みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

踊子草の清楚な美しさ/猫の目草の瞳

2006-04-11 15:27:12 | 花/美しいもの
ふと見るとオドリコソウの葉の間に白いものが!
待ちに待った、オドリコソウが咲きました。

オドリコソウの花の清楚な美しさは格別です。
わたし、この花だいすきなんです。


オドリコソウ(シソ科)
  

  

山野草の「オドリコソウ」は春に咲く多年草。
「花の形が笠をかぶった踊子に似ている」から踊子草という。
別名は「踊花(おどりばな)」「虚無僧花(こむそうばな)」。
葉っぱはシソみたいで、若葉は食用、根は薬用になる。


オドリコソウ(白↑と薄紅↓)
  

庭にたくさん群生しているのですが、
咲いたのはまだここだけ。
下からつぼみが咲きあがるので長くたのしめます。

雑草にしてはきれいな花なので、大事に残しておいたんです。
昨年はじめて踊子草をアップしたら、
たくさんの人が見にきてくれました。
自生の踊子草自体がめずらしいのに、
一カ所に白も赤もあるのはまれだと聞きました。
モクレンも紅白だしぃ・・・
わたしがよほどオメデタイのかしらん??

オドリコソウのすぐそばには
ちっちゃなちっちゃな、キュウリグサの花(2ミリ)。
いんちきクローズアップレンズ(12倍)で接写してもこのくらい。
キュウリグサ
  


ネコノメソウ(猫の目草・ユキノシタ科)

育苗用のパイプハウスのネコノメソウ。
 

「猫ノ目草(ネコノメソウ)はさく果の縫線を
ネコの昼間の目の瞳孔に見立てたもの」ということだから、
時々見ていたら、ネコの瞳ができていた。



  

  

おとなりには、土筆が・・・・・・。
  
あたりを探すと20本ほどありましたが、
もうすっかりホケテいました。
らいねんこそは、卵とじにしよう。

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

最後まで、読んでくださってありがとう。

⇒♪♪人気ブログランキング参加中♪♪


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする