今日は本業が終わったらワンウェイクラッチのローラーが来ていたので早速組んでいて何とか完成した。
このエンジンは190ccから212ccへのボアアップとジェネレーター側からオイル漏れしていたみたいで内部がベタベタで、
多分だが1番怪しかったのが大きいOリングなんだけど、
何が原因が良く分からないため怪しい物は全て交換しておいた。
あとブローバイガスのが多いとご相談があったんだけど、
クランクケースの上からオイルが吹いた感じはしなかったから、
オイルキャッチタンクを装着していただいて内圧は抜いていただきたいかなぁ、と思う。
私としての意見なんだがオイルキャッチタンクやオイルクーラーの装着を嫌がる方がかなり多いんだけど、
どちらも自分のバイクとして考えると装着しないは絶対ありえない部品だから、
例えばオイルクーラーが嫌ならGクラフトさんのビレッドオイルクーラーを取り付けるとか、
オイルキャッチタンクもコンパクトな物で良いし、
W190みたいなエンジンはヘッドから取り出すのも自作するしかないから、
せめてクランクケース上部から引いていただくなど何らかの努力はしていただきたい。
それと自分でも前ににやった事が有るんだが、
クランクケース上部から出ている内圧抜きのホースがフレームに挟まり潰れてしまい、
内圧が抜けず色々な場所からオイルが吹いたりした事があったから、
エンジン搭載の際はホント気を付けていただきたいと思う。
お次はこの間納めたばかりのGPXからオイル漏れがするって事で、
ただ自分で言うのも何だがオイル漏れに関しては組み立ての時には細心の注意を払ってるくらいで、
実際気を付け出した頃からオイル漏れだけは出した事が無かったから、
勉強のためだと思いエンジンを送っていただいて調べてみたんだが、
送っていただいた写真からだとクラッチカバーが怪しいからバラしてみたら、
写真の部分のガスケットが波打つよう変な癖が付いていて、
そのせいで密閉が悪くなりオイル漏れしていたみたい。
でもガスケットって組み込みの時は必ずオイルを塗るようにしているから、
問題があったなら気が付くはずなんだけど、
次からはこんな所も気を付けながら組んでいくしかないね。
よって今回はガスケットを新品にして組み立てて終わったから近日中に発送するつもりで、
オーナーさんには明日にでも連絡するのでしばらくお待ち下さいな。