どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

お尻のぜんまいを巻く

2017年10月11日 | 日記
ここ数日あまりにも遅い もはや残暑とも言えないような高温の日が続き そして予報では木曜日までということだったので 今日はまだ太陽が輝く前からタオルケットの洗濯を始める

朝のうちは曇っていても次第に晴れてくることはよくあるので 当然今日もそうなるだろうと思っていたが 9時を過ぎても曇りのままで 本を返却したついでに買い出しをしてきてもまだ曇りで お昼を過ぎても曇りのまま

騙された!

今日の天気は曇りじゃん~~~

のちのち こっそり修正してしらっと「曇り 最高気温23度」に変更

おいおいおいおい と文句を言いたくなるけれど まあ自然相手では仕方がない

カラッとまではいかなかったが まあ それなりには乾いた

明後日からは下り坂の20度以下の日が続くというから 体調を壊す人も多いかと思っていたら すでにラジオのアナウンサーやゲストに喉を痛めている人が多く また巷ではインフルエンザも流行っていて 学級閉鎖になっていると聞いてびっくり

今年は湿度が低くなるのが早かったように思うけれど そのせいだろうか

せっかちの私だからだろうが もうすぐ晩秋になり そして11月末には初冬を迎え その間に木枯らし1号の知らせも入るのだと思うと もう今年も終わりに近いという気持ちになる

あと2か月半 やり残しの無いようにお尻のぜんまいを巻いておかないと

あっ その鍵はどこに・・・



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでもよいこと

2017年10月10日 | 日記
ハッピーマンデーなんかにして祝日をずらさなければ 今日が「体育の日」

東京オリンピックの開会式の日だというのを 私はしっかり記憶している年代ではあるけれど その当時にテレビで色々な競技を見たとは思うものの 9歳だった私が今も持っている記憶はアベベとチャスラフスカくらいで 当時オリンピックに興奮したり感動したりすることは無かった

世界というものをまだはっきりと認識してはいなかったし おそらく私にとっては初めてのオリンピックだっただろうから(前回は5歳なので)その程度だったのだろうが 思えば それから後の大会に関しても記憶はさして無い

そんな風なので 今度の東京オリンピックに全く興味が無いのもさもありなん

今日はやっぱり3時半に目が覚めたけれど 頑張って眠ったら5時半

目下 睡眠時間調整の最中である

今日も晴天で暑くなる

晴れの特異日って本当ねと感心しつつ 沢山洗濯をする

麦茶を使い切ってしまうのにちょうど良いここ数日の暑さで 明日で今年の麦茶作りもお仕舞になる

さて 次の連休は11月の文化の日で それが今年最後の連休になる

体育の日が制定された理由をリアルタイムで知っている人はもう半分もいないだろうし 連休にしたほうが良いと考えるのもよくわかるし 私も労働者だった時はそれがうれしかったけれど でも飛び石になったり 週の真ん中に休みがあるのもありがたくて そもそも休みがあることだけで十分だった

私は やっぱり意味のある日が休みになるのが本当じゃないかって思うけれど・・・

なんて今更 私には無関係だからどうでもよいことだったかもね~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日

2017年10月09日 | 日記
夕方から眠ってしまったせいか 夜中過ぎに目が覚めた

まあ 当然だよね

もう眠れそうに無いのでそのまま起きる

良くないなあ こういう睡眠

今日で連休も終わるけれど 月曜日が休日だとどうもしっくりこない

たぶん 月曜日はリサイクル資源のゴミの日だからだと思う

頭のどこかで 休日だというのと それでもゴミを捨てる日だよというのが どうもちぐはぐになるみたい

天気が良いので沢山洗濯をする

昨日使った道具の片付けをしてから 買い出し

青空いっぱいの 暑いけれど湿度が低い日は気持ちが良い

あまりに早くから起きているせいか それとも気温のせいなのか 昼下がりからお昼寝

また睡眠が乱れるなあ

どこかで修正しないといけないのに

私の連休はこれでおしまいだけれど 墓参も無事に済ませたし まずまずだった

とにかく ちゃんと寝よう!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の墓参 (閲覧注意あり かも?ニホントカゲ)

2017年10月08日 | 日記
朝 3時過ぎに目が覚めた

昼寝をしてしまったせいかもしれない

もう眠れそうにも無かったので 起きてしまった

そして起きてしまったら せっかくだからお墓掃除に行こうとなった

けんちんを作り(このところこれが3度目というほど続けて作っている) いくらの醤油漬けを作り 洗濯をし お墓掃除の支度をして 8時半出発

朝はまだ少し曇っていたけれど 霊園に着く頃には暑いほどの陽気

いつもお墓の様子を見るのは怖い

前回が8月の最初の頃だったので2か月過ぎているが びっくりするようなことにはなっていなかった

雑草が少しと柘植の木が伸びていたのと あのさるすべりから数本枝が出ていた程度で済んだ

それでも草取り 剪定 掃除などをしてすっかり終えるのには2時間以上かかる

連休の真ん中で天気も良いせいか 墓参に訪れる人も多く すぐ近くでは(おそらく)納骨も行われている

我が家と同じく日蓮宗らしいので お坊さんの唱えるお経を我が家にも拝借

四十九日の間に誰からどんな裁判を受けるのか 法話というか説法というか そんなお話もされていた

こんな話を子供の頃から聞かされて育ったら かなり体に染みつくのだろうなあと 神も仏も 地獄も天国もあるものかと思っている私でも 今からでも遅くない! 善行をつもうという気になってしまう

くわばら くわばら

帰り支度をしていたら 動くものが!

さてはご先祖様の化身かあ~~

帰宅は2時過ぎ

シャワーを浴びて食事をしたら どっと疲れが出てそのまま寝てしまった


突然現れたニホントカゲ
他にゲジゲジと何かの幼虫も出てきました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨 地震 そして晴天

2017年10月07日 | 日記
夜中に雨が沢山降った

それに深夜に地震もあった

午前中は小雨と曇り空

買い出しでテーピング用のテープを買ってみる

生いくらが少し安くなったので(ただし粒はいくらか小さい)買い物かごへ

それでも昨年までの値段よりもまだ高い

今度は少し冷凍にしてみようと思う

お正月用だが それまでに手に入るようであればまた作ることにする

指の関節のこともあるし 今日は他の家事はすべて中止

明日は天気が良いそうだ

お彼岸以降 お墓掃除が気になっている

今年はこれが最後になるからできるだけ遅く行きたいのだけれど・・・

今日は久しぶりに昼寝をした

午後に天気は回復

だって晴れの特異日はもうすぐだし そういえば東京オリンピック開会式前日は大雨だったんだものね

沖縄は歴史に残る33度を記録したとか

明日はこちらも暑くなるみたいだし お墓掃除してこようかなあ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする