大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

温室効果ガス排出の実質ゼロを目指すパリ協定は、これまでに197カ国が調印、169カ国が批准。パリ協定からの離脱を通告した米国。

2017-11-06 | 世界の変化はすすむ

パリ協定 実効性どう確保

温暖化防止 COP23きょう開幕

独・ボン

 

写真

 【ボン(ドイツ西部)=伊藤寿庸】超大型ハリケーンや豪雨、洪水、干ばつや山火事など、地球温暖化による深刻な災害が相次ぐなか、国連気候変動枠組み条約第23回締約国会議(COP23)が6日から、ドイツのボンで開かれます。海岸浸食など気候変動の被害を最も受けてきた南太平洋の島国フィジーが議長国を務めます。

 今世紀末には温室効果ガス排出の実質ゼロを目指すパリ協定は、これまでに197カ国が調印、169カ国が批准。同協定は19世紀の産業革命以前と比べて「気温上昇を2度より十分低く抑え、1・5度に抑える努力をする」としています。しかし、締約国の「国別目標」を足してもそれに必要な排出削減にははるかに届きません。

 国連環境計画(UNEP)は10月31日に発表した今年の「排出量ギャップ報告」で、気温上昇を2度未満に抑えるのに必要な排出削減量の約3分の1にとどまっている国別目標を、2020年までに引き上げるよう求めました。このため、条約の実効性を高めるためのルールや話し合いの仕組みづくりも、今回の重要な議題となっています。

 パリ協定からの離脱を通告した米国の動きも注目です。またCOPに、市民社会の声を届ける非政府組織の活動も活発に展開されます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョン教授は「『通事吏』の... | トップ | 学習会のご案内:11月18... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世界の変化はすすむ」カテゴリの最新記事