるけど、ホントはカワイイ😍 でも、8月に病院で計ってもらった時点で3.8キロあったから、おデブ気味かしらね😅

 

 

後から撮れた画像だとそんなに太ってないかな? ちなみにこのカーペットは先代猫アガサが散々爪とぎしてたのでボロボロ😅 はっちゃんの後ろで毛羽立っている部分は、どうやらはっちゃんが爪とぎしたらしい。

 

 

こんな感じでくつろぐ姿も激写📷✨ まだまだ人慣れしてないけど、少しずつはっちゃんがリラックスできるようになってくれたらうれしいな😃

 

でも、外に出てる時、部屋の中に入ってケージ掃除したけど、逃げちゃうことはなかったし、顔見てにゃーんと鳴いてくれたりするので、少し心開いてきてくれているのかな? 

 

この部屋は普段使っていないので、今は脱走しないように締め切っている。少しずつ範囲を広げて家の中を自由に歩けるといいなと思っているけど、はっちゃんがここにいたいなら、リビングで一緒に過ごせなくてもいいと思っている。

 

もちろん、一緒の空間で過ごしたり、スリスリしてくれたり、膝に乗ってくれたり、抱っこできたらウレシイけど、はっちゃんがしたくないならそれでOK。

 

でも、触らせてもらえないと病院に連れて行けないから、そのレベルまではなんとか頑張らないと! 定期検診や予防接種はしないといけないからね🤔

 

キャットタワーとか、カリカリーナとか少しずつ増やして、はっちゃんが快適に過ごせるようにしていきたいな😌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】ンコシ・ジョンソンを称えて

2020-02-04 01:05:14 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに

 

 

ンコシ・ジョンソンを称えて

すみません💦 どなたでしょう?

 

毎度のWikipediaはなかったけれど、検索結果を見ると悲しい記事が・・・

 

ンコシ・ジョンソン君はHIV母子感染し、

生まれた時からHIV陽性だったのだそう。

2000年にダーバンで開催された国際エイズ会議でスピーチをし、

2001年に12歳で亡くなったとのこと。

 

検索結果で一番初めに出て来た記事(ンコシ・ジョンソン君)は、

ニバルレキレというNGOのサイトに掲載されたもの。

ニバルキレとはズールー語で

「あなたは、あなたであるだけで素晴らしい」という意味で、

南アフリカでHIVの影響を受けた人たちを支援しているのだそう。

 

先にリンクした記事の中に、

ンコシ君が行ったスピーチを読むことが出来る。

当時11歳だったというンコシ君の言葉はとても重い。

 

当時の南アフリカではエイズ対策がきちんとなされておらず、

ンコシ君のような悲劇がたくさん起きていたらしい。

母を奪い、自らも奪おうとしている病気だけでなく、

差別や偏見とも闘っていた様子がスピーチから感じられて辛い。

 

今では医療も人々の知識や理解進み、

エイズということで差別されることは減っているとは思うけれど、

それもンコシ君たちが闘ってくれたからだと思う。

ンコシ君の人生は病気や偏見との闘いだったけれど、

それでもンコシ君が生きていてくれたからこそ、

開けた道もあったのだと思う。

 

検索画面のロゴはンコシ君の横顔

 

追記!

コメント欄で教えて頂きましたが、Wikipediaあったようです!

Unknownサマ、あずサマ

ありがとうございました😌

 

ンコシ君は1989年2月4日生まれだったのだそう。

ズールー族だったそうなので、ズールー語で

 

Usuku lokuzalwa oluhle

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする