大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

知らなかった、とは・・・知らなかったなー

2009-12-26 | 市民のくらしのなかで

鳩山氏元2秘書 起訴

偽装献金 虚偽記載は4億円超


 鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」(「友政懇」)をめぐる偽装献金事件で、東京地検特捜部は24日、政治資金規正法違反罪で、会計 事務担当だった鳩山氏の勝場啓二元公設第1秘書(59)を在宅起訴、会計責任者だった芳賀大輔元政策秘書(55)を略式起訴しました。しかし、鳩山首相は 「嫌疑不十分」で不起訴としました。虚偽記載総額は4億円を超えました。同事件では、首相はまともに説明責任を果たしておらず、国政の場でも全容解明が引 き続き重大課題となります。


首相は不起訴 「知らなかった」言い訳

 起訴状によると、勝場元公設秘書は2008年までの5年間に、同会の政治資金収支報告書に、実際には献金していない人の名前を寄付者欄に記載した り、氏名などの記載義務がない5万円以下の献金額を水増ししたりするなどして、総額約3億5900万円の寄付があったように虚偽記載をしたとされます。

 また、関連政治団体「北海道友愛政経懇話会」の収支報告書に、鳩山氏の母親や姉から受けた寄付を記載しないなど、約4200万円の虚偽記載などをしたとされます。

 芳賀元政策秘書は、会計責任者として、不正を防止するための責務を怠ったとされます。

 関係者によると、偽装献金の原資には、鳩山氏の個人資産約2億5千万円や、母親から提供された約9億円の資金の一部が充てられました。

 鳩山氏は特捜部に提出した上申書で、「元公設第1秘書にすべてを任せていた」と自身の関与を否定。特捜部は、虚偽記載は勝場元公設秘書の独断だったとして、首相の責任を問いませんでした。

 友政懇代表の首相は本来、政治資金規正法で監督責任を負っています。また、資金の引き出しについても指示書に署名していたことを認めており、首相の関与が指摘されてきました。

 同日、鳩山氏は記者会見で「勝場元秘書への信頼から公私にわたってすべて任せていた」「母からの資金提供はまったく知らなかった」と改めて自らの関与を否定しました。

 また、2002年から12億6000万円の贈与を実母から受けていたことを明らかにして、贈与税は6億円を超えると説明しました。


 虚偽記載 政治資金収支報告書などに虚偽の記入をすること。政治資金の収支を公開し「政治活動が国民の不断の監視と批判の下に行わ れる」(政治資金規正法1条)ことを目的とした同法の根本精神を踏みにじる行為です。同法25条は、虚偽記載をした者にたいして5年以下の禁固、または 100万円以下の罰金という、同法で最も厳しい罰則を科しています。



■関連キーワード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさん、余り知らない国でしょう、でも、無料ですって!

2009-12-26 | 世界の変化はすすむ

パラグアイ医療無料

     公立病院 ルゴ大統領、公約実施


地図

 【メキシコ市=菅原啓】

 南米パラグアイで、25日から公立の医療機関での医療費が完全無料化されます。

 医療費無料化はパラグアイ史上初めて。ルゴ大統領は21日の会見で、「(過去の政府が)20年、30年、100年かかってもなしえなかったことを、われわれは実施しようとしている」と述べ、同国にとって「歴史的な出来事だ」と強調しました。

 医療費の無料化は、貧困層支援を最優先課題として掲げて2008年4月に当選を果たしたルゴ大統領の主要公約の一つでした。ルゴ政権は発足直後の同年9月から、外来診察など一部の無料化を実施してきました。

 今回の措置は、入院患者の治療・入院費、歯科治療費、ワクチン接種料、救急車使用料など公立医療機関での医療費をすべて無料にするものです。

 患者にとって重い負担となっている薬品代も、保健省が指定する438品目を無料化。この中には抗がん剤、最新の麻酔薬など高度な治療に必要な薬品が含まれており、事実上、ほとんどの薬品が無料となります。

 パラグアイでは多くの貧困家庭が、その日の食事をとるか、診療所で治療を受けるかの選択を迫られる状況に置かれています。マルティネス保健相は、 無料化措置は「すべての家庭に贈るクリスマスプレゼント」であり、貧困層の苦難を終わりにして、すべての人々に医療を受ける権利を保障することが目的だと 語りました。



■関連キーワード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする