あっ そうだ
もう一つ 書いておきたいことあった
清水義範の「バールのようなもの」っていう小品読んだことある?
書評だったか 誰かの文章の中だったか忘れたけど
自分で書店で見つけたのでは無いことは確かだ
これは面白い
「バールのようなもの」で金庫はこじ開けられた なんていう報道があるけど それを執拗に拘る話でね
奇妙に心に残って 以来彼の隠れファン
言葉は文化だとか 「最後の授業」じゃないけど でも 初めに言葉ありき とも
山根基世さんは 私の好みの女性で(って言うのも変だけど^^) 彼女の本も面白い
読書の秋 今夜は「言葉」に拘りつつ おやすみなさい
もう一つ 書いておきたいことあった
清水義範の「バールのようなもの」っていう小品読んだことある?
書評だったか 誰かの文章の中だったか忘れたけど
自分で書店で見つけたのでは無いことは確かだ
これは面白い
「バールのようなもの」で金庫はこじ開けられた なんていう報道があるけど それを執拗に拘る話でね
奇妙に心に残って 以来彼の隠れファン
言葉は文化だとか 「最後の授業」じゃないけど でも 初めに言葉ありき とも
山根基世さんは 私の好みの女性で(って言うのも変だけど^^) 彼女の本も面白い
読書の秋 今夜は「言葉」に拘りつつ おやすみなさい