前回の姫路城の後、少し早いですが昼食としましょう。向かったのは超大盛で有名な喫茶&レストラン「カフェ・ド・ムッシュ」です。前回、ここでピラフを食べた時は3割ぐらい残してしまいましたので、リベンジでもあります。
レジのところには可愛くケーキが並んでいますが、ここでの本番はボリューム満点の食事です。

メニューをじろじろと・・・まるで世界一周できそうなピラフのメニューが並んでいますが、私は前回と同じ赤丸のシーフードピラフです。


そして家内はドゥバイヨルという、グラタン、オムライス、ハンバーグ・スパゲティという洋食3点盛です。

私のシーフードピラフが出てきました。写真では分かりにくいでしょうが、普通の喫茶店ピラフの2倍以上のボリュームです。それでも前回よりも、ややボリュームダウンした感じですね。これなら食べれる!と自信が湧きます。(笑)

次に家内のドゥバイヨルが出てきました。オムライスもスパゲティも決して少なくはありません。十分なボリュームです。

ひたすら黙々と食べます。何とか完食できそうですが、同じピラフの味に途中で飽きてしまいました。それでも無理して完食!

家内も完食!私も家内もお腹がパンパンになるまで食べました。レベンジも果たして満足です。

昼食も終わり、では明石に帰ろうか・・・ですが、姫路に来たなら必ず買って帰るものがあります。そいつが売っているところに到着です。

小川が流れている庭園があるのは、御座候の工場ショップです。


工場ショップに入ると、職人さんが目の前で御座候を焼いています。ここでは出来たてをすぐに食べることができます。


焼き上がるまで、ショップ内をウロウロと・・・御座候だけではなく担担麺やギョーザも食べることができます。さらにギョーザや肉まん(関西では“ぶたまん”とも言う)の持ち帰りもできるようです。


オーダーした御座候が焼き上がりました。「カフェ・ド・ムッシュ」での昼食でお腹がパンパンなった私と家内ですが、正に「甘いものは別腹」でがっつりと食べます。(笑)

できたての御座候は無茶苦茶美味しいです。この日のように寒い日は特段に美味しく感じますね。ぜひ行ってご賞味ください。持ち帰ってレンジやトースターで温めたものとは、全くの別物です。

さて、いよいよ今年も後一週間となりましたね。この土曜日に最後のお出かけした後は、マジェやJOGの洗車をして静かに年末を迎えることとなりそうです。
レジのところには可愛くケーキが並んでいますが、ここでの本番はボリューム満点の食事です。

メニューをじろじろと・・・まるで世界一周できそうなピラフのメニューが並んでいますが、私は前回と同じ赤丸のシーフードピラフです。


そして家内はドゥバイヨルという、グラタン、オムライス、ハンバーグ・スパゲティという洋食3点盛です。

私のシーフードピラフが出てきました。写真では分かりにくいでしょうが、普通の喫茶店ピラフの2倍以上のボリュームです。それでも前回よりも、ややボリュームダウンした感じですね。これなら食べれる!と自信が湧きます。(笑)

次に家内のドゥバイヨルが出てきました。オムライスもスパゲティも決して少なくはありません。十分なボリュームです。

ひたすら黙々と食べます。何とか完食できそうですが、同じピラフの味に途中で飽きてしまいました。それでも無理して完食!

家内も完食!私も家内もお腹がパンパンになるまで食べました。レベンジも果たして満足です。

昼食も終わり、では明石に帰ろうか・・・ですが、姫路に来たなら必ず買って帰るものがあります。そいつが売っているところに到着です。

小川が流れている庭園があるのは、御座候の工場ショップです。


工場ショップに入ると、職人さんが目の前で御座候を焼いています。ここでは出来たてをすぐに食べることができます。


焼き上がるまで、ショップ内をウロウロと・・・御座候だけではなく担担麺やギョーザも食べることができます。さらにギョーザや肉まん(関西では“ぶたまん”とも言う)の持ち帰りもできるようです。


オーダーした御座候が焼き上がりました。「カフェ・ド・ムッシュ」での昼食でお腹がパンパンなった私と家内ですが、正に「甘いものは別腹」でがっつりと食べます。(笑)

できたての御座候は無茶苦茶美味しいです。この日のように寒い日は特段に美味しく感じますね。ぜひ行ってご賞味ください。持ち帰ってレンジやトースターで温めたものとは、全くの別物です。

さて、いよいよ今年も後一週間となりましたね。この土曜日に最後のお出かけした後は、マジェやJOGの洗車をして静かに年末を迎えることとなりそうです。